『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日・・・
正確には昨日ですが・・・
なんだかヒマでした。
ヒマだと~~~
なんだかず~~~っとパソコンで遊んでいるグウタラ主婦。
で・・・
こんなのを作りました。
JOFCの日記にも載せちゃいましたが・・・
(みなさん、結構楽しんでくれてビックリ~~~テキトーに作ってるのに胸が痛むわ~(>_<))
「スンホンから見たあなた」
あなたの大好きなスンホニ♡
彼はあなたのことをどう思っているのでしょう?
気になる、気になる~~~(*ノ▽ノ)
さて、占ってみましょう!!
どう思っているのでしょう?
・・・って、選択肢は私が考えたので、超テキトー(-_-;)
あくまでもシャレですから。
「ハルモニ」と思われようと「貧乳(-_-;)」と言われようと
お気を悪くなさらずに。
ちなみに・・・
「マイカ」の場合
マイカさんは、こう思われています・・・
マイカさんの事を76%は冷たい(T_T)と思っています。
マイカさんの事を20%はありがたいと思っています。
マイカさんの事を2%は韓国人みたいと思っています。
マイカさんの事を1%はOKと思っています。
マイカさんの事を1%はイケてないと思っています。
冷たい(T_T)・・・って、そりゃ「サバスーツ」だのとイジメたりもしますが・・・
「ジャ・マイカ」にすると・・・
ジャ・マイカさんは、こう思われています・・・
ジャ・マイカさんの事を48%は目がきれいと思っています。
ジャ・マイカさんの事を47%は手がきれいと思っています。
ジャ・マイカさんの事を2%はうっとうしいと思っています。
ジャ・マイカさんの事を1%は掃除上手と思っています。
ジャ・マイカさんの事を1%はいい子と思っています。
ジャ・マイカさんの事を1%はふつうと思っています。
ま、その他
本名、別なHNなどなどいろいろやってみましたが・・・
別に実際に本人がそう思っているわけではないのでね・・・
気にすることはないんだけどさ・・・
でもね・・・
本名(平仮名で名のみ)でやったら
58%はお願い触らないで!と思っています。
36%はあっぱれと思っています。
6%は手に負えないと思っています。
お願い触らないで・・・って(-_-;)
あっぱれで手に負えない・・・そして触らないで・・・
わたしゃ痴漢か!?
自分で作っておきながらかなりムカつきました
正確には昨日ですが・・・
なんだかヒマでした。
ヒマだと~~~
なんだかず~~~っとパソコンで遊んでいるグウタラ主婦。

で・・・
こんなのを作りました。
JOFCの日記にも載せちゃいましたが・・・
(みなさん、結構楽しんでくれてビックリ~~~テキトーに作ってるのに胸が痛むわ~(>_<))
「スンホンから見たあなた」
あなたの大好きなスンホニ♡
彼はあなたのことをどう思っているのでしょう?
気になる、気になる~~~(*ノ▽ノ)
さて、占ってみましょう!!
どう思っているのでしょう?
・・・って、選択肢は私が考えたので、超テキトー(-_-;)
あくまでもシャレですから。
「ハルモニ」と思われようと「貧乳(-_-;)」と言われようと
お気を悪くなさらずに。
ちなみに・・・
「マイカ」の場合
マイカさんは、こう思われています・・・
マイカさんの事を76%は冷たい(T_T)と思っています。
マイカさんの事を20%はありがたいと思っています。
マイカさんの事を2%は韓国人みたいと思っています。
マイカさんの事を1%はOKと思っています。
マイカさんの事を1%はイケてないと思っています。
冷たい(T_T)・・・って、そりゃ「サバスーツ」だのとイジメたりもしますが・・・
「ジャ・マイカ」にすると・・・
ジャ・マイカさんは、こう思われています・・・
ジャ・マイカさんの事を48%は目がきれいと思っています。
ジャ・マイカさんの事を47%は手がきれいと思っています。
ジャ・マイカさんの事を2%はうっとうしいと思っています。
ジャ・マイカさんの事を1%は掃除上手と思っています。
ジャ・マイカさんの事を1%はいい子と思っています。
ジャ・マイカさんの事を1%はふつうと思っています。
ま、その他
本名、別なHNなどなどいろいろやってみましたが・・・
別に実際に本人がそう思っているわけではないのでね・・・
気にすることはないんだけどさ・・・
でもね・・・
本名(平仮名で名のみ)でやったら
58%はお願い触らないで!と思っています。
36%はあっぱれと思っています。
6%は手に負えないと思っています。
お願い触らないで・・・って(-_-;)
あっぱれで手に負えない・・・そして触らないで・・・
わたしゃ痴漢か!?
自分で作っておきながらかなりムカつきました

PR
今日は一日ヒマだったので・・・
またまたこんなのを作ってみました。
『ジャ・マイカ王国の昔話』
前にも似たようなもので「宝探し編」を作ったのですが・・・
今度はちょっと違うパターンです。
設定を「とても難しい」にしたので
果たしてみなさん最後までたどり着けるでしょうか?
ま、たどり着いたところで・・・
結果はムカツクだけかもしれませんが・・・((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪
暇つぶしにどうぞお試しください~~~。
そして!
←のウンソンの下にできた「ことば変換!!」
ここで「関西弁」や「中国人」「お嬢様」などを選んで変換をポチっとしてみてください。
ブログ全体が・・・あ~らま、ぷぷぷ・・・ってなことになります。
ま、くだらないお遊びではありますが・・・
しかも、ヘンテコリンなところが微妙に笑えたり。
これを使うと「ウンソン」が一時的に見えなくなりますが、
改めて入室しなおしていただくと、ちゃんと元通りおりますのでご安心くさい。
そしてそして・・・さらに~
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ ~お知らせ~ ☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
またまたこんなのを作ってみました。
『ジャ・マイカ王国の昔話』
前にも似たようなもので「宝探し編」を作ったのですが・・・
今度はちょっと違うパターンです。
設定を「とても難しい」にしたので
果たしてみなさん最後までたどり着けるでしょうか?
ま、たどり着いたところで・・・
結果はムカツクだけかもしれませんが・・・((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪
暇つぶしにどうぞお試しください~~~。
そして!
←のウンソンの下にできた「ことば変換!!」
ここで「関西弁」や「中国人」「お嬢様」などを選んで変換をポチっとしてみてください。
ブログ全体が・・・あ~らま、ぷぷぷ・・・ってなことになります。
ま、くだらないお遊びではありますが・・・
しかも、ヘンテコリンなところが微妙に笑えたり。
これを使うと「ウンソン」が一時的に見えなくなりますが、
改めて入室しなおしていただくと、ちゃんと元通りおりますのでご安心くさい。
そしてそして・・・さらに~
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ ~お知らせ~ ☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
毎週水曜日は私の定休日。
今日は「かわいい男」としっぽり抱き合ってお昼寝
わたしのお相手はこの方!

と言いたいところですが・・・
実際はこちら!

相変わらずどこに目があるのかわからない男。フーちゃん
本日は実家へ行って、日頃の睡眠不足を解消するべく
ガッツリと昼寝をしてきました。
昼寝なら自宅てすればいいものを・・・
と思いますが、たまには親孝行もしないとね~
・・・って、お昼をご馳走になって、ガッツリ昼寝して、
親孝行もあったもんじゃありませんが・・・
ソファにごろりと横になって・・・
テレビを見るともなしに見ていたりすると
自然と眠気が襲ってきて・・・
で、お昼寝体勢にとモゾモゾしていると
↑の「かわいい目無し男」のフーちゃんが私のフトコロ辺りに侵入してくるのです。
なんか、妙にかわいくて、ぬくぬくと温かくて
お互いペットリくっついて寝ちゃうんですね~これが。
最高に気持ちいい
なにしに実家へ行ってるんだか・・・昼寝をするためです。はい。
あ、でも昼寝の前に・・・
今日は行くとすぐに
「そうそう!できたのよ!見て見て!!」
と母に2階へと誘われました。
行ってみると・・・
こんなものが飾ってありました。

これ
『つるし雛』というものだそうです。
『雛』というぐらいで、一応「おひなさま」
なのだと思われますが、
人形・桃・手毬・ねずみ・鳩・花・さるぼぼ・巾着袋・・・・・etc
いろいろとぶら下がっています。
これだけの数になると、とても豪華。
なかなかキレイです。
母の名誉のために申しますと、
本当にキレイなんです。
ただ、私の写真の腕がね・・・
携帯写メだしさ・・・
窓のそばだから光の入り具合なんかも微妙でさ~~~
と言い訳もしてみたり。

で、こちらはやはり母が作った『犬張子』
母は『犬張子』だと言うのですが、
布でチクチク縫ってある時点で、すでに「張子」ではないと思うんですが・・・
でも、なんだか妙にかわいい顔。
背中に背負った「でんでん太鼓」も母がチクチク作ったそうです。
なかなか芸が細かい。
親子とは思えないほど母は裁縫が好きです。
だ~か~ら~
その分娘がなにもしなくなっちゃったんだわね~~~
小学生のとき家庭科で作った枕カバー・・・
母にすっかり1から作り直されて提出した覚えがあります・・・(-_-;)
というわけで
タップリ睡眠も取って、おいしい昼食(近所のおいしいおそばやさんの天ぷらそば(^_^)v)も頂いて・・・
すっかり元気になったので、
その力をまたまた韓ドラ鑑賞に注ごうか~~~と。
やっと見るからね!
「犬とオオカミ~」と「ぶどう畑~」
でも、どっちから見ようかな~~~♪
今日は「かわいい男」としっぽり抱き合ってお昼寝

わたしのお相手はこの方!
と言いたいところですが・・・
実際はこちら!
相変わらずどこに目があるのかわからない男。フーちゃん

本日は実家へ行って、日頃の睡眠不足を解消するべく
ガッツリと昼寝をしてきました。
昼寝なら自宅てすればいいものを・・・
と思いますが、たまには親孝行もしないとね~
・・・って、お昼をご馳走になって、ガッツリ昼寝して、
親孝行もあったもんじゃありませんが・・・
ソファにごろりと横になって・・・
テレビを見るともなしに見ていたりすると
自然と眠気が襲ってきて・・・
で、お昼寝体勢にとモゾモゾしていると
↑の「かわいい目無し男」のフーちゃんが私のフトコロ辺りに侵入してくるのです。
なんか、妙にかわいくて、ぬくぬくと温かくて
お互いペットリくっついて寝ちゃうんですね~これが。
最高に気持ちいい

なにしに実家へ行ってるんだか・・・昼寝をするためです。はい。
あ、でも昼寝の前に・・・
今日は行くとすぐに
「そうそう!できたのよ!見て見て!!」
と母に2階へと誘われました。
行ってみると・・・
こんなものが飾ってありました。
これ
『つるし雛』というものだそうです。
『雛』というぐらいで、一応「おひなさま」
なのだと思われますが、
人形・桃・手毬・ねずみ・鳩・花・さるぼぼ・巾着袋・・・・・etc
いろいろとぶら下がっています。
これだけの数になると、とても豪華。
なかなかキレイです。
母の名誉のために申しますと、
本当にキレイなんです。
ただ、私の写真の腕がね・・・
携帯写メだしさ・・・
窓のそばだから光の入り具合なんかも微妙でさ~~~
と言い訳もしてみたり。
で、こちらはやはり母が作った『犬張子』
母は『犬張子』だと言うのですが、
布でチクチク縫ってある時点で、すでに「張子」ではないと思うんですが・・・
でも、なんだか妙にかわいい顔。
背中に背負った「でんでん太鼓」も母がチクチク作ったそうです。
なかなか芸が細かい。
親子とは思えないほど母は裁縫が好きです。
だ~か~ら~
その分娘がなにもしなくなっちゃったんだわね~~~
小学生のとき家庭科で作った枕カバー・・・
母にすっかり1から作り直されて提出した覚えがあります・・・(-_-;)
というわけで
タップリ睡眠も取って、おいしい昼食(近所のおいしいおそばやさんの天ぷらそば(^_^)v)も頂いて・・・
すっかり元気になったので、
その力をまたまた韓ドラ鑑賞に注ごうか~~~と。
やっと見るからね!
「犬とオオカミ~」と「ぶどう畑~」
でも、どっちから見ようかな~~~♪
「あなたは花粉症ですか?」
昨日春一番が暴走した関東地方。
今日も風が暴走しております(-_-;)
この時期、風が強いと気になるのが「花粉」という方も多いのでは?
こんな発表もあったようですし・・・
東京都が本格的な「花粉シーズン」 民間気象会社が発表
昨日春一番が暴走した関東地方。
今日も風が暴走しております(-_-;)
この時期、風が強いと気になるのが「花粉」という方も多いのでは?
こんな発表もあったようですし・・・
東京都が本格的な「花粉シーズン」 民間気象会社が発表
民間気象情報会社「ウェザーニューズ」は22日、
東京都が同日から「本格的な花粉飛散シーズンに入った」と発表した。
花粉症の症状が出始める花粉飛散量の目安としている「1日30個以上」を、
都内32カ所の花粉観測地点のうち4地点で21日に観測したことや、
今後の気象状況の見通しなどを検討して判断した。
同社は
「ここ数日の気温上昇で、西日本から東日本にかけてスギ花粉の飛散が始まったとみられる。
昨シーズンに比べて飛散量は多いとみられ、花粉症の方は十分な対策が必要」と話している。
21日に都内で観測された花粉は練馬区の52個が最多で、
葛飾区(42個)、目黒区(34個)、大田区(32個)が続いた。
全国でも大阪市(18個)、神奈川県川崎市(24個)、埼玉県川口市(22個)、高知市(22個)、福岡県北九州市(20個)など、
広い地域で20個前後の花粉が観測された。
東京都が同日から「本格的な花粉飛散シーズンに入った」と発表した。
花粉症の症状が出始める花粉飛散量の目安としている「1日30個以上」を、
都内32カ所の花粉観測地点のうち4地点で21日に観測したことや、
今後の気象状況の見通しなどを検討して判断した。
同社は
「ここ数日の気温上昇で、西日本から東日本にかけてスギ花粉の飛散が始まったとみられる。
昨シーズンに比べて飛散量は多いとみられ、花粉症の方は十分な対策が必要」と話している。
21日に都内で観測された花粉は練馬区の52個が最多で、
葛飾区(42個)、目黒区(34個)、大田区(32個)が続いた。
全国でも大阪市(18個)、神奈川県川崎市(24個)、埼玉県川口市(22個)、高知市(22個)、福岡県北九州市(20個)など、
広い地域で20個前後の花粉が観測された。
花粉症の方には憂鬱な話でございましょ~
お気の毒でございます。
かく言う私・・・
「花粉症ではございません!」
数年前まで、
確かに弱気にも「私は花粉症かも・・・」
と思っておりました。
実際、何年に一度かの花粉大量発生時に水戸へ行ったときのこと・・・
偕楽園の梅の花
なんてほとんど楽しむ余裕もないくらい
激しいくしゃみ・鼻水・目のかゆみ・・・に襲われました。
その時は本当に弱気にも「花粉だ~~~」
などと思ってしまいましたが・・・・・・・
でもね・・・
ある時から
「私は花粉症ではない!」
と信じることに成功。(成功か!?)
以来、
くしゃみが出ようと、花が出ようと、目がかゆかろうと・・・
「これは気温とホコリのせい!!」
と固く信じ、現在に至ります。
実際、そう信じることによって「花粉症状」が少なったように思います。
・・・単に飛んでる花粉の量が少ない年が続いているのかもしれませんが・・・
でも、病は気から。
私の場合はかたくなに「花粉症ではない!」と信じることで、なんとかいい状態が保てていると思うのです。
とはいえ、本当に花粉の方はそんなことも言ってられませんよね・・・
お大事にどうぞ。
くもちゃん、HIROちゃん、がんばってね~~~
だけど、この時期多くで回る「アイボン」などの目を洗う薬・・・
あれって、サイコーに気持ちいいのよね~~~
Σ(・o・;) ハッ!
花粉じゃないよ!普段コンタクトレンズだからさ!
この時期ホコリっぽいしね!!
花粉じゃないのよーーー!!
お気の毒でございます。
かく言う私・・・
「花粉症ではございません!」
数年前まで、
確かに弱気にも「私は花粉症かも・・・」
と思っておりました。
実際、何年に一度かの花粉大量発生時に水戸へ行ったときのこと・・・
偕楽園の梅の花

激しいくしゃみ・鼻水・目のかゆみ・・・に襲われました。
その時は本当に弱気にも「花粉だ~~~」
などと思ってしまいましたが・・・・・・・
でもね・・・
ある時から
「私は花粉症ではない!」
と信じることに成功。(成功か!?)
以来、
くしゃみが出ようと、花が出ようと、目がかゆかろうと・・・
「これは気温とホコリのせい!!」
と固く信じ、現在に至ります。
実際、そう信じることによって「花粉症状」が少なったように思います。
・・・単に飛んでる花粉の量が少ない年が続いているのかもしれませんが・・・
でも、病は気から。
私の場合はかたくなに「花粉症ではない!」と信じることで、なんとかいい状態が保てていると思うのです。
とはいえ、本当に花粉の方はそんなことも言ってられませんよね・・・
お大事にどうぞ。
くもちゃん、HIROちゃん、がんばってね~~~
だけど、この時期多くで回る「アイボン」などの目を洗う薬・・・
あれって、サイコーに気持ちいいのよね~~~
Σ(・o・;) ハッ!
花粉じゃないよ!普段コンタクトレンズだからさ!
この時期ホコリっぽいしね!!
花粉じゃないのよーーー!!
職場の行き帰りや、買い物の行き帰り・・・
みなさんは何を見て、何を考えながら歩いているでしょうか?
私は・・・というと
ついつい珍しいものにアンテナがピピピ
と反応して、あれこれ気をとられながら歩いてしまいます。
たとえば・・・
こんなもの。
以前もご紹介したことがありますが・・・
駅の近くの床屋さんの前にいる「にのきん」こと「二宮金次郎さん」
なんと久しぶりに見たらすっかりお正月バージョン。
シメナワや小ダルマ、出初式人形などに囲まれておりました。
後ろの鉢植えにはひょうたんの飾りまで刺さっていて、めでたさ倍増!
なんと穏やかな日本のお正月風景でありましょうか!
そして・・・
こんなものも超気になるーーー!
「もぐら」っすか!?
「もぐら」と「そば」の因果関係は!?
鴨南のように「もぐら」が入っているのか!?だったら「もぐ南」と書くかしら?
ということで、ちょっとネットで「もぐらそば」を検索してみました。
「『もぐらそば』とは・・・辛味大根をおろしたものを薬味に使ったそば」
のようです。
なぜ「もぐらそば」という名前かというと・・・
もぐらも大根も土にもぐっているから
という理由らしいです。・・・そんな名前つけずに「辛味大根そば」でいいと思うんだけど・・・
もぐら・・・あまり食欲をそそられるネーミングではないと思われます。
そして最後にこの看板!!
ただの看板に見えるでしょう?
そう・・・私もスンホニファンでなかったら・・・ミヌッシを知らなかったら・・・
こんな看板気にも留めなかったことでしょう。
よく見てください。わかるかな?
「黄色いバラ」の写真の下に「チャンミ」と書いてあります。
店名が「チャンミ」なのでしょう。
韓国語で「チャンミ」は「バラ」のこと。
これは、夏香ファンなら誰しも知っていることと思われます。
しかもこの店の看板のバラ・・・チャンミ・・・「黄色」です!!
この店のオーナーもしくはママさん(たぶん夜のお店です)が、スンホニのファンなのに違いありません!
・・・我ながら、なんたる独断と偏見にみちみちた言い分でしょうか。
でも、本当にスンホニに出会わなければ、韓国にも韓国語にも興味なく、
この看板の「チャンミ」が韓国語だということも知らず、
ましてや「しかも黄色いバラ!!O(≧▽≦)O 」などと気に留めることもなかったはず。
そう思うと、なんだか感慨深いものがあります。
あ。「スンホニ」も「夏香」もご存じない方のために申しますと・・・
「夏の香り(略して夏香)」というドラマでスンホニ演じるミヌッシの好きな花が黄色いバラです。
ドラマのあちこちに黄色いバラが登場します。
たったそれだけのことなんですけどね。スンホニファンには特別だったりするのでした。
で、思ったこと。
私・・・
こんなものにばっかり気をとられて歩いていたり
「何か面白いものないかな~~~」なんてキョロキョロしながら歩いてばかりいるから
・・・しょっちゅう転ぶのよね。きっと。(-_-;)
みなさんは何を見て、何を考えながら歩いているでしょうか?
私は・・・というと
ついつい珍しいものにアンテナがピピピ
と反応して、あれこれ気をとられながら歩いてしまいます。
たとえば・・・
こんなもの。
以前もご紹介したことがありますが・・・
駅の近くの床屋さんの前にいる「にのきん」こと「二宮金次郎さん」
なんと久しぶりに見たらすっかりお正月バージョン。
シメナワや小ダルマ、出初式人形などに囲まれておりました。
後ろの鉢植えにはひょうたんの飾りまで刺さっていて、めでたさ倍増!
なんと穏やかな日本のお正月風景でありましょうか!
そして・・・
こんなものも超気になるーーー!
「もぐら」っすか!?
「もぐら」と「そば」の因果関係は!?
鴨南のように「もぐら」が入っているのか!?だったら「もぐ南」と書くかしら?
ということで、ちょっとネットで「もぐらそば」を検索してみました。
「『もぐらそば』とは・・・辛味大根をおろしたものを薬味に使ったそば」
のようです。
なぜ「もぐらそば」という名前かというと・・・
もぐらも大根も土にもぐっているから
という理由らしいです。・・・そんな名前つけずに「辛味大根そば」でいいと思うんだけど・・・
もぐら・・・あまり食欲をそそられるネーミングではないと思われます。
そして最後にこの看板!!
ただの看板に見えるでしょう?
そう・・・私もスンホニファンでなかったら・・・ミヌッシを知らなかったら・・・
こんな看板気にも留めなかったことでしょう。
よく見てください。わかるかな?
「黄色いバラ」の写真の下に「チャンミ」と書いてあります。
店名が「チャンミ」なのでしょう。
韓国語で「チャンミ」は「バラ」のこと。
これは、夏香ファンなら誰しも知っていることと思われます。
しかもこの店の看板のバラ・・・チャンミ・・・「黄色」です!!
この店のオーナーもしくはママさん(たぶん夜のお店です)が、スンホニのファンなのに違いありません!
・・・我ながら、なんたる独断と偏見にみちみちた言い分でしょうか。
でも、本当にスンホニに出会わなければ、韓国にも韓国語にも興味なく、
この看板の「チャンミ」が韓国語だということも知らず、
ましてや「しかも黄色いバラ!!O(≧▽≦)O 」などと気に留めることもなかったはず。
そう思うと、なんだか感慨深いものがあります。
あ。「スンホニ」も「夏香」もご存じない方のために申しますと・・・
「夏の香り(略して夏香)」というドラマでスンホニ演じるミヌッシの好きな花が黄色いバラです。
ドラマのあちこちに黄色いバラが登場します。
たったそれだけのことなんですけどね。スンホニファンには特別だったりするのでした。
で、思ったこと。
私・・・
こんなものにばっかり気をとられて歩いていたり
「何か面白いものないかな~~~」なんてキョロキョロしながら歩いてばかりいるから
・・・しょっちゅう転ぶのよね。きっと。(-_-;)
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。
*当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。 *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
最新記事
(08/01)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ