『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまの私のお気に入り
それは「ヒョン
」
といっても、ビョンホン兄さんではありませんよ。もちろん。
正体はこれです・・・

・・・・・・・・・なんじゃコリャ?
とお思いかもしれませんが・・・
コレ、ビーズクッションです。
直径18センチ、高さ40センチほどの円柱形です。
念願かなって(って程のものではないんだけど)先日購入致しました。
今更!?って感じではありますが・・・。いいの。自分がよければ(((((¬_¬)
さて、このビーズクッション・・・
私が勝手に「ヒョン」と名づけました。
なんで「ヒョン」なのか・・・私の好きな韓国語だから(^_^)v
だって・・・
物の名前にでもつけて呼ばなくちゃ、女の私には一生使えないんだもん「ヒョン」て(>_<)
「ヒョン」の音の響きがね、大好きなの。特にスンホニの言う「ヒョン」はサイコー^^
「ヒョン」を聞くために、ハピトゥゲの最終回を繰り返し見たりします。
しかも、1回見たらそこだけ何度もリピート^^
マニアック?
さて、この「ヒョン」(ビースクッションのほうね)
抱き心地最高です!O(≧▽≦)O
ムニムニとして本当に気持ちがいい!!
下のほうを両ひざの間に挟んで・・・
上のほうを両手でギュっと抱きしめて・・・
一番上の盛り上がったところに頬を乗せて・・・
そのポーズで韓ドラ三昧!!
これで傍らに飲み物とお菓子があったら、もう極楽極楽~~~♪
で、時々「ヒョン~~~」と話しかけてみたりする。・・・ほとんど病気(-_-;)
本当はファンとしては某所で売っている、「シルエットつき」真っ赤なビーズクッションを買うべきだったのかもしれないんだけどさ・・・
デザイン、いまいちなのよね(-_-;)
一応モザイク仕様で失礼しますm(__)m
色もくどいし・・・
シルエットも、なぜにあれ?もっと、しゅてきなスンホニいっぱいいるのにさ~~~
よりによってアレでなくても・・・
っていうか、他の色柄も販売してくれれば、考えたのにさ。
でも、あれってまだ売ってたのね・・・
製造した分がさばききれなかったんだろうか・・・
あそこもね・・・
日付変わって、今日から7月。
どれだけの会員が減っちゃったんだろうね~
相当な数が減ったら、少しは目が覚めるんだろうか・・・
と言いつつも、自分はやめてなかったりするんだけど。
あ、私まだ更新時期じゃないもんで。
あんな経緯があったから、入会するにも相当躊躇したんだけどさ・・・
さて、これからどうなるんでしょう。
それにしても・・・
コミュの日記、多くの人が「エデン」追っかけすぎでうんざりするんですけど。
『宿命』みたいに、まだ見てもいないうちにお腹いっぱい状態になっちゃったらイヤだな~~~。
なるべく「さら」な気持ちで見たいと思っています。『エデンの東』

それは「ヒョン

といっても、ビョンホン兄さんではありませんよ。もちろん。
正体はこれです・・・
・・・・・・・・・なんじゃコリャ?
とお思いかもしれませんが・・・
コレ、ビーズクッションです。
直径18センチ、高さ40センチほどの円柱形です。
念願かなって(って程のものではないんだけど)先日購入致しました。
今更!?って感じではありますが・・・。いいの。自分がよければ(((((¬_¬)
さて、このビーズクッション・・・
私が勝手に「ヒョン」と名づけました。
なんで「ヒョン」なのか・・・私の好きな韓国語だから(^_^)v
だって・・・
物の名前にでもつけて呼ばなくちゃ、女の私には一生使えないんだもん「ヒョン」て(>_<)
「ヒョン」の音の響きがね、大好きなの。特にスンホニの言う「ヒョン」はサイコー^^
「ヒョン」を聞くために、ハピトゥゲの最終回を繰り返し見たりします。
しかも、1回見たらそこだけ何度もリピート^^
マニアック?
さて、この「ヒョン」(ビースクッションのほうね)
抱き心地最高です!O(≧▽≦)O
ムニムニとして本当に気持ちがいい!!
下のほうを両ひざの間に挟んで・・・
上のほうを両手でギュっと抱きしめて・・・
一番上の盛り上がったところに頬を乗せて・・・
そのポーズで韓ドラ三昧!!
これで傍らに飲み物とお菓子があったら、もう極楽極楽~~~♪
で、時々「ヒョン~~~」と話しかけてみたりする。・・・ほとんど病気(-_-;)
本当はファンとしては某所で売っている、「シルエットつき」真っ赤なビーズクッションを買うべきだったのかもしれないんだけどさ・・・
デザイン、いまいちなのよね(-_-;)
一応モザイク仕様で失礼しますm(__)m
色もくどいし・・・
シルエットも、なぜにあれ?もっと、しゅてきなスンホニいっぱいいるのにさ~~~
よりによってアレでなくても・・・
っていうか、他の色柄も販売してくれれば、考えたのにさ。
でも、あれってまだ売ってたのね・・・
製造した分がさばききれなかったんだろうか・・・
あそこもね・・・
日付変わって、今日から7月。
どれだけの会員が減っちゃったんだろうね~
相当な数が減ったら、少しは目が覚めるんだろうか・・・
と言いつつも、自分はやめてなかったりするんだけど。
あ、私まだ更新時期じゃないもんで。
あんな経緯があったから、入会するにも相当躊躇したんだけどさ・・・
さて、これからどうなるんでしょう。
それにしても・・・
コミュの日記、多くの人が「エデン」追っかけすぎでうんざりするんですけど。
『宿命』みたいに、まだ見てもいないうちにお腹いっぱい状態になっちゃったらイヤだな~~~。
なるべく「さら」な気持ちで見たいと思っています。『エデンの東』
PR
職場で出た話題。
前略
「今週末はキャンドルナイトですから~」とBBちゃん。
「なにそれ?」
「えーーー!知らないんですか?」
「そっか、夏至だね~」
「だからなに?それ」
後略
ということで・・・
今週末 6月21日(土)は
『100万人のキャンドルナイト』 ←くりっくぷりーず
の日です。
毎年夏至と冬至の日、夜8時~10時の2時間、電気を消してろうそくを灯しましょう
という日です。
一番大きいのは、省エネによるエコロジー的な意味合いだと思うのですが、
それのみならず、
たまにはろうそくのゆったりとした明かりの下で、スローライフを楽しみましょう
とか
世界平和を祈りましょう
とか
いろんな意味合いが含まれているようです。
もちろん、お仕事中の方も多くいらっしゃいますし・・・
小さいお子さんのいらっしゃるお宅では、ろうそくを灯すのは難しいかもしれない。
でも
なんとなく、こんな日があって
ゆったりとろうそくを灯して、ワインでも飲みながら過ごす(大人だ!)のもいいかもしれない・・・
これによってどれくらいのエネルギー節減になるのかわかりませんが・・・
なにもしないよりはいいかもしれない。
なんて、その時間帯ガンガンパソコンしてそうな私がエラソーなことは言えませんが・・・(-_-;)
セカセカした日常の中で、一日くらいぼんやりゆったりした日があってもいいよね~~~
スンホニにはろうそくの灯りもよく似合うね~♡
「恋歌2008 コンサート」


あちこちで漏れ聞く話では・・・
(と言ってもスンホニファンのお話しばかりなので、他の出演者がどうだったかはイマイチよくわかりませんが・・・}
なかなか良かったようですね。
スンホニも自然体でよかったようで・・・
夜の部では「チナド」もアカペラでご披露~~~だったとか。
あ~ら、夜のほうがお得だったかしら?
という問題が湧き上がりそうなので、昼夜なるべく同じことをやって頂きたいm(__)m
それにしても・・・
アンドレ大先生のファッションショーのときにも思いましたが、
スンホニ・・・黒いね。日焼け?紫外線には注意しないと・・・もう若くないんだから(>_<)
サバ光した服でないのは、例のスタイリストさんが今回4様とともに来日だったからでしょうか?
ちょっとヨレっとしてますね・・・。
そして、注目すべきは・・・
2枚目の写真、中央やや右よりの黒ジャケットの男性・・・
もしかしなくてもパクちゃん?
なんか・・・ポッチャリしちゃって・・・しかもデ、デコが・・・(-_-;)
髪型・・・失敗しちゃったね(>_<)
スンホニの髪型はJOFCコミュなどを見ると
「染めてないミヌッシみたい
」と評判いいようですが・・・
ジュンソ族の私には・・・「そうなの?」としか言えませんわ。
さて、ミヌッシテイストでオバ心掴みまくりのスンホニがお茶目さんをしていた頃・・・かどうかはわかりませんが、
今日もちょっと病院へお見舞いに行ってきました。
実は、義母なんですが・・・もう次の金曜日には退院なのでご心配なく!!
本人もすでにピンピンと元気です。
骨折して手術・入院・リハビリ・・・のコースだったのですが、
高齢なのに、心配していた「寝たきり」にも「ボケ」にもならずに済みました。
おばあちゃん、ご立派!!
家のことをグウタラ嫁には任せておけない・・・とがんばったのでしょう。きっと。(6 ̄  ̄)ポリポリ
そのグウタラ鬼ヨメの私も、ちょくちょく病院に顔を出していたので義母の好感度もUP
で、ラッキー(^_^)v
で、病院に来るのもあとちょっと~~~と思い、
帰りがけに病院の周りをチトお散歩してみました。
そしたらね・・・
こんなものを発見してしまいました。・・・・・・・・・・・・・・・(T_T)

「血の出る松の跡」 って?
おりしも夕方・・・たそがれ時。まさに「犬とオオカミの時間」?
なんか急に怖いんですけどーーー(>_<)
車が結構通る道端ではあるのですが。ちょっと鬱蒼とした感じのところだし。
で、この「碑」の後ろにある木・・・

全然「松」じゃないし・・・
あ。「血の出る松の跡」
「跡」だから松じゃないのか・・・
このすぐそばに神社があって、この「碑」も多分神社のもの。
神社まで行けばなんか資料が読めるのかもしれないけど・・・
薄暗い中で見た「血の出る松の跡」の碑が不気味だったので、早々に退散。
写真とってUPして見たりしたけど・・・
もしかしてへんな物とか写ってないよね?
じっくり見るのはやめておこう・・・
で、念のため、もしかしたら・・・と
家に帰ってから、ダメモトで「血の出る松」で検索してみました。
ネットの検索ってスゴイ!(「いやらしい言葉」ではありません)
こんな片田舎の小さい碑のこともちゃんと載っていました!
「血の出る松の跡」 ← くりっくぷりーず
今でも「血の出る松」の切り株は神社に保存されているようです。
そのうち機会があったら見に行ってみようか・・・と言っても
次の金曜までじゃ・・・行く機会もないかもね。ちょっと残念な気もします。
あちこちで漏れ聞く話では・・・
(と言ってもスンホニファンのお話しばかりなので、他の出演者がどうだったかはイマイチよくわかりませんが・・・}
なかなか良かったようですね。
スンホニも自然体でよかったようで・・・
夜の部では「チナド」もアカペラでご披露~~~だったとか。
あ~ら、夜のほうがお得だったかしら?
という問題が湧き上がりそうなので、昼夜なるべく同じことをやって頂きたいm(__)m
それにしても・・・
アンドレ大先生のファッションショーのときにも思いましたが、
スンホニ・・・黒いね。日焼け?紫外線には注意しないと・・・もう若くないんだから(>_<)
サバ光した服でないのは、例のスタイリストさんが今回4様とともに来日だったからでしょうか?
ちょっとヨレっとしてますね・・・。
そして、注目すべきは・・・
2枚目の写真、中央やや右よりの黒ジャケットの男性・・・
もしかしなくてもパクちゃん?
なんか・・・ポッチャリしちゃって・・・しかもデ、デコが・・・(-_-;)
髪型・・・失敗しちゃったね(>_<)
スンホニの髪型はJOFCコミュなどを見ると
「染めてないミヌッシみたい

ジュンソ族の私には・・・「そうなの?」としか言えませんわ。
さて、ミヌッシテイストでオバ心掴みまくりのスンホニがお茶目さんをしていた頃・・・かどうかはわかりませんが、
今日もちょっと病院へお見舞いに行ってきました。
実は、義母なんですが・・・もう次の金曜日には退院なのでご心配なく!!
本人もすでにピンピンと元気です。
骨折して手術・入院・リハビリ・・・のコースだったのですが、
高齢なのに、心配していた「寝たきり」にも「ボケ」にもならずに済みました。
おばあちゃん、ご立派!!
家のことをグウタラ嫁には任せておけない・・・とがんばったのでしょう。きっと。(6 ̄  ̄)ポリポリ
そのグウタラ鬼ヨメの私も、ちょくちょく病院に顔を出していたので義母の好感度もUP

で、病院に来るのもあとちょっと~~~と思い、
帰りがけに病院の周りをチトお散歩してみました。
そしたらね・・・
こんなものを発見してしまいました。・・・・・・・・・・・・・・・(T_T)
「血の出る松の跡」 って?
おりしも夕方・・・たそがれ時。まさに「犬とオオカミの時間」?
なんか急に怖いんですけどーーー(>_<)
車が結構通る道端ではあるのですが。ちょっと鬱蒼とした感じのところだし。
で、この「碑」の後ろにある木・・・
全然「松」じゃないし・・・
あ。「血の出る松の跡」
「跡」だから松じゃないのか・・・
このすぐそばに神社があって、この「碑」も多分神社のもの。
神社まで行けばなんか資料が読めるのかもしれないけど・・・
薄暗い中で見た「血の出る松の跡」の碑が不気味だったので、早々に退散。
写真とってUPして見たりしたけど・・・
もしかしてへんな物とか写ってないよね?
じっくり見るのはやめておこう・・・
で、念のため、もしかしたら・・・と
家に帰ってから、ダメモトで「血の出る松」で検索してみました。
ネットの検索ってスゴイ!(「いやらしい言葉」ではありません)
こんな片田舎の小さい碑のこともちゃんと載っていました!
「血の出る松の跡」 ← くりっくぷりーず
今でも「血の出る松」の切り株は神社に保存されているようです。
そのうち機会があったら見に行ってみようか・・・と言っても
次の金曜までじゃ・・・行く機会もないかもね。ちょっと残念な気もします。
今日はウリアポジのセンイルでした。
誕生日がうれしいという歳でもありませんが、
ま、高齢者の誕生日というのはめでたいことには違いありません。
丁度今日は仕事が休みだったのでちょこっと実家に顔を出してきました。
ちょっとお茶目なウリアポジ。
趣味で週末畑仕事などしているのですが・・・
畑に植わってるものを、
「これなに?」と妹がきいたところ
「ししゃも」と答えが返ってきたそうで・・・( ̄■ ̄;)!?
正解は「エシャロット」
「ししゃも」・・・って。妹にその話を聞いたとき
畑でシッポを上にして突き刺さっているししゃもの列を想像しちゃったわ。
だいたい「しゃ」だけじゃん・・・同じなの。(-_-;)
しかも、海のものと陸のものだし。
ま、こんなことが日常茶飯事の父です。
そんな血をひいたのかどうか・・・
ウリアドゥル。
センイルと言えば・・・
「Happy Birthday To You♪」の歌がつきものですが・・・
3歳か4歳の頃の誕生日のこと。
家族で歌って祝ってやりました。ケーキを前に。
そして、誕生日の本人である息子もそれはそれはうれしそうに大声で歌っておりました。
Happy Birthday To You~~
Happy Birthday To You~~
Happy Birtday Dear~
ここまできたときのこと
息子の歌声が一瞬止まりました。
私たち家族のものは
「Dear ぶう(仮名)~~」
ともちろん息子の名前を歌ったのですが・・・
彼は一瞬の間の後・・・
「Dear ぼ~く~~」
と歌いました。
「Dear ぼく」・・・って・・・(-_-;)
3歳4歳のいたいけな頃でしたので、
(*≧m≦*)ププッと家族でほのぼのとした雰囲気になりましたが。
ああ、ウリアドゥルにもそんなかわいいときがあったのよね~...( = =) トオイメ
さて、この定番のバースデーソングですが・・・
ジュンソ
の師匠が去年のスンホニのお誕生日のときに
「日本では『ハッピーバースデートゥーユ~~』なのに、韓国では『センイルチュッカハムニダ~~~』って『~』が一つ多いのよね!なんでかしら?」
とおっしゃってました。
師匠は歌の専門家なので、そういう細かいところが気になったようです。
でも確かに言われてみれば「ユ~~」と「ニダ~~~」かもしれない。
う~む。語呂の問題だろうか?
バナナ同様、ちょっとナゾ。
誕生日がうれしいという歳でもありませんが、
ま、高齢者の誕生日というのはめでたいことには違いありません。
丁度今日は仕事が休みだったのでちょこっと実家に顔を出してきました。
ちょっとお茶目なウリアポジ。
趣味で週末畑仕事などしているのですが・・・
畑に植わってるものを、
「これなに?」と妹がきいたところ
「ししゃも」と答えが返ってきたそうで・・・( ̄■ ̄;)!?
正解は「エシャロット」
「ししゃも」・・・って。妹にその話を聞いたとき
畑でシッポを上にして突き刺さっているししゃもの列を想像しちゃったわ。
だいたい「しゃ」だけじゃん・・・同じなの。(-_-;)
しかも、海のものと陸のものだし。
ま、こんなことが日常茶飯事の父です。
そんな血をひいたのかどうか・・・
ウリアドゥル。
センイルと言えば・・・
「Happy Birthday To You♪」の歌がつきものですが・・・
3歳か4歳の頃の誕生日のこと。
家族で歌って祝ってやりました。ケーキを前に。
そして、誕生日の本人である息子もそれはそれはうれしそうに大声で歌っておりました。
Happy Birthday To You~~
Happy Birthday To You~~
Happy Birtday Dear~
ここまできたときのこと
息子の歌声が一瞬止まりました。
私たち家族のものは
「Dear ぶう(仮名)~~」
ともちろん息子の名前を歌ったのですが・・・
彼は一瞬の間の後・・・
「Dear ぼ~く~~」
と歌いました。
「Dear ぼく」・・・って・・・(-_-;)
3歳4歳のいたいけな頃でしたので、
(*≧m≦*)ププッと家族でほのぼのとした雰囲気になりましたが。
ああ、ウリアドゥルにもそんなかわいいときがあったのよね~...( = =) トオイメ
さて、この定番のバースデーソングですが・・・
ジュンソ

「日本では『ハッピーバースデートゥーユ~~』なのに、韓国では『センイルチュッカハムニダ~~~』って『~』が一つ多いのよね!なんでかしら?」
とおっしゃってました。
師匠は歌の専門家なので、そういう細かいところが気になったようです。
でも確かに言われてみれば「ユ~~」と「ニダ~~~」かもしれない。
う~む。語呂の問題だろうか?
バナナ同様、ちょっとナゾ。
↑オマケ。
今朝方へんな夢を見ました。
・・・っていうか、夢を見るときはたいてい「へんな夢」なんですが。
スンホニだって初登場は「靴下の柄」になって・・・だったしね。
今日見た夢。
私は芸能プロダクションのマネージャー・・・らしい。
で、新人を売り込みに奔走しているようだ。
で、とあるディレクター(高橋ジョージさんに激似・・・でも別人。たぶん)にその新人を売り込んでいる。
でも、うざがられている。・・・でも根性でめげずにしつこく売り込む。
この新人は顔も名前も夢には一切でてきませんでした。
で・・・
社内の会話で・・・
「え。アイドル路線で売り出すんですか!?」
(この発言から、アイドル系には見えない新人らしい・・・)
「そう」
「え~~~(-"-)」
「大丈夫よ。アイツ(高橋ジョージさんに激似のデイレクターのこと)だってもともと『バニラマニラ』だったんだから。ヾ(^▽^*おわはははっ!!」
と、そこで目が覚めました。
そのやけに具体的な『バニラマニラ』が起きた後も頭に残ってね・・・
気になって気になって・・・
さっき検索してみました。
そしたら・・・・・・・
なんと・・・ヒットしたんですよーーー!!

「おはなしのある子ども服のお店『petit copain』」 ←くりっくぷりーず
その中の
『おはなしこどもふくげきじょう』 ←くりっくぷりーず
のお話しの中にでてくるのが『バニラ&マニラ』のようです。
これ、実際にぬいぐるみとお洋服を購入して、着替えさせながらお話しを読んでいく・・・
というものらしいです。
お話しの作者が「てくまくまやこ」さんという名前なのもなかなか気に入りました。
こんなの今まで見たことも聞いたこともなかったと思うんですけどね・・・
このpetitcopainさんの服や小物、素朴で可愛い・・・
小さい女の子がいれば、着せたかったな~
やっぱりいいな、女の子。
カラス(まっ黒)と迷彩ばかりの男の子はつまらん(>o<")
ここで売っているボタンだけでもすごくかわいい!
手持ちのシャツのボタン、付け替えようかな。
これも「夢のお告げ」なにかの「縁」かもしれないしね。
それにしても・・・
高橋ジョージさんにはこれっぽちも興味がないんだけど・・・
たしか、虎舞竜・・・
全然「バニラマニラ」という雰囲気じゃないんですが・・・
そんな高橋さんが組んでいたという、私の夢に名前だけ出演のユニット「バニラマニラ」ってどんなものなんだろう・・・
「UN」ぽいものを想像しましたが・・・・・・
って、ただ単に他に二人組みユニットのK-popを知らないだけですm(__)m
実はUNもよく知らない・・・
おお!ビックリ\(◎o◎)/!
UNってもっとアイドルアイドルしたユニットかと思ってた!
ユル君・・・今の方がいいね(>_<)
かわいかったからちょとサービス^^
そして・・・
YahooKoreaでジョンフン君の画像探してたらかわいいRain君も発見!
これもサービス^^
でも・・・やっぱりチャン・ドンゴンさんコワイ(>_<)
・・・っていうか、夢を見るときはたいてい「へんな夢」なんですが。
スンホニだって初登場は「靴下の柄」になって・・・だったしね。
今日見た夢。
私は芸能プロダクションのマネージャー・・・らしい。
で、新人を売り込みに奔走しているようだ。
で、とあるディレクター(高橋ジョージさんに激似・・・でも別人。たぶん)にその新人を売り込んでいる。
でも、うざがられている。・・・でも根性でめげずにしつこく売り込む。
この新人は顔も名前も夢には一切でてきませんでした。
で・・・
社内の会話で・・・
「え。アイドル路線で売り出すんですか!?」
(この発言から、アイドル系には見えない新人らしい・・・)
「そう」
「え~~~(-"-)」
「大丈夫よ。アイツ(高橋ジョージさんに激似のデイレクターのこと)だってもともと『バニラマニラ』だったんだから。ヾ(^▽^*おわはははっ!!」
と、そこで目が覚めました。
そのやけに具体的な『バニラマニラ』が起きた後も頭に残ってね・・・
気になって気になって・・・
さっき検索してみました。
そしたら・・・・・・・
なんと・・・ヒットしたんですよーーー!!
「おはなしのある子ども服のお店『petit copain』」 ←くりっくぷりーず
その中の
『おはなしこどもふくげきじょう』 ←くりっくぷりーず
のお話しの中にでてくるのが『バニラ&マニラ』のようです。
これ、実際にぬいぐるみとお洋服を購入して、着替えさせながらお話しを読んでいく・・・
というものらしいです。
お話しの作者が「てくまくまやこ」さんという名前なのもなかなか気に入りました。
こんなの今まで見たことも聞いたこともなかったと思うんですけどね・・・
このpetitcopainさんの服や小物、素朴で可愛い・・・
小さい女の子がいれば、着せたかったな~
やっぱりいいな、女の子。
カラス(まっ黒)と迷彩ばかりの男の子はつまらん(>o<")
ここで売っているボタンだけでもすごくかわいい!
手持ちのシャツのボタン、付け替えようかな。
これも「夢のお告げ」なにかの「縁」かもしれないしね。
それにしても・・・
高橋ジョージさんにはこれっぽちも興味がないんだけど・・・
たしか、虎舞竜・・・
全然「バニラマニラ」という雰囲気じゃないんですが・・・
そんな高橋さんが組んでいたという、私の夢に名前だけ出演のユニット「バニラマニラ」ってどんなものなんだろう・・・
「UN」ぽいものを想像しましたが・・・・・・
って、ただ単に他に二人組みユニットのK-popを知らないだけですm(__)m
実はUNもよく知らない・・・
おお!ビックリ\(◎o◎)/!
UNってもっとアイドルアイドルしたユニットかと思ってた!
ユル君・・・今の方がいいね(>_<)
かわいかったからちょとサービス^^
そして・・・
YahooKoreaでジョンフン君の画像探してたらかわいいRain君も発見!
これもサービス^^
でも・・・やっぱりチャン・ドンゴンさんコワイ(>_<)
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。
*当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。 *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
最新記事
(08/01)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ