『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風
が強かったですね(>_<)
そして、12月とは思えないほどの暖かさでしたね
そんな中、久々に(といっても10月に行ったけど^^)新大久保へ行ってきました。
私の目的は来月のHoiコン(ソン・ホヨン君のコンサート)に向けて、
コンサートの必須アイテム「光モノ」・・・ペンライトをゲットすることでした。
一人で行こうかと思っていたのですが、
=^・ェ・^= ちゃんとスンスンさんが一緒に行って下さる
ということで、
気分はウキウキワクワク、ルンルン


数日前から楽しみにしておりました。
楽しみにするあまり、「豚足好き」の職場仲間に
「日曜日に新大久保に行くの
豚足かってきてあげようか?」
なんて言ってみたり。
「いいの?買ってきて^^!」
「私も欲しい~~~!」
と、2名様ご注文!
はいな、はいな~~~と請け負いました。
そんなやりとりがあった金曜日・・・
夕方、一本のメールが私の携帯に。
送信者は「びよんどみゅーじっく」のM-net。
また、なんかの宣伝お知らせか更新のメールだろうと思って開いたら・・・
Mnetモバイルよりお知らせです。
お客様は「パク・ヨンハアリーナツアー2008~2009」ご招待に当選されました。
イベントチケットはイベント当日、会場での受け渡しとなります。
必ずこの当選通知メールを受信した携帯電話をご持参頂き、受付時間(13:00-16:00)
内に会場の「チケット当日引換所」までお越し下さい。受付にてこの当選メール
を提示していただきます。
◆イベント詳細◆
12月21日(日)
日本武道館
開場14:30/開演16:00
[受付]13:00-16:00
えっ!?
ご招待?当選?
「パク・ヨンハアリーナツアー2008~2009」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
そういえば・・・
そんな応募のお知らせがきて、何気なく応募したような・・・
人間、欲がないときには当たるもんですね・・・
でも、21日って。
=^・ェ・^= ちゃんとスンスンさんと約束してるし・・・
ご招待はペアで2名様までだし・・・
どうしよう(ーー;)
とりあえず、早速 =^・ェ・^= ちゃんにメッセで事情を説明。
しばらくしたら、
=^・ェ・^= ちゃんとスンスンさんの両方からメールが。
なななんと!スンスンさんも同じものにご当選!!
うひゃ~~~っ!当たるもんなんだね~
そんなに大勢に当たるものではなかったように思うんだけど。
でも、スンスンさんは興味ナシ!ということで、
ヨンハ君ファンのお友達にお譲りすることに。
で、=^・ェ・^= ちゃんと私で参加することとなりました。
買ったら1枚1万円のチケットですよ~
ペアで2万円、無駄にするのももったいないでしょ?
と、そんな軽い気分で行くことに。
当日・・・
まずは新大久保で待ち合わせ。
私の使っている電車が車両点検だかなんだかで遅れており、遅刻してしまいました(-_-;)
申し訳ありませんでした、=^・ェ・^= ちゃんとスンスンさんm(__)m
しばしお話をして・・・
って、実はその日の午前3時過ぎまでチャットでお話してたので~
久しぶりなのに全然そんな気がせず、
「さっきの話のつづき~」みたいな雰囲気・・・^^;
グッズ屋をいろいろアサリ、
いつものごとく「笑える品」を見つけては大笑い・・・
「どうなのよ~~~(>_<)な品」を見つけてはまたまた大笑い・・・
と充実したグッズやさんめぐり。
楽しかった
そして、お目当ての「光モノ」は、
残念なことに・・・というか、やっぱり・・・というか
Hoi君仕様のものはなく・・・
代わりにレインボーカラーにキラキラ輝く優れものを購入!
1本なんと50円!!
円高還元なのか、歳末大安売りなのか・・・
とにかくラッキー^^
で、お次はやっぱりランチ!
おなかもペコペコりんです。
お二人のオススメのお店で、本日は「ミソチゲ」を頂きました。
=^・ェ・^= ちゃんは参鶏湯。
どっちもと~~~ってもおいしかった!
キムチチゲも魅力だったんだけど、前日の夕飯がキムチ鍋だったので・・・
次回は是非食べてみたい^^
あ。そしてまたしても写真はありません。
その後、友だちに買ってくると約束をした「豚足」を買い・・・
ブラブラしながらアチコチ物色しつつ・・・
パクちゃんコンサートの行われる武道館へと向かいました。
豚足もってパクちゃんのコンサートへ行ったのなんて、
きっと私だけ。
「ペンライトの代わりに豚足振ったら?」
「プレゼントに投げてみようか?」
なんてね(-_-;)
武道館でスンスンさんのお友だちと合流。
スンスンさんとは名残おしいですが、ここでお別れ。
そして会場へ・・・

そして、12月とは思えないほどの暖かさでしたね

そんな中、久々に(といっても10月に行ったけど^^)新大久保へ行ってきました。
私の目的は来月のHoiコン(ソン・ホヨン君のコンサート)に向けて、
コンサートの必須アイテム「光モノ」・・・ペンライトをゲットすることでした。
一人で行こうかと思っていたのですが、
=^・ェ・^= ちゃんとスンスンさんが一緒に行って下さる

気分はウキウキワクワク、ルンルン



数日前から楽しみにしておりました。
楽しみにするあまり、「豚足好き」の職場仲間に
「日曜日に新大久保に行くの

なんて言ってみたり。
「いいの?買ってきて^^!」
「私も欲しい~~~!」
と、2名様ご注文!
はいな、はいな~~~と請け負いました。
そんなやりとりがあった金曜日・・・
夕方、一本のメールが私の携帯に。
送信者は「びよんどみゅーじっく」のM-net。
また、なんかの宣伝お知らせか更新のメールだろうと思って開いたら・・・
Mnetモバイルよりお知らせです。
お客様は「パク・ヨンハアリーナツアー2008~2009」ご招待に当選されました。
イベントチケットはイベント当日、会場での受け渡しとなります。
必ずこの当選通知メールを受信した携帯電話をご持参頂き、受付時間(13:00-16:00)
内に会場の「チケット当日引換所」までお越し下さい。受付にてこの当選メール
を提示していただきます。
◆イベント詳細◆
12月21日(日)
日本武道館
開場14:30/開演16:00
[受付]13:00-16:00
えっ!?
ご招待?当選?
「パク・ヨンハアリーナツアー2008~2009」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
そういえば・・・
そんな応募のお知らせがきて、何気なく応募したような・・・
人間、欲がないときには当たるもんですね・・・
でも、21日って。
=^・ェ・^= ちゃんとスンスンさんと約束してるし・・・
ご招待はペアで2名様までだし・・・
どうしよう(ーー;)
とりあえず、早速 =^・ェ・^= ちゃんにメッセで事情を説明。
しばらくしたら、
=^・ェ・^= ちゃんとスンスンさんの両方からメールが。
なななんと!スンスンさんも同じものにご当選!!
うひゃ~~~っ!当たるもんなんだね~
そんなに大勢に当たるものではなかったように思うんだけど。
でも、スンスンさんは興味ナシ!ということで、
ヨンハ君ファンのお友達にお譲りすることに。
で、=^・ェ・^= ちゃんと私で参加することとなりました。
買ったら1枚1万円のチケットですよ~
ペアで2万円、無駄にするのももったいないでしょ?
と、そんな軽い気分で行くことに。
当日・・・
まずは新大久保で待ち合わせ。
私の使っている電車が車両点検だかなんだかで遅れており、遅刻してしまいました(-_-;)
申し訳ありませんでした、=^・ェ・^= ちゃんとスンスンさんm(__)m
しばしお話をして・・・
って、実はその日の午前3時過ぎまでチャットでお話してたので~
久しぶりなのに全然そんな気がせず、
「さっきの話のつづき~」みたいな雰囲気・・・^^;
グッズ屋をいろいろアサリ、
いつものごとく「笑える品」を見つけては大笑い・・・
「どうなのよ~~~(>_<)な品」を見つけてはまたまた大笑い・・・
と充実したグッズやさんめぐり。
楽しかった

そして、お目当ての「光モノ」は、
残念なことに・・・というか、やっぱり・・・というか
Hoi君仕様のものはなく・・・
代わりにレインボーカラーにキラキラ輝く優れものを購入!
1本なんと50円!!
円高還元なのか、歳末大安売りなのか・・・
とにかくラッキー^^
で、お次はやっぱりランチ!
おなかもペコペコりんです。
お二人のオススメのお店で、本日は「ミソチゲ」を頂きました。
=^・ェ・^= ちゃんは参鶏湯。
どっちもと~~~ってもおいしかった!
キムチチゲも魅力だったんだけど、前日の夕飯がキムチ鍋だったので・・・
次回は是非食べてみたい^^
あ。そしてまたしても写真はありません。
その後、友だちに買ってくると約束をした「豚足」を買い・・・
ブラブラしながらアチコチ物色しつつ・・・
パクちゃんコンサートの行われる武道館へと向かいました。
豚足もってパクちゃんのコンサートへ行ったのなんて、
きっと私だけ。
「ペンライトの代わりに豚足振ったら?」
「プレゼントに投げてみようか?」
なんてね(-_-;)
武道館でスンスンさんのお友だちと合流。
スンスンさんとは名残おしいですが、ここでお別れ。
そして会場へ・・・
お席は2階席。(パクちゃんには「3階のみなさ~ん!」といわれちゃったけど・・・(-_-;))
とはいえ・・・
さいたまスーパーアリーナに比べたらずっと舞台が近い。
舞台上のパクちゃんが10~15センチくらいの大きさに見えました。
スンスン友さんが赤いサンタ帽を貸してくださり、
「かぶりもの」大好き!!の私は意気揚々とかぶりました。
まだ会場が明るいのに、
拍手とともになにか「わーっ」と盛り上がったと思ったら・・・
パクちゃんのご両親がいらっしゃってお席に着かれたところでした。
そしていよいよ開演。
上から見ているので、舞台がよく見え・・・
舞台中央のセリからあがってくるんだな~とわかりました。
登場したパクちゃんは・・・
「今時あり?」な感じのサングラスをかけて登場。
あのサングラス・・・
スンホニも似たようなのをよくかけてるけど
韓国では今、流行ってるのかしら。
日本ではマツダユウサクさんの頃だよな~~~と思ったり。
で。
2曲目(1曲目だったかな?)の歌の途中でちょっとそのサングラスを下にずらしてから・・・
おもむろにはずしてニッコリ!
「ぷぷぷぷぷーーーーーーーーっ」と吹いたのは私です。
パクちゃんファンの方ごめんなさい。
ファンの皆さんはいかにも「萌え~~~っ」といった感じの歓声を上げてましたが・・・
あの大門風サングラスと
それを取り去った後のパクちゃんの童顔とのアンバランスが
もう、あまりにも可笑しくて可笑しくて・・・
おなかがよじれるくらい笑ってしまいました。
スンホニだったら、思いっきり萌え~~~~(>_<)なところなのですが。
いや~
これだけでも、来た甲斐があったというものです!
パクちゃん、ありがとうぅ!!
でも、感心したことに
パクちゃん、全部自分で日本語でMCしてました。
そして、歌も韓国語の歌はほんの1,2曲であとは全部日本語。
カンペを見てる風もなく・・・
とっても立派!!
とっても努力してる!!
あれで1万円(私は今回タダだったけど・・・)
つくづく「1万3千円で『いるだけ』とカラオケの十八番1曲はないだろう・・・(-_-;)」と思ってしまいました。
アンコールはクリスマスソング3曲でした。
そのとき、パクちゃん、なんと!私たちと同じサンタ帽かぶってました!!
で!そのせいかどうかわかりませんが・・・
「2階、3階のみなさーん!!」(3階はないんだけど・・・)とあらためてご挨拶してくれたときに
パクちゃんたら、「=^・ェ・^= ちゃんとわたしに向かって」手を振ってくれました!!(たぶん、絶対!)
公式の青一色のライトの中、新大久保で50円で仕入れたレインボーカラーのペンライトも目を引いたのかもね~~~^^
なんだかとってもうれしかったり^^(単純(>_<))
「サンタ帽でにっこり」のかわいいパクちゃんには、一瞬危うく落ちそう

やっぱり、歌手はいいね~~~
俳優のファンミなんて、歌手のコンサートに比べると本当に値段の割りに物足りなさが残ります。
そして・・・
パクちゃんのファンは・・・
みなさん、とーーーーーってもお行儀がいい!!
スンホニのファンにはありえないくらいお行儀がいい!!
いや、もちろんスンホニのファンにもお行儀のいい方もたくさんいるのですが・・・
自席を立って花道近くまで押し合いへし合い駆け寄るひとなんていないし・・・
サンタの袋からたくさんのビニールボールが投げられたのですが・・・
恐ろしいほどの争奪戦は上から見た限りではあまりなかったようです。
「スンホニファンミだったら、死人が出るよね・・・」と=^・ェ・^= ちゃんと話したくらい。
ましてや、ご本人がチュ

スンホニファンだったら、絶対にお行儀ワルイ人が・・・・・・・・・・(-_-;)
そう思うと、つくづく虚しい気持ちになってしまいました。
本人の努力も、ファンのマナーも・・・・・・・・・・負けてる。
ま、「本人の努力」に関しては本業外のことなので、仕方ないかも知れないけど・・・
でも、高いお金を取る以上ファンミとはいえそれなりの努力はするべきだよな~~~と。
なんて、スンホニ・・・ごめんねm(__)m
パクちゃんがどんなに努力家でかわいくても、やっぱりスンホニじゃなきゃイヤなんだけどさ・・・
でも、パクちゃんでこれだとすると・・・
来月のサービス精神の塊のようなHoi君のコンサートなんてどうなっちゃうんだろう(>_<)
そして、今回の戦利品!
レインボーペンライトとスンホニの名前(ハングル&英語)ストラップ。
ストラップは武道館外のヨンハ君グッズの並ぶ屋台で買いました。
お店の方に「あ!大丈夫?名前ちゃんと確認してね!それ・・・」
「大丈夫です!ソン・スンホンでいいんです!」
・・・・・・・・・・パクちゃんファンばっかりの中で、私たちったら・・・(-_-;)
そうそう・・・
キーボードはまだそのままなので、これは夫のPCからUPさせてもらっています。
そんなわけで・・・
次回の『エデンの東』のキャプ及び記事UPはできないと思います。
楽しみにしてくださっている方(・・・っているのか!?)申し訳ありませんm(__)m
PR
この記事にコメントする
スンスンさん
スンスンさんのお友だちにもお世話になりましたm(__)m
全体にほとんど日本語だったから、わかり易くて面白かったよん^^
やっぱり、スンホニ以外の人に関しては「欲」がないから当たるのかしらね?
スンホン関係で運を使いたいじょ・・・
また遊んでね^^
全体にほとんど日本語だったから、わかり易くて面白かったよん^^
やっぱり、スンホニ以外の人に関しては「欲」がないから当たるのかしらね?
スンホン関係で運を使いたいじょ・・・
また遊んでね^^
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。
*当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。 *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
最新記事
(08/01)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ