『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日おそろしい暑さですね・・・
そんな暑さの中、昨日、新大久保へ行ってきました。
高校時代からのチングと共に。
彼女は全然韓流ではないのですが(いくつかドラマは見ているようです)
長年タイに住んでいたこともあって、タイの食材が買いたい!と。
職場にいるタイ人に聞いてみたところ、なんと!新大久保にタイ食材のショップがあるとのこと~
で、さっそく行ってみることにしました。
そういえば・・・たしかに、新大久保ってタイ料理の店も多いよね~
まず、そのタイショップ、それから韓国物(といっても、もちろんグッズ類でなく食材および化粧品系)も見たいというので
職安通りを東新宿から新大久保の方へずずぃーーーっと歩き、値段比較しながら帰りに買い物をしよう!と。
お食事はタイ料理にするか韓国料理にするか・・・
で、とりあえず今回は韓国料理!
またしても写真はありませんが、私はピビンパ、彼女は冷麺、そして海鮮チヂミを半分こ。
この時点ですでにグロッキー
暑すぎる・・
上からの日差しと、下からの地熱と、店からの熱気・・・
やられます。
もう、お店からでたくないよーーーーー
状態。
でも
「あとでパッピンスを食べよう!!」
「パッピンスってなに?」
「韓国風かき氷!いろんなものが入っててウマシウマシ!」
「おおおおお!かき氷!!よし。がんばろう!!」
ってことで、定番の辛ラーメンを買ったり、保湿パックを買ったりしながらトロトロ歩きました。
歩きはじめるともう3分で死にそう・・・
「なんか息をするのも苦しい感じ・・・」
「だね・・・」
そして・・・お目当ての(ほんとはタイ食材がお目当てだったはずなんだけど・・・
)パッピンス!!

ああ!パッピンス!!
パッピンスがこんなにおいしいものだったなんて~~~
もう一回写真載せちゃうよっ!(って、よそから拾ってきた写真ですが^^;)

一気に涼しくなりました。
涼しくなって気分的に余裕ができ、周りを見回す彼女。
「なんか面白い~」
「ふっ。あっちの隅のテーブルの小団体、年齢層も見た目もマチマチでしょ?」
「おお!そういえば・・・」
「あれは、誰かのファンのオフ会だね」
「オフ会?」
「うん。ファンサイトなんかを通してネットで知り合った人たちがオフラインであうのさ~」
「ほうぅぅぅ~~~でも、なんか楽しそうだね」
「( ̄ー ̄)ニヤリッ メッチャ楽しいのさっ!特に慣れてきて親しい仲間ができるとね~」
「なるほど~。おもしろ~い!」
彼女は親友なだけあって、引くこともせずに「おもしろい!」と受け入れてくれました^^
よかった
韓国系スーパーでも大いに楽しんで買い物をしていました。
「うわ~」「ほ~~~」「へ~~~」「きゃ~~~」と
感嘆詞の連続^^
たしかに、面白いよね、新大久保。グッズ店抜きにしてもね。
「実家の父を連れてきたらきっと大喜びだよ~」
「え!?お父さん韓流!?」
「いや、まさか・・・(-_-;) こういうアジア系の町好きなのよ~」
「へ~」
てなわけで、目的のタイの食材も買えて、BBクリームや辛ラーメンも買え、彼女的にもかなり満足度が高かったようです!
「また行こうね!」
「(*^.^*)うん!気に入ってもらえてよかった!」
「うん!タイ食材も買えたし、韓国料理も好きだし~」
「(ついでに韓流ファンにもなればいいのに・・・)」
だけど・・・
彼女・・・
冬ソナと宮はみたそうで、ヨン様、パクちゃん、ジフン君にジョンフン君は知っていました。
そして、知り合いの娘さんがファンだとかでトンバンも。
ま、そこまではね。しょうがないでしょう。
でも・・・
なすび氏の写真を見て、
「あ!この人知ってる!リュ・シウォン!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんで!?
なんで、なすび氏を知ってるのに
ソン・スンホンしらないのさーーーーーーーっ!!
やっぱり知名度って・・・
グッズ屋の前でみかけるたびに「この人よ!」って指差して教えたんだけどさ・・・
スンホニ、みるたびに見た目が違うからさ~~~覚えてもらえないよ~~~(>_<)

そんな暑さの中、昨日、新大久保へ行ってきました。
高校時代からのチングと共に。
彼女は全然韓流ではないのですが(いくつかドラマは見ているようです)
長年タイに住んでいたこともあって、タイの食材が買いたい!と。
職場にいるタイ人に聞いてみたところ、なんと!新大久保にタイ食材のショップがあるとのこと~
で、さっそく行ってみることにしました。
そういえば・・・たしかに、新大久保ってタイ料理の店も多いよね~

まず、そのタイショップ、それから韓国物(といっても、もちろんグッズ類でなく食材および化粧品系)も見たいというので
職安通りを東新宿から新大久保の方へずずぃーーーっと歩き、値段比較しながら帰りに買い物をしよう!と。
お食事はタイ料理にするか韓国料理にするか・・・
で、とりあえず今回は韓国料理!
またしても写真はありませんが、私はピビンパ、彼女は冷麺、そして海鮮チヂミを半分こ。
この時点ですでにグロッキー
暑すぎる・・
上からの日差しと、下からの地熱と、店からの熱気・・・
やられます。
もう、お店からでたくないよーーーーー

でも
「あとでパッピンスを食べよう!!」
「パッピンスってなに?」
「韓国風かき氷!いろんなものが入っててウマシウマシ!」
「おおおおお!かき氷!!よし。がんばろう!!」
ってことで、定番の辛ラーメンを買ったり、保湿パックを買ったりしながらトロトロ歩きました。
歩きはじめるともう3分で死にそう・・・
「なんか息をするのも苦しい感じ・・・」
「だね・・・」
そして・・・お目当ての(ほんとはタイ食材がお目当てだったはずなんだけど・・・

ああ!パッピンス!!
パッピンスがこんなにおいしいものだったなんて~~~

もう一回写真載せちゃうよっ!(って、よそから拾ってきた写真ですが^^;)
一気に涼しくなりました。
涼しくなって気分的に余裕ができ、周りを見回す彼女。
「なんか面白い~」
「ふっ。あっちの隅のテーブルの小団体、年齢層も見た目もマチマチでしょ?」
「おお!そういえば・・・」
「あれは、誰かのファンのオフ会だね」
「オフ会?」
「うん。ファンサイトなんかを通してネットで知り合った人たちがオフラインであうのさ~」
「ほうぅぅぅ~~~でも、なんか楽しそうだね」
「( ̄ー ̄)ニヤリッ メッチャ楽しいのさっ!特に慣れてきて親しい仲間ができるとね~」
「なるほど~。おもしろ~い!」
彼女は親友なだけあって、引くこともせずに「おもしろい!」と受け入れてくれました^^
よかった

韓国系スーパーでも大いに楽しんで買い物をしていました。
「うわ~」「ほ~~~」「へ~~~」「きゃ~~~」と
感嘆詞の連続^^
たしかに、面白いよね、新大久保。グッズ店抜きにしてもね。
「実家の父を連れてきたらきっと大喜びだよ~」
「え!?お父さん韓流!?」
「いや、まさか・・・(-_-;) こういうアジア系の町好きなのよ~」
「へ~」
てなわけで、目的のタイの食材も買えて、BBクリームや辛ラーメンも買え、彼女的にもかなり満足度が高かったようです!
「また行こうね!」
「(*^.^*)うん!気に入ってもらえてよかった!」
「うん!タイ食材も買えたし、韓国料理も好きだし~」
「(ついでに韓流ファンにもなればいいのに・・・)」
だけど・・・
彼女・・・
冬ソナと宮はみたそうで、ヨン様、パクちゃん、ジフン君にジョンフン君は知っていました。
そして、知り合いの娘さんがファンだとかでトンバンも。
ま、そこまではね。しょうがないでしょう。
でも・・・
なすび氏の写真を見て、
「あ!この人知ってる!リュ・シウォン!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんで!?
なんで、なすび氏を知ってるのに
ソン・スンホンしらないのさーーーーーーーっ!!
やっぱり知名度って・・・

グッズ屋の前でみかけるたびに「この人よ!」って指差して教えたんだけどさ・・・
スンホニ、みるたびに見た目が違うからさ~~~覚えてもらえないよ~~~(>_<)
PR
この記事にコメントする
nana子さん
はい!パッピンスは具だくさんですよ~
フルーツ、ゼリービッツみたいなもの、餅のようなもの(求肥なのかな?)、あんこ、コーンフレーク、それにキナコや練乳もかかってます!私たちが食べたのはさらに、アイスクリームも乗ってました!
甘くて冷たくておいしいです^^
nana子さんが新大久保へ行ったら帰れなくなっちゃうかも!
やっぱりまだまだトンバンは大人気のようで、あちこちにチャミ君の顔もみえるから~^^
機会があればぜひ一度どうでしょう~
フルーツ、ゼリービッツみたいなもの、餅のようなもの(求肥なのかな?)、あんこ、コーンフレーク、それにキナコや練乳もかかってます!私たちが食べたのはさらに、アイスクリームも乗ってました!
甘くて冷たくておいしいです^^
nana子さんが新大久保へ行ったら帰れなくなっちゃうかも!
やっぱりまだまだトンバンは大人気のようで、あちこちにチャミ君の顔もみえるから~^^
機会があればぜひ一度どうでしょう~
無題
パッピンスってトッピングがスゴイんですね~!
ビックリ。
どんな味なんでしょう。なんか面白そう♪
やっぱり新大久保、行ってみたくなります。
毎日暑くてツライですよね。
私は職場に来ていたほうが涼しく快適です。
ビックリ。
どんな味なんでしょう。なんか面白そう♪
やっぱり新大久保、行ってみたくなります。
毎日暑くてツライですよね。
私は職場に来ていたほうが涼しく快適です。
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。
*当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。 *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
最新記事
(08/01)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ