忍者ブログ
『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
[892]  [891]  [890]  [889]  [888]  [887]  [886]  [885]  [884]  [883]  [882
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、コン・ユ君が除隊しました。

なんだか、とっても早かったような気がするんだけど、気のせい?

歳を取ると時の経つのがものすごく速く感じられるようになるからね・・・




スンホニが除隊してもう3年だし・・・

入隊していた時の2年間より長いのに、それよりも除隊後の3年の方がアッという間だった気がするし




んで。

コン・ユ君(ここでは別名ヨーダ君^^)

除隊したと思ったらすぐにモデルのお仕事が決まったと言うではありませんか!

それがこちら・・・



うおっ!!


Mind Bridge!?

ビジネスカジュアルブランド「Mind Bridge」が、軍服務を終えたばかりのコン・ユを専属モデルとして電撃抜擢した。コン・ユは新しく女性メインモデルとして選定された溌剌として爽やかなイメージのイ・ミンジョンと共にMind Bridgeを率いていく。

8日に転役したコン・ユは、転役10日目の18日に広告のグラビア撮影を終え、転役後最短期間でCMモデルに抜擢されるという異色の記録を残した。短い髪で撮影現場に現れたコン・ユは、軍服務の空白が全く感じられないファッショニスタとしての感覚を発揮して撮影現場の雰囲気を主導し、スタッフから賞賛を得た。

Mind Bridge関係者は「コン・ユはプロフェッショナルなイメージとスタイリッシュな感覚を同時に活かせるモデル」とし「軍服務のために2年間の空白があったにもかかわらず、依然として洗練されたスマートな姿を見せた」と明かした。

Mind Bridgeは今回のグラビアで、2010年春のワーキングピープルたちがスタイリッシュな雰囲気を演出できる様々なスタイルのジャケットやシャツ、チノパンツを主力商品として披露し、日常生活でも自然にコーディネートできる、モダンでありながらも洗練されたビジネスカジュアルスタイルを展開する予定。


© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24



スンホニからバトンタッチってことでしょうか?

あら~

ま~

契約切れか?



ま、とんでもない服も多かったので~

別にいいけどさ~

なんかちょっとさみしい。


ヨーダのほうがタッパもあるし~

モデル向きではあるかもね。

ワンパターンのスンホニより、表情も多そうだし・・・

服屋さんとしては、正しい選択か?


顔はね、絶対負けないけどさ・・・

(ヨーダ君もキライじゃないけどね^^)


若向きな感じのブランドのようだったから、

大人の男性

をアピールしたいスンホニには物足りなかったかも知れないね~

(その割に、かわいい表情作ってみたりしてたけど・・・




やっぱり~

スンホニがいいな~

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カウンター
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。                       *当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。                         *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
Dr.JIN
me2day (SSH)
SSH Offical Facebook
Jamaica Club Chat Room
クリック募金&share100
クリックで救える命がある。

最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせ
アクセス解析
忍者アナライズ

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]