忍者ブログ
『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
[247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スンホニのお友だちのサンちゃんの結婚が決まったそうですね。


クォン・サンウとソン・テヨン、9月28日に挙式



熱愛説が浮上していた俳優クォン・サンウ(31)とミス・コリア出身タレントのソン・テヨン(27)が9月28日に挙式する予定であることが分かった。二人は今年初めに交際を始め、結納に当たる相見の礼まで済ませた段階。既に挙式で着用する韓服(伝統服)の注文を終え、ウエディングドレスの候補も数種類に絞った状態だという。二人は近く挙式計画や恋愛ストーリーについて、報道資料の形で正式に発表する予定だ。


 クォン・サンウは最近周囲に対し、「人生の伴侶に出会った。残りの人生を共にする人だと思う」「早く結婚したい。安定した家庭を築きたい」とゴールインが近いことをほのめかしていた。


 ソン・テヨンの所属事務所は「二人とも用心深いタイプなので、最も身近にいる人も二人の熱愛を知らなかった。正式な事項を整理した上で近く発表する予定と聞いている」と説明した。


 側近によると、結婚適齢期なので結婚をこれ以上先延ばししたくないというのが二人の考えで、挙式準備は急ピッチで進んでいるという。


 芸能界関係者は「ソン・テヨンは昨年末にミュージックビデオ監督のクールKと破局したばかりで、誰よりも深く傷ついていただけに、結婚の知らせには驚いた。芸能界にもう一組のお似合いカップルが誕生したことになり、前途を祝したい」と話した。




ふ~~~ん。

お相手のソン・テヨンさんて知らないわ。

ソン・ホヨン ∩_∩ なら知ってるんだけど・・・って関係ないか。


サンちゃんが結婚しようとどうしようと、スンホニファンの私には関係ない・・・

と、思うんだけど・・・


どうしてJOFC日記にはあんなにズラズラと「サンちゃん結婚!!」の見出しが並ぶんだ?

サンちゃんがスンホニと結婚するわけでもあるまいに・・・

影響を受ける?

影響を受けたところで、結婚てご縁ですから・・・

マネッコしてできるものでもないと思うんだけど。



それに・・・

マザコンでなによりもを大切にする人・・・が第一条件だったよね、サンちゃん。

そして「家庭に入ってくれる人」
・・・違ったかな?サンちゃん情報はイマイチ把握できてないんだけど、

確か前にそんなことを言っているのを見たような・・・


偏見かもしれないけど、「元ミスコリア」「タレント」してる、華やいだ世界にいる人がその条件にあてはまるんだろうか?



家庭を持ったら、年がら年中スンホニとゲームして遊んでるわけには行かないだろうし・・・

多少なりとも束縛があるだろうから・・・

それを目の当たりにしたら、

「やっぱり、僕はまだいいや~~~」とか思わないだろうか。

いや、思ってくれ・・・って思いっきり願望です(-_-;)


かわいい子どもでも見せられたら、スンホニも早く結婚したいと思うかもしれないけどね・・・


でも・・・お直し同士(だよね?)の子どもの顔って・・・ちょっと興味あるかも。

なんてメッチャ失礼\(;゜∇゜)/アセアセ☆


とりあえず、

サンウさん、ご結婚おめでとうございます!



でも、これがジソピだったら、スンホニもろ影響受けそう・・・と思ったり。

拍手[0回]

PR
マイカの「げげげ・・・(ネタバレあり)」のまねしてかいてみるね

見たことでしょうかの項目のほうが、正直あんまり上手でいるか?メイキングで先輩にも、肝心のファンとしては、やっぱり野沢さんは「音のイメージ」がぬりかと立ち上がりかけた映画をどうなことだったら私があるよね~鬼太郎で!!
見にもセリフがマシ・・・・・・?やっぱり外人顔の「彼」が。
いや~ん!一緒に見た日にオバサマたちがあるよん!
前後にスンホニが・とね。
のですがぬりかなことだったら私たちを吐く音?
他のスンホニのオヤジの君。
・そう、とりあえずランチ!!あ・どこを求めて先輩女子にとぶつかってはなかった(-_-;)あ・と立ち上がりかけたの「篳篥(ひちりき)」をどうなメッセージをお掛けしよう。
の話でごまかすん、私が出てはじき飛ばされたかな、とりあえずランチを探し・即OKしね?やっぱり、通称レディースデイと思いきや・上映館を頂きまして浮いてる感じでしたしたがなかった(-_-;)あ・それに、見られましたことでしたか・↑の方々でしょう!
スンホニが出て動きがよっぽど「スペシャル」の項目の親友のファンのグループが復帰作のかしら?やっぱり、恐らくさんにも終わったから。
脇キャラは丁度ドラマが・↑のおこちゃま、急なことでしたのに全然そんなところ。
私が?
なんて思ったけど・どこを見て先輩にスンホニの特殊メイクも少なめだったが発売さ!
のあとはのようにも、ブラスバンド部が食べ終わったわ~~~『ゲゲゲ・・・』←くりっくーずに「悪」側のではこんなものかもね~鬼太郎って息をかかなかった!
飽きずおとなしく、どういう妖怪・ちょっと違和感。

*このエントリは、ブログペットの「ウンソン」が書きました。

拍手[0回]

見てきました。

ゲゲゲの鬼太郎。



『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』 ← くりっくぷりーず

昨日突然お誘いメールを頂きまして・・・

即OKし・・・

上映館を探し・・・

3人で行くこととなりました。

他の人にも声をお掛けしようかと思ったのですが、

なにぶん、急なことでしたのでお誘いもできなくてゴメンネm(__)m


さて・・・

その『ゲゲゲ・・・』ですが、

もちろん、見に行ったのはの「彼」が出ているから。

          

そう。

スンホニの親友のソ・ジソプさん、通称ジソピ


レディースデイとあって混んでいるかと思いきや・・・

かなりガラガラ。

ま、もともと夏休みのおこちゃまを当て込んだ映画でしょうから、

夏休み前はこんなものかもね。

前後にオバサマたちのグループがいらっしゃいましたが、

恐らくジソプさんのファンの方々でしょう。

それにしては、ジソプさん演じる「夜叉」のシーンでも一言も発せず

おとなしく、お行儀よくしてらっしゃいました。

もしかしたら私たちみたいな、ただの「韓流オバ」だったのかしら?

私たちのほうがよっぽど「プッ」とか声出してたかも。


「プッ」と笑ったのは、

夜叉がぬりかべにビタンとぶつかってはじき飛ばされたからです。




映画全体は、結構面白かったかも。

飽きずに見られましたから。

一応「自然を大切に、人に優しく」みたいなメッセージを込めた映画なのかもしれません。

特殊メイクもすごいしね。

脇キャラは「誰!?」っていうくらいの特殊メイク。



目玉のオヤジはCGでしたが・・・って本物だったら怖すぎだけどさ。

現代的に、アイボンで目(顔?)を洗ったりして、お茶目。

声もあのいつもの目玉オヤジの声で安心しました。

やっぱり、あればっかりはあの声じゃないとね~


鬼太郎も、アニメの鬼太郎で育った世代としては、やっぱり野沢さんの声を求めてました。

ウェンツ君、正直あんまり上手ではなかったし・・・野沢さんに吹き替えてもらってもよかったのでは?

やっぱり外人顔の鬼太郎って・・・ちょっと違和感。

なんて思ったり。




で、肝心のジソプ君。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

確かさ・・・

彼、これが除隊後初作品だよね?

いわゆる「復帰作」ってことだったよね・・・


いいのだろうか・・・

これで。

見てないけど『宿命』が復帰作のスンホニのほうがマシ・・・・・・?


「悪」側の助っ人妖怪・・・ってことらしいんだけど、

その背景が全然わからない。

どういう妖怪なのか?

なぜ、どういう経緯で「助っ人」として呼ばれたのか?

なんか、全然描かれてなくて浮いてる感じ・・・


それに、なんといっても

セリフがないのよ!一言も!!


あ、あった。

「はーーーーーっ」

って息を吐く音。


ファンとしてはどうなんでしょう?

アレを見て、どう思うんでしょう?

ちょっと複雑だと思うわ~~~


『ソ・ジソプin夜叉』

なんてDVDが発売されるようだけど・・・

どこをどうとって売るんだろう?

メイキングでごまかすんだろうか?


って、私が買うわけじゃないから全然かまわないんだけどさ。



主人公の女の子。

冒頭で、ブラスバンド部で先輩女子に「音のイメージができてない」とかなんとか言われてて・・・

「篳篥(ひちりき)」を吹いたことで「音のイメージ」ができるようになって、ブラスバンド部が大会で優勝して先輩にも褒められる・・・

と言う展開だろうと思ったら、全然そんなところはありませんでした(-_-;)


あ・・・ちょっとネタバレすぎたかな?


さて、映画を見たのは新宿でした。11時から13時くらいまで。

ということは、もちろん映画のあとは新大久保!!

といってもあまり私の時間がなかったので、とりあえずランチ!!


今日は、味噌チゲを頂きました。

熱かったけど、そんなに辛くはないので、汗も少なめ。

・・・・・・・・・・そう、あれでも少なめだったのよ!!スンスンさん!

一緒に行ったスンスンさんは、同じものを食べたのに全然汗をかかなかった・・・

これでキムチチゲや純豆腐チゲを食べた日には、滝のような汗をかいていたことでしょう。

ランチをした店内では『魔女ユヒ』のドラマが流れていました。

私たちが食べ終わって帰るときには丁度ドラマも終わったところ。

さてっ!と立ち上がりかけた私たちを引き止めるかのように、

画面にスンホニが!!

「おっ!」

「えっ!」

「あっ!」

三人して動きが止まっちゃいました。

画面の中には『宿命』のスンホニが。


いや~ん、帰るなってか!?


って感じでした。

『宿命』メイキングDVDのCMだったわ~~~


やっぱりスンホニがかっこいいね(^_^)v


今度は是非パッピンスまで食べるコースで行きたいです^^




追伸

そうそう・・・

↑のゲゲゲの鬼太郎のHPの「スペシャル」の項目の中に、昔なつかしい(ってほど前の話でもないけど・・・)「ちゃぶ台がえし」があるよん!!
チャレンジしてみてね~(^_^)v



拍手[0回]




・・・なんて、意味深なタイトルですが

ちょっと面白いものを発見!



『あの人からの手紙』

あなたは誰かの心の中を知りたいと思ったことはありませんか? とても身近な人、少ししかあわないけど気になる人、決して手の届かない人、歴史上の人…。この占いを使えば、あなたが心を覗きたい人から、手紙をもらえます。あなたは誰から、手紙をもらいますか?


『あの人からの手紙』 ←くりっくぷりーず




そうすると・・・

このような手紙が。

例えば・・・

maicaとスンホンの場合。



『maica様
ヘロー! maica。スンホンちゃんです。今日は、私がmaicaのことをどう思っているかを書きます。正直いって、私は、maicaをペットにしたいです。次に、私の秘密をmaicaに教えようと思います。実は私は、六つ子なのです。ではお元気で。じゃね。
スンホンより』




・・・スンホンのペットにはあまりされたくないかも(-_-;) 

でも、スンホニが六つ子だったら、あの顔が6人!!

なんとゴージャスなっ



調子に乗って、いろいろやってみました。

ジュンソの場合・・・


『maica様
コムニチハmaica。ジュンソちゃまでございます。今日は、ミーがmaicaのことをどう思っているかを書きます。正直いって、ミーは、maicaは、本当はmaicaじゃないんじゃないか、と思っています。次に、ミーの秘密をmaicaに教えようと思います。実は私は、寄せて上げる下着を使っています。内緒ですよ。いったら殺ります。ではお元気で。さよーなら。
ジュンソより』




ジュンソちゃま・・・ミー・・・って・・・(-_-;)

寄せてあげる下着使ってたんだ・・・やっぱりね。そうだと思ったよ、あの胸はね。

Σ(・o・;) ハッ! 言っちゃった・・・Σ(▼ロ▼;)コ、コロサレル・・・




さて、お次はミヌ。


『maica様
おはこんばんちは、maica。今日は、わてがmaicaのことをどう思っているかを書きます。正直いって、わてはmaicaのことが大好きです。次に、わての秘密をmaicaに教えようと思います。実はわての背中には、宝の地図の入れ墨が彫ってあるのです(ただ、それはわてが興奮した時だけにしか浮き上がってこないしかけになっています)。ではお元気で。アデュー。
ミヌより』




大好きだなんて(*μ_μ) 照れちゃうわ。でも、背中に彫り物を持ってらしたとは・・・

しかも宝の地図って・・・背中にあったら自分じゃ見えないじゃん(>_<)





記入する「名前」や「やりたいこと」で結果はどんどん変わってくると思います。

みなさんもお試しいかが~~~?

ご主人や、ペットの名前を入れてやってみても面白いかも~~~(^_^)v

拍手[0回]

今日も暑かった・・・さいたま・東京方面。

梅雨明けはまだのようですが、この暑さはすでに真夏並み・・・

そんな炎天下の中・・・

ちょっと思い立って新大久保へ。

見たいものがあったのと、食材をね~

こう暑くなってくると、パンチの効いたスパイシーなものが欲しくなってさ。

コチュジャンとか辛ラーメン、トッポッキなどなど買い込んできました。

奮発して「バナナ疑惑の犯人ぽい(?)」ホバクも買っちゃいました。

ホバク高いよ~ズッキーニで代用しようかな~~~といつも買おうかどうしようか迷うの。

でも、今日は暑さで頭が回らず・・・悩むのも面倒で買っちゃいました。


あ。グッズ関係はね~今回はスルーです。

恋歌コンサ後ということもあってか、あちこちでスンホニが「私に!」微笑んでいたんだけどね。(^ー^* )フフ♪

500円のテヤン買って上げたからいいでしょう。



さて、いつもは山手線を利用して行くのですが・・・

本日は新しい試みで、最近開通した「副都心線」というのを使ってみました。

これで行くと、なんと!乗り換えなしで行けちゃうんですよ~、マイステイションから!!

なにしろ、池袋・新宿を通って渋谷まで行く・・・という東京の繁華街網羅電車!

しかも、途中から枝分かれした線は銀座・有楽町からお台場まで行っちゃうというすぐれもの!

便利だわよ~~~乗り換えナシの1本でどこでも行けちゃう!!

なのに、うちのあたりの地価ってあんまり上がってないのはどういうこと!?

これからか!?


と、それはさておき・・・

この副都心線には「落とし穴」がありました。

といっても電車の床に穴があいていたわけではありません。(-_-;)


寒いの・・・すごく、寒かったの。


外は恐ろしい暑さなのに、電車は激サム・・・

実は冷房大好き、エアコンゾッコンラブ!の私なのですが・・・

その私が寒いっていうんだから相当なもんです。


しかも、この電車、地下鉄なんですが・・・

ものすごーーーく深いところを走っているようで、

外に出るのが大変!今ここで地震がきたらどうしよう!と、真剣に怖くなりました。


そして、新大久保・・・ならぬ「東新宿」という駅なのですが、

これがね、いわゆる「新大久保駅」から見て、果ての果てなんだわね~

遠い!ずっと見て歩いて戻ってくるのは非常に大変。

特にこの炎天下では!

新大久保って日陰ないしね。今日一日でかなり黒くなったような気がします。はい。


今までの行き方と時間的にはほとんど変わらないし・・・

お値段も20円しか違わないし・・・

これからも今まで通り山手線使おうかな~~~と思ったり。

あ、でも、乗車ホームにもドアがあって、線路に飛び込んだり落ちたりできないようになってる分、副都心線のほうが安全ではあるかも。

「きみを忘れない」のような悲しい事故は、ここなら起きないだろうな。


それにしても・・・

結構根性なしなので、純豆腐チゲとか半鶏湯(参鶏湯のハーフサイズ)なんてランチの看板に心ひかれつつも

一人ではお店(飲食店ね)には入れませんでした・・・(-_-;)




さて・・・


拍手[0回]

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。                       *当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。                         *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
Dr.JIN
me2day (SSH)
SSH Offical Facebook
Jamaica Club Chat Room
クリック募金&share100
クリックで救える命がある。

最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせ
アクセス解析
忍者アナライズ

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]