『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日(もう昨日ですが)、新宿にて
「KOREA DRAMA SONG FESTIVAL 2009」
というイベントがありました。
韓国のドラマOSTの曲を、数名の歌手が披露してくれる~というものです。
このイベント・・・
ボッタクリが常の韓流イベントの中で、なんとなんと「無料」です!
そのせいか、チケットの競争率が高いようで・・・
私は申し込んだのですが、はずれてしまいました
そんな私に、救いの手を伸べるかのように・・・
チングが声をかけてくれました!
「チングが2階席でよければ1枚あるよ、って~どう?」と!
ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪
「よろしく!」と即答!
チングとチングのチングのおかげで、このイベントに参加することができました!
このイベント、行きたかったんです・・・
でも、実は出演者6人(の予定が、プラス1名で7人でした)の中で、知っているのはたった1人!
そのたった1人が・・・
クマ
なのよぅぅぅ!!


と言われましても
「はぁ?」ですよね。
解説します。
「クマ」というのは「キム・テウ」さんという歌手です。
元godのメンバーでメインボーカルでした。
某チングに洗脳され・・・いつのまにかHoi君大好き!になっていた私・・・
Hoi君も言わずと知れたgodのメンバー
その仲間なんです。
声もいいし、歌も抜群!
機会があったらぜひ生で聞いてみたいと思っていたんです。
2月に除隊したばかりの彼・・・こんなに早く願いが叶うとは!
というわけで、チングとチングのチングに深く深く感謝しつつ・・・
行ってまいりました。
さて。
他はどうせ全然知らないよな~~~
とタカをくくっていた1曲目。
この方は、いただいたプログラムに名前がないので・・・なんというかたなのかわかりませんが・・・
歌いだしてすぐに
「あれ?あれあれあれれ・・・?この曲って・・・」
聞き覚えのあるメロディー
先日から始まったドラマ(タイトル忘れました)の中の曲だそうなんだけど・・・
これだったのさ~~~
てっきりスンホニのオリジナルソングかと思っていましたが・・・
違ったんですね。
もとはもっと古い曲のようです。
でも、1曲目から知っている曲だったので、気分


歌手の方の名誉のために言うと、↑のスンホニの歌より、ずっと上手でした
そのあと・・・
コヒプリの曲だの、ニューハートの曲だの、天国の階段の曲だの・・・
ポチポチと知った曲もあり・・・
また、それぞれのドラマの映像も流れ~
かなり楽しめました!
「あ!どんちょるアポジだ!」とか
「ナムジン・・・・・・・(-_-;)」(ゴメンネ~^^;)とか
「チャンナラちゃんはやっぱりカワユス!」とかね
で!7人の出演者中、トリをかざったのがクマでした!
出てきたとたん・・・ものすごい盛り上がり!
クマ・・・大人気ジャン!ちょっと\(◎o◎)/!
まさかこんなに人気があると思ってなかったので・・・(一世を風靡したことのある歌手にかなり失礼)
1曲目は「翔びあがる」という曲。(ここでナムジン君ドラマが流れたのさ~私の知らないドラマだけど)
2曲目は・・・コレ
この映像より、もっとガッツリ熱唱系だったけどね~
やっぱりいいわ~クマ!
申し訳ありませんが、その他6名とはモノが違う感じ。
人気もだけど、声量が全然違う!
体がデカイからか!?
クマは、クマだけに(?)、体が相当デカイです。
司会の古家さんは179センチだそうですが、それよりもはるかに高い!
何センチか?と聞かれ190センチとまたしても小さくサバ読むクマ。
普通、身長って実際より高くサバ読むでしょ?男性の場合特に。
でもクマは小さくサバ読む・・・
本当は194,5あると思われます。
そして、最後はノリノリgodナンバーから・・・
この曲のときはもちろんジャンプしましたともさっ!
(ジャンプするのが決まりですから!)
わたしのお隣は、券を譲ってくださった方のお嬢さんだったんですが・・・
それまでおとなしくじーっと座って聞いていた私の突然の豹変ぶりに
きっとドン引きだっただろうな・・・
大人としてちょっと恥ずかしかったかも・・・とあとで反省。
でも、「大人もこんな風に楽しむんだ!」と、
お嬢さんも、これからの人生明るく楽しく生きてくれるとうれしいにゃ
人生、いろいろ楽しいじょ^^
さて、最後の最後・・・アンコールは
出演者全員による「I Love You 」
これまたスンホニゆかりの曲。
最初と最後がスンホニに関係する曲で、なんだかすっかりいい気分
たぶん・・・
一緒に行った中で、私が一番楽しんだんじゃなかろうか・・・^^;
ああ・・・
ますますもってHoi&クマのコンサートが見たい!聴きたい!!と思ったmaicaさんでした。^m^
声をかけてくれたチング姉妹、チケットを譲ってくださったチングのチング
そして、となりでヘンなおばちゃんにいやな顔一つしないでいてくれたお嬢ちゃん・・・
ありがとうございました!!
楽しかった~~~(^_^)v
そうそう・・・Hちゃんへ業務報告。
実はこっそり「空色風船」持っていったんだけどさ・・・
私の見える範囲にはだれも風船持ってる人いなかったから恥ずかしくてふくらませませんでした。
「KOREA DRAMA SONG FESTIVAL 2009」
というイベントがありました。
韓国のドラマOSTの曲を、数名の歌手が披露してくれる~というものです。
このイベント・・・
ボッタクリが常の韓流イベントの中で、なんとなんと「無料」です!
そのせいか、チケットの競争率が高いようで・・・
私は申し込んだのですが、はずれてしまいました

そんな私に、救いの手を伸べるかのように・・・
チングが声をかけてくれました!
「チングが2階席でよければ1枚あるよ、って~どう?」と!
ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪
「よろしく!」と即答!

チングとチングのチングのおかげで、このイベントに参加することができました!
このイベント、行きたかったんです・・・
でも、実は出演者6人(の予定が、プラス1名で7人でした)の中で、知っているのはたった1人!
そのたった1人が・・・
クマ




と言われましても
「はぁ?」ですよね。
解説します。
「クマ」というのは「キム・テウ」さんという歌手です。
元godのメンバーでメインボーカルでした。
某チングに洗脳され・・・いつのまにかHoi君大好き!になっていた私・・・
Hoi君も言わずと知れたgodのメンバー
その仲間なんです。
声もいいし、歌も抜群!
機会があったらぜひ生で聞いてみたいと思っていたんです。
2月に除隊したばかりの彼・・・こんなに早く願いが叶うとは!

というわけで、チングとチングのチングに深く深く感謝しつつ・・・
行ってまいりました。
さて。
他はどうせ全然知らないよな~~~
とタカをくくっていた1曲目。
この方は、いただいたプログラムに名前がないので・・・なんというかたなのかわかりませんが・・・
歌いだしてすぐに
「あれ?あれあれあれれ・・・?この曲って・・・」
聞き覚えのあるメロディー
先日から始まったドラマ(タイトル忘れました)の中の曲だそうなんだけど・・・
これだったのさ~~~
てっきりスンホニのオリジナルソングかと思っていましたが・・・
違ったんですね。
もとはもっと古い曲のようです。
でも、1曲目から知っている曲だったので、気分



歌手の方の名誉のために言うと、↑のスンホニの歌より、ずっと上手でした

そのあと・・・
コヒプリの曲だの、ニューハートの曲だの、天国の階段の曲だの・・・
ポチポチと知った曲もあり・・・
また、それぞれのドラマの映像も流れ~
かなり楽しめました!
「あ!どんちょるアポジだ!」とか
「ナムジン・・・・・・・(-_-;)」(ゴメンネ~^^;)とか
「チャンナラちゃんはやっぱりカワユス!」とかね
で!7人の出演者中、トリをかざったのがクマでした!
出てきたとたん・・・ものすごい盛り上がり!
クマ・・・大人気ジャン!ちょっと\(◎o◎)/!
まさかこんなに人気があると思ってなかったので・・・(一世を風靡したことのある歌手にかなり失礼)
1曲目は「翔びあがる」という曲。(ここでナムジン君ドラマが流れたのさ~私の知らないドラマだけど)
2曲目は・・・コレ
この映像より、もっとガッツリ熱唱系だったけどね~

やっぱりいいわ~クマ!
申し訳ありませんが、その他6名とはモノが違う感じ。
人気もだけど、声量が全然違う!
体がデカイからか!?
クマは、クマだけに(?)、体が相当デカイです。
司会の古家さんは179センチだそうですが、それよりもはるかに高い!
何センチか?と聞かれ190センチとまたしても小さくサバ読むクマ。
普通、身長って実際より高くサバ読むでしょ?男性の場合特に。
でもクマは小さくサバ読む・・・
本当は194,5あると思われます。
そして、最後はノリノリgodナンバーから・・・
この曲のときはもちろんジャンプしましたともさっ!
(ジャンプするのが決まりですから!)
わたしのお隣は、券を譲ってくださった方のお嬢さんだったんですが・・・
それまでおとなしくじーっと座って聞いていた私の突然の豹変ぶりに
きっとドン引きだっただろうな・・・
大人としてちょっと恥ずかしかったかも・・・とあとで反省。
でも、「大人もこんな風に楽しむんだ!」と、
お嬢さんも、これからの人生明るく楽しく生きてくれるとうれしいにゃ

人生、いろいろ楽しいじょ^^
さて、最後の最後・・・アンコールは
出演者全員による「I Love You 」
これまたスンホニゆかりの曲。
最初と最後がスンホニに関係する曲で、なんだかすっかりいい気分

たぶん・・・
一緒に行った中で、私が一番楽しんだんじゃなかろうか・・・^^;
ああ・・・
ますますもってHoi&クマのコンサートが見たい!聴きたい!!と思ったmaicaさんでした。^m^
声をかけてくれたチング姉妹、チケットを譲ってくださったチングのチング
そして、となりでヘンなおばちゃんにいやな顔一つしないでいてくれたお嬢ちゃん・・・
ありがとうございました!!
楽しかった~~~(^_^)v
そうそう・・・Hちゃんへ業務報告。
実はこっそり「空色風船」持っていったんだけどさ・・・
私の見える範囲にはだれも風船持ってる人いなかったから恥ずかしくてふくらませませんでした。
PR
皆さんもご存知だと思いますが。Truly SeungHeon さんというシンガポールのサイトがあります。
そちらでちょっと面白い画像を発見^^
だれでしょう?
そう・・・スンホニ・・・らしい。
なんだろう?と思い、ソース元のニュース記事へ飛んで (興味のある方コチラ←くりっく)
ホンヤッキーにかけてみたところ・・・
あってるかどうかわかりませんが(なにしろファンキーなホンヤッキーなので・・・)
咸平というところで4月23日~5月10日まで開催されている
「第11回 咸平蝶大祭」という催しの中の一環として、
「‘寒流の中心前’展示会」という展示会が開かれ、30人の有名寒流スターの実物大ブロンズ象が設置されている・・・ということのようです。
(韓流を必ず寒流と訳すホンヤッキーがスキだわ!この方がしっくりきてたり・・・と韓流オバながら思います(-_-;))
で↑のスンホニは、その制作過程のものと思われます。
実際に展示されているのは・・・
やっぱりビミョウ・・・スンホニの素敵さは銅像ではムリです(>_<)
他に・・・
Rain君?
なすび氏?
SE7EN君・・・かな?
なにしろビミョウです。
そしてもっともビミョウかもしれない、コレ

・・・・・・・(-_-;)
お隣のヨン様らしき風体の男性像がなかったら、ぜったいにジウさんだってわかんらないゾウ
(わからない「ぞ」と「像」をかけてみました。オババギャグですいません^^;)
でも・・・

この、向こうにいる服装から「チャングムか!?」と思われる女性像はともかく、
手前の「チ・ジニさん」の像はよくできてるわ~~~
そっくりに見えます!・・・ってジニさんの顔、はっきりとはわからないんだけどさ
さて。
こちらに展示されている30人の有名寒流スターは次の皆さんだそうです。
ベ・ヨンジュン、チェ・ジウ、チャン・ドンゴン、イ・ビョンホン、ウォン・ビン、ソン・スンホン、イ・ヨンエ、ジ・ジンヒ、雨、エリック、ソン・ヘギョ、ソル・ギョング、アン・ジェウク、林修正、ソ・ジソブ、イ・ドンゴン、チャ・インピョ、ジョン・ジヒョン、知性、ソン・イェジン、グァン・サンウ、キム・ヒソン、リュ・シオン、チェ・ミンシク、強打、イ・ウンジュ、BoA、ジャン・ナラ、セブン、パク・ヨンハ
「雨」はピっぴちゃん
「林修正」はイム・スジョンさん?(字面は男っぽいけどね)
「知性」はチソン君
そして・・・
「強打」って・・・カンタさんのことらしい(-_-;)
なんで、ジョンジェさんがいないんだろう・・・
っていうか、ジュンギ君がいないぞ~
ジフン君も発覚前だっただろうに、いないぞ~
どういう選択基準なんだろう~~~?
韓国人が選ぶとこうなるのかな~~~?

とりえあえず、展示会場の遠景はこんな感じみたいですよ^^
行ってみたい?
そちらでちょっと面白い画像を発見^^
だれでしょう?
そう・・・スンホニ・・・らしい。
なんだろう?と思い、ソース元のニュース記事へ飛んで (興味のある方コチラ←くりっく)
ホンヤッキーにかけてみたところ・・・
あってるかどうかわかりませんが(なにしろファンキーなホンヤッキーなので・・・)
咸平というところで4月23日~5月10日まで開催されている
「第11回 咸平蝶大祭」という催しの中の一環として、
「‘寒流の中心前’展示会」という展示会が開かれ、30人の有名寒流スターの実物大ブロンズ象が設置されている・・・ということのようです。
(韓流を必ず寒流と訳すホンヤッキーがスキだわ!この方がしっくりきてたり・・・と韓流オバながら思います(-_-;))
で↑のスンホニは、その制作過程のものと思われます。
実際に展示されているのは・・・
他に・・・
なにしろビミョウです。
そしてもっともビミョウかもしれない、コレ
・・・・・・・(-_-;)
お隣のヨン様らしき風体の男性像がなかったら、ぜったいにジウさんだってわかんらないゾウ
(わからない「ぞ」と「像」をかけてみました。オババギャグですいません^^;)
でも・・・
この、向こうにいる服装から「チャングムか!?」と思われる女性像はともかく、
手前の「チ・ジニさん」の像はよくできてるわ~~~
そっくりに見えます!・・・ってジニさんの顔、はっきりとはわからないんだけどさ

さて。
こちらに展示されている30人の有名寒流スターは次の皆さんだそうです。
ベ・ヨンジュン、チェ・ジウ、チャン・ドンゴン、イ・ビョンホン、ウォン・ビン、ソン・スンホン、イ・ヨンエ、ジ・ジンヒ、雨、エリック、ソン・ヘギョ、ソル・ギョング、アン・ジェウク、林修正、ソ・ジソブ、イ・ドンゴン、チャ・インピョ、ジョン・ジヒョン、知性、ソン・イェジン、グァン・サンウ、キム・ヒソン、リュ・シオン、チェ・ミンシク、強打、イ・ウンジュ、BoA、ジャン・ナラ、セブン、パク・ヨンハ
「雨」はピっぴちゃん
「林修正」はイム・スジョンさん?(字面は男っぽいけどね)
「知性」はチソン君
そして・・・
「強打」って・・・カンタさんのことらしい(-_-;)
なんで、ジョンジェさんがいないんだろう・・・

っていうか、ジュンギ君がいないぞ~
ジフン君も発覚前だっただろうに、いないぞ~
どういう選択基準なんだろう~~~?
韓国人が選ぶとこうなるのかな~~~?
とりえあえず、展示会場の遠景はこんな感じみたいですよ^^
行ってみたい?
長いと思った連休も、終わってみればアッという間
・・・
特に連休後半は関東地方はお天気もあまりパッとせず
・・・
連休初日に布団干しておいてよかったわ~
この連休
赤坂サカスへ行かれた方もいらっしゃるのでは?
私は赤坂へは行ったけどサカスへは行かず・・・
なのでこんなのを見ることもなく・・・
「エデンの東」のCMが流れてるんですね~サカス
渋谷で流れているのもこれなんでしょうか?
さて、目下のところCSで字幕版の「エデンの東」見ています。
リアル視聴で最後まで見たので、筋はわかっていますし
今後このドラマがどんな転落の一途をたどるかも重々承知しているのですが・・・(このドラマ大好きな方ごめんなさいm(__)m)
今回はラストにこのシーンが!(画像をクリックすると大きくなります)
中盤以降、作家の力不足がありありと表れてしまったと思われる、
スンホンファンとしてはとても残念なドラマなのですが・・・
このシーンだけは何度見ても感慨深い。
何度見ても胸がキュン
となります。
5年ぶりのドラマ出演
5年の間には口では言い尽くせないほどのいろいろなことがあったわけで・・・
そういういろんな思いが交錯して
本当に「スンホニが帰ってきた!」と実感できたこのシーンは、
私の中では「エデンの東」の中のベストシーンです。
どんなにこの時を待ちわびていたか・・・
(たとえ、労働者のはずなのにランニングがピカピカの真白でもね^m^)
皆さんが選ぶベストシーンはどれでしょう?
あ・・・「宿命」は?って聞かないでね~

特に連休後半は関東地方はお天気もあまりパッとせず


連休初日に布団干しておいてよかったわ~
この連休
赤坂サカスへ行かれた方もいらっしゃるのでは?
私は赤坂へは行ったけどサカスへは行かず・・・
なのでこんなのを見ることもなく・・・
Truly SeungHeonさんで見つけました
「エデンの東」のCMが流れてるんですね~サカス
渋谷で流れているのもこれなんでしょうか?
さて、目下のところCSで字幕版の「エデンの東」見ています。
リアル視聴で最後まで見たので、筋はわかっていますし
今後このドラマがどんな転落の一途をたどるかも重々承知しているのですが・・・(このドラマ大好きな方ごめんなさいm(__)m)
今回はラストにこのシーンが!(画像をクリックすると大きくなります)
中盤以降、作家の力不足がありありと表れてしまったと思われる、
スンホンファンとしてはとても残念なドラマなのですが・・・
このシーンだけは何度見ても感慨深い。
何度見ても胸がキュン

5年ぶりのドラマ出演
5年の間には口では言い尽くせないほどのいろいろなことがあったわけで・・・
そういういろんな思いが交錯して
本当に「スンホニが帰ってきた!」と実感できたこのシーンは、
私の中では「エデンの東」の中のベストシーンです。
どんなにこの時を待ちわびていたか・・・
(たとえ、労働者のはずなのにランニングがピカピカの真白でもね^m^)
皆さんが選ぶベストシーンはどれでしょう?
あ・・・「宿命」は?って聞かないでね~

連休も後半ですが、皆様いかがお過ごしでしょう?
私は本日妹二人と甥っ子と連れだって


赤坂に食事に行ってまいりました!
赤坂と言っても~高級料亭などは全くお呼びじゃないので・・・
庶民的なお店ですが。
赤坂って
コリアンタウン・・・というわけではないけれど、
韓国料理のお店が多いんですね~
そんな中
下の妹が以前テレビで見て、絶対に行きたい!と目をつけていたお店に行ってまいりました。
それがコチラ
「やさい村 大地」←くりっくぷりーず
こちらのオススメは野菜たっぷりサンパセット!
サンパとは・・・
「サン」は包む、「パ」はおかずのこと・・・とのことで
おなじみの「サムギョプサル」を野菜で包んで食べるもの。
こちらはね~
野菜の種類が豊富!!
しかもお代わり自由!!
とはいえ・・・
この野菜、最初に出てくる量がかなりのものなので
とてもお代わりできるものではありませんでした。
この他に、別皿で反対側にも野菜が・・・
野菜の種類は、常時16種類以上だとか・・・
知らない葉っぱがいろいろありました。
壁に野菜のポスターが張ってあったんだけど・・・オールハングルで、しかもチッコイ字だったので読めませんでした(-_-;)
こちらがおかず色々
甥っ子はね~もやしとゼンマイのナムルが大好きで~
葉っぱにそれらをクルクルと巻いて私にもくれましたが・・・
これがね、お肉抜きでもかなりd(>_・ )グッ!
かなりの「叔母バカ」ですので、彼のやることなすことカワユクてさ~^^
おいしさも倍増なのさっ!
かわいいので、ここでご紹介したいくらいなのですが~
(マジ、叔母バカ・・・自分の子はもうカワイイ歳ではないので・・・(-_-;))

どう?かわいいでしょう?
・・・ってウソです。これはスンホニ。
物騒な世の中なので、世界中からアクセス可能な場所でカワイイ甥っ子の顔をさらすわけにはいきませんからね~
(って誰がこんなブログに世界中からアクセスするんだ!?って話ですが)
そしてコチラが肝心のお肉!ぶ厚いです!
新大久保でよく食べるサムギョプサルは傾いた鉄板でキムチと共に焼くのですが
こちらでは炭の上に網をのせて焼くものでした。
適度にアブラが落ちてさっぱりとしています。
野菜で巻くといくらでも食べられちゃうおいしさ!
とはいえ・・・
3人前を3.5人で食べたのですが、これで充分たっぷりでした。
このあと、キムチチゲ・テンジャンチゲ・ヌルンジ・冷麺のなかから好きなものをチョイス!
これもセット内です。
キムチチゲとテンジャンチゲにはもちろん御飯がつきますよん^^
3人なのでキムチチゲ・テンジャンチゲ・冷麺を頼みましたが、
どれもおいしかったよ~~~ん!
これだけたっぷり食べて、セット価格1人前3500円のところ・・・
ネットでクーポンだして持っていくとなんと1人前2900円!!
かなりお得~~~
久しぶりで3姉妹で外でお食事・・・
たいした話をするわけでもありませんが・・・
おいしいものを食べて、ビールも頂いて、なかなか良い時間を過ごせました!
しかーーーし!
隣のテーブルにきた親子4,5組連れの団体さん・・・
うるさかった(-_-;)
うちの甥っ子にまで「うるさいなぁ・・・ぶつぶつ」とつぶやかれていましたぞ!!
見ていると・・・
同じグループでも「うるさい親の子はうるさい」
「静かにお召し上がりの親の子は、やっぱり静かにモコモコ食べている」
そんなもんだよね・・・
それさえなければ最高だったんだけどね~~~
お店の場所がわからず、途中で電話をかけて聞いたりしたんですが・・・
心配に思ったのか、私たちが到着した時には、
お店の人が二人も店の外に出て待っていてくれました。
味だけでなく、そんな意味でも感じのよいお店でしたよん^^
韓国料理=新大久保・・・なイメージでいたのですが(わたしだけか?)
たまには違ったところへ行ってみるのもいいかも~~~^^
でも、やっぱり青トウガラシは辛かった


むやみにカジっちゃダメですね
私は本日妹二人と甥っ子と連れだって



赤坂に食事に行ってまいりました!
赤坂と言っても~高級料亭などは全くお呼びじゃないので・・・
庶民的なお店ですが。
赤坂って
コリアンタウン・・・というわけではないけれど、
韓国料理のお店が多いんですね~
そんな中
下の妹が以前テレビで見て、絶対に行きたい!と目をつけていたお店に行ってまいりました。
それがコチラ
「やさい村 大地」←くりっくぷりーず
こちらのオススメは野菜たっぷりサンパセット!
サンパとは・・・
「サン」は包む、「パ」はおかずのこと・・・とのことで
おなじみの「サムギョプサル」を野菜で包んで食べるもの。
こちらはね~
野菜の種類が豊富!!
しかもお代わり自由!!
とはいえ・・・
この野菜、最初に出てくる量がかなりのものなので
とてもお代わりできるものではありませんでした。
この他に、別皿で反対側にも野菜が・・・
野菜の種類は、常時16種類以上だとか・・・
知らない葉っぱがいろいろありました。
壁に野菜のポスターが張ってあったんだけど・・・オールハングルで、しかもチッコイ字だったので読めませんでした(-_-;)
こちらがおかず色々
甥っ子はね~もやしとゼンマイのナムルが大好きで~
葉っぱにそれらをクルクルと巻いて私にもくれましたが・・・
これがね、お肉抜きでもかなりd(>_・ )グッ!
かなりの「叔母バカ」ですので、彼のやることなすことカワユクてさ~^^
おいしさも倍増なのさっ!
かわいいので、ここでご紹介したいくらいなのですが~
(マジ、叔母バカ・・・自分の子はもうカワイイ歳ではないので・・・(-_-;))
どう?かわいいでしょう?
・・・ってウソです。これはスンホニ。
物騒な世の中なので、世界中からアクセス可能な場所でカワイイ甥っ子の顔をさらすわけにはいきませんからね~
(って誰がこんなブログに世界中からアクセスするんだ!?って話ですが)
そしてコチラが肝心のお肉!ぶ厚いです!
新大久保でよく食べるサムギョプサルは傾いた鉄板でキムチと共に焼くのですが
こちらでは炭の上に網をのせて焼くものでした。
適度にアブラが落ちてさっぱりとしています。
野菜で巻くといくらでも食べられちゃうおいしさ!
とはいえ・・・
3人前を3.5人で食べたのですが、これで充分たっぷりでした。
このあと、キムチチゲ・テンジャンチゲ・ヌルンジ・冷麺のなかから好きなものをチョイス!
これもセット内です。
キムチチゲとテンジャンチゲにはもちろん御飯がつきますよん^^
3人なのでキムチチゲ・テンジャンチゲ・冷麺を頼みましたが、
どれもおいしかったよ~~~ん!
これだけたっぷり食べて、セット価格1人前3500円のところ・・・
ネットでクーポンだして持っていくとなんと1人前2900円!!
かなりお得~~~

久しぶりで3姉妹で外でお食事・・・
たいした話をするわけでもありませんが・・・
おいしいものを食べて、ビールも頂いて、なかなか良い時間を過ごせました!
しかーーーし!
隣のテーブルにきた親子4,5組連れの団体さん・・・
うるさかった(-_-;)
うちの甥っ子にまで「うるさいなぁ・・・ぶつぶつ」とつぶやかれていましたぞ!!
見ていると・・・
同じグループでも「うるさい親の子はうるさい」
「静かにお召し上がりの親の子は、やっぱり静かにモコモコ食べている」
そんなもんだよね・・・
それさえなければ最高だったんだけどね~~~
お店の場所がわからず、途中で電話をかけて聞いたりしたんですが・・・
心配に思ったのか、私たちが到着した時には、
お店の人が二人も店の外に出て待っていてくれました。
味だけでなく、そんな意味でも感じのよいお店でしたよん^^
韓国料理=新大久保・・・なイメージでいたのですが(わたしだけか?)
たまには違ったところへ行ってみるのもいいかも~~~^^
でも、やっぱり青トウガラシは辛かった



むやみにカジっちゃダメですね

おはようごじゃいます
イイお天気のさいたま県です。
休みの日になると早起きしてしまう子どものよう・・・とお思いかもしれませんが・・・
先週見損ねた『花男』の再放送を見るために早起きしました^^
朝7時からって・・・(-_-;)
人気番組(たぶん)なんだから再放送ももっといい時間帯にやってよね・・・
そういえば、例の事件・・・花男出演者も関係しているというウワサはどうなったんだろう?
それはさておき・・・
早くからあちこち見ていたらイイもの発見
先日「隠し撮り風
」な Lotte Duty FreeのCMをご紹介しましたが・・・
「隠し撮り風」ではないものがYoutubeにUPされてました。
早起きは三文の得?
歌声はパクちゃん、Rain君、BigBangのみなしゃんのように思えるんだけど
スンホニも声の参加してるのかな・・・?
だけど・・・
I'm Loving You~~~
はいいけど、そのあと
Duty Duty ~~~
って・・・(-_-;)
間の韓国語がわからないから本当のところは全然わかりませんが・・・
「君を愛してる・・・義務、義務~~~♪」って
この場合は免税店のCMだから
「君を愛してる・・・税金、税金~~~♪」になるのか?
なんだかとっても微妙な歌・・・(-_-;)
そして最後のこのショット
合成だよね?
まさか、このメンバー全員一か所に集まったとか?いくらなんでもムリだよね・・・
本当に集まったとしたら豪華過ぎ~!!
ちょっとその場にいてみたかったじょ・・・
とかなりミーハーな発言をしてみたりする。
お天気もよさそうな
この連休・・・
皆様よい休日をお過ごしください^^

イイお天気のさいたま県です。
休みの日になると早起きしてしまう子どものよう・・・とお思いかもしれませんが・・・
先週見損ねた『花男』の再放送を見るために早起きしました^^
朝7時からって・・・(-_-;)
人気番組(たぶん)なんだから再放送ももっといい時間帯にやってよね・・・

そういえば、例の事件・・・花男出演者も関係しているというウワサはどうなったんだろう?
それはさておき・・・
早くからあちこち見ていたらイイもの発見

先日「隠し撮り風

「隠し撮り風」ではないものがYoutubeにUPされてました。
早起きは三文の得?
歌声はパクちゃん、Rain君、BigBangのみなしゃんのように思えるんだけど
スンホニも声の参加してるのかな・・・?
だけど・・・
I'm Loving You~~~
はいいけど、そのあと
Duty Duty ~~~
って・・・(-_-;)
間の韓国語がわからないから本当のところは全然わかりませんが・・・
「君を愛してる・・・義務、義務~~~♪」って
この場合は免税店のCMだから
「君を愛してる・・・税金、税金~~~♪」になるのか?
なんだかとっても微妙な歌・・・(-_-;)
そして最後のこのショット
合成だよね?
まさか、このメンバー全員一か所に集まったとか?いくらなんでもムリだよね・・・
本当に集まったとしたら豪華過ぎ~!!
ちょっとその場にいてみたかったじょ・・・

とかなりミーハーな発言をしてみたりする。
お天気もよさそうな

皆様よい休日をお過ごしください^^
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。
*当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。 *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
最新記事
(08/01)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ