忍者ブログ
『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

震災から1週間。

まだまだ被災地では大変な状況だと思いますが、

関東以南では、だいぶ生活が元に戻ってきたのではないでしょうか。

今日は私の家の近くのスーパーには、だいぶ物も入ってきていたようです。

買い占めも落ち着くといいのですが・・・



さて。

スンホニが「アワーホーム」という食品メーカーのCMに起用されることになったようですね。

ユン・サンヒョン氏、ソン・ジュンギ君(この子、知りませんでした^^;)とともに。

撮影の合間に、テレビの取材もあったようです。


久しぶりに「動くスンホニ」をどうぞ^^ (TSHよりお借りしました)




ほんとは出だしのユンサンヒョン氏の前に「最強ビジュアル、ソンスンホン!」といってスンホニ紹介されてるんですよ~!

切れちゃって残念



このスンホニ、とっても素敵

イイ感じの髪型ですね~

こんなスンホニをみていると癒されますね。



それにしても、最終的にテヒさんを選ばせようというのがバレバレ

ほんとは少女時代のユナちゃんが好みなのかもね~


スンホニ「外見はともかく優しい女性」が、いいと言っているらしいのですが・・・

ふふ。少し大人になったのでしょうか。



このCMは来月から放送されるようです。楽しみですね^^




地震から1週間経ったことですし、当初の予定よりだいぶ遅くなりましたが、またカギをかけたいと思います。

パスワードは以前のままです。よろしくお願いします。

拍手[6回]

PR
最初は戸惑った計画停電ですが、

やっと少し慣れたというか・・・

どこで何を見たらいいかがわかってきたので、

「今日は、家の辺りは何時から何時までの予定で、職場は何時から何時の予定ね」

というのが把握できるようになってきました。

もちろん、回避の場合も多く、それはそれでラッキーでもあり、

また「やらなくて本当に大丈夫なの?」という気もしたりしますが。

とりあえず、1日3時間くらいならなんとか我慢できるので、その分を被災地にまわすことが可能ならそうしてほしいな・・・と思ったり。


電車もしかり。

「家の辺りだったら何時から何時までなら電車つかえるのね・・・

ま、最悪歩けばいいか~と(なにせ、たったひと駅ですから^^;)

殺人的な混み具合の電車で潰れそうになるくらいなら、歩いちゃった方が楽かも・・・」


なんて、今朝、満員すぎて中々ドアが閉まらない電車の中で圧死しそうになりながら思いました。


でも、相変わらずスーパーやコンビニでは品薄だったりします。

なんでかなぁ・・・

東京埼玉あたりでは、計画停電はあるものの、水道もガスも普通に供給され、水の買い貯めなんてしなくてもいいのにねぇ・・・

パンだって、買い占めてどうするんだ!?そんなに買い占めたってカビるだけだぞ・・・

(なんて、最近のパンはあまりカビなかったりしますよね。それはそれでこわしこわし



職場では相変わらず茨城以北への郵便物は出せません。(郵便室で受け取ってくれないんです)

海の向こうだからOKなのでは・・・と思われる北海道でさえNG。


そんな中、あのめちゃくちゃだった仙台空港がは救援機の離着陸が可能になったとか。

そして、釜石港も大きな船が着けるように整備されたとか・・・

すごいですね。人間の力って。

テレビで見る限り、これ・・・しばらくは無理なのでは・・・と思いましたが、

余震に襲われながらも、数日間でなんとか使用できるようにまで整備するたくましさに涙するほどの感動を覚えます。




実は

地震のあった11日、地震の起きる少し前に・・・

「男たちの挽歌」のノベライズをポチっとしました。



セブンアンドワイブックスで、セブンイレブンでの受取で。

(これだと、手数料も送料もかからないんです)

通常、在庫があれば、1日か2日で手元(というか指定のセブンイレブン)に届くのですが

今回、さすがになかなか連絡がきませんでした。

ポチから5日たってようやく昨日、今日の午前10:00から受け取り可能とのメールが来ました。


おお~~~


下手したら半月から1カ月以上待たないとダメかしら・・・と思っていたので、思いのほか早く手元に届きそうでビックリしました。


すこしずつ、流通関係も動き出したのかしら・・・なんて。


そうそう、ノベライズ・・・

引き取って帰って、夕飯もそこそこに一気に読んでしまいました!



毎回、スンホニのドラマや映画のノベライズは読んでいます。

たいてい、ノベライズを読んでさらに気持ちが深まるのですが・・・

今回は映画の方がよかったな・・・と。

もちろん、ノベライズはノベライズで十分楽しめるし、確かに、映画にでてこない細かい描写もあるのですが

映画で十分・・・スンホニのあの表情で十分・・・と私には思えました。

ノベライズで確認する以上に、映画の中でどれだけヨンチュンがヒョクを慕っているか、思っているか・・・私には十分に伝わってきたし。

それだけスンホニが熱演だったってことかな~

それに・・・筆者さん、テミンに優しすぎ

そんないいもんじゃないと思うぞ・・・テミン

ただのビビリな卑怯ものじゃん~



それにしても!ああ!もういちどヨンチュンに会いたかったな~


本当なら明日で上映終了のところが多かったようですが

今現在、映画館は地震と停電の影響でほとんどクローズ状態ですよね。


営業が再開されたら、このまま引き続きもうすこし上映してくれるのでしょうか?

気になるところです。


うう。ホント、もう一度大きなスクリーンでヨンチュンに会いたいです。


拍手[6回]

今日は初めて「計画停電」による停電を経験しました。

18:20~22:00の間で3時間程度・・・ということで

少し早めでしたが18:00前に夕飯を済ませ、トイレも済ませて待機。


停電明けの通電後にコンセント火災の可能性があるのでブレーカーを上げておくとよい、と聞いていたので、ブレーカーを上げ・・・

(ブレーカーでも同じような気がするんだけど・・・普通の通電とブレーカー通電でなにかちがうんでしょうか?でも、家じゅうのコンセントを抜くのはすごく大変ですよね・・・)

その間は・・・もちろん、真っ暗闇ですることもないので、寝てました

停電解除後、トイレに行き座ったらおしりが冷たかった・・・

3時間停電すると、ウォームレットはすっかり冷えちゃいますね^^;

ウォシュレットもやめて、便座カバーにしておくべきだな。と思いました。(遅いですね


さて、今日は昼間実家へいっていたこともあり、朝メールチェックしたきりだったので、

パソコンのメールチェックなどもしておかねば・・・と、いましがたメールをみたところ

innolifeさんからメルマガがきていました。

innoさんからは、毎週数種類のメルマガが届くのですが、

今日届いたものの中にこんなのがありました。


「★★非常用品セット-無料・送料無料-お申込み(日本国内発送)B
* 必要な方もしくは他の方に送りたい方はお申込みください。
* ささやかではございますが、必要な際のお役に立てればと思います。
* 0円のため、決済方法は銀行振り込みを選択
* 数量が限定されておりますため、2個以下でお申し込みください。
* 宅配の配送ができない地域がありますので、ご参考下さい。
* 韓国から発送後 → 日本支社を通し、日本国内宅配発送
* 配送の都合により地域によってはおくれますことを予めご了解願います。
* 構成 : ひざ掛け毛布(1枚)+使い捨てカイロ(5個)+使い捨てマスク(20枚内外)+濡れティッシュ(10枚X5個)+簡易ライト(電池不要)
(国際配送の特性上、最小限の必要品で構成されておりますこと、ご了承ください。)
* 配送の都合により地域によってはおくれますことを予めご了解願います。」


無料・・・すべて、無料、送料も・・・で欲しい方に送りますと。

すごい・・・

感動しました。ありがたくて涙もでそうになりました。

本当にありがたいことですよね。


もちろん我が家では必要ないので、申し込んだりは致しませんが・・・

(電池不要の簡易ライトはちょっと欲しいですけど^^;)

被災地のかたはなかなかこういう情報を知りえないでしょうが、

「* 必要な方もしくは他の方に送りたい方はお申込みください。」

というところがいいですね。


もちろん、流通経路も整っていないので、いつ手元に届くのかわからないけど・・・


今回、本当に悲惨な災害ではありましたが、多くの愛を感じることができました。


国内はもちろんですが、もし、他国で何かあった際には、やはり何かしら協力しよう・・・と思います。




それにしても、今日実家から帰る道すがら思ったこと・・・

飲料は品質保持などあるのでしかたないかもしれないけど、

タバコの自販機!一日中電源切っとけ!!

拍手[4回]

ヨン様の10億ウォンの寄付など、韓流スターの東北地方太平洋沖地震への寄付などの支援のニュースがどんどん入ってきます。

本当にありがたいことですね。

そんななかスンホニも・・・


「ソン・スンホン、日本地震被災者に2億ウォン寄付…「事務所も知らなかった」」



「ペ・ヨンジュン、リュ・シウォン、キム・ヒョンジュン、チャン・グンソクに続き、韓流スターのソン・スンホンも寄付に加わった。ソン・スンホンは14日午後、日本の地震被災者を助けるために募金活動中の「救世軍」の‘慈善鍋’に2億ウォン(約1500万円)を寄付した。

救世軍側は「ソン・スンホンさんがこの日午後遅く、救世軍の慈善鍋に電話をかけてきて寄付の意向を伝え、日本緊急募金口座に募金額を入金してきた」と明らかにした。これまで年末年始に登場していた救世軍の‘慈善鍋’は、今回の日本地震惨事のため、異例にも3月に緊急募金活動に入った。

ソン・スンホンの所属事務所側は15日、「会社側も寄付内容を知らなかった。おそらく個人的にしたものと理解している」とし「地震の被害に接してからどういう形で支援すべきか考えているようだったが、救世軍を通して実践したようだ。会社レベルでも別の方法を模索している」と述べた。」


スンホニ、自分で電話をかけて、自分で振り込んだ・・・ぽいですね。

なんだかとってもスンホニらしい感じ^^


私は直接の被災者ではありませんが、本当にありがたくて胸が熱くなります。

ありがとう・・・



拍手[8回]

計画停電のため、最寄り駅を通る電車は10:00~16:00、21:00~終電

の間しか動かないようです。

しかも、2駅先より下りの電車は終日運転見合わせとか。

通勤客、さぞ困っているでしょうね。



わたしも毎日1駅だけ乗っているのですが、9:00~16:00までの仕事なので、↑の時間帯の電車に乗るのはムリエヨ~(T_T)

でもま、ひと駅なので・・・

ここは、節電協力とダイエットを兼ねて、片道小1時間ほどの道のりをウォーキングしてみようかと。

いつまで続くのかわかりませんが・・・(停電も、私のウォーキングも^^;)


もう春ですし(寒い日もあるけど・・・)、少しでも気持ちを明るく持ってウォーキング通勤したいと思います。

拍手[6回]

<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。                       *当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。                         *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
Dr.JIN
me2day (SSH)
SSH Offical Facebook
Jamaica Club Chat Room
クリック募金&share100
クリックで救える命がある。

最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせ
アクセス解析
忍者アナライズ

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]