『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご存知のように(?)私は夜更かしです。
なので、朝はかなりボーっとしています。
ま、朝に限らず常時ボーっとしている・・・と言えなくもないのですが、
特に朝はヒドイもんだと思ってくだされ。
さて。
朝、駅へ向かって歩いていくと・・・
途中のお宅に毎朝真っ白なきれいな花がたくさん咲いているのが目に入ります。
たぶん芙蓉。
きれいなんです。真っ白で、でもなぜかつぼみ(か、しぼんだものかよくわからないけど)はピンク色。
そのコントラストがまたキレイ。
ネットでみつけた、↑の写真と同じものだと思います。
ね?きれいでしょ?
で・・・
ある日、帰宅時にこのお宅の前を通ってフッとあることに気づきました。
「アレ???この花って・・・・・・白じゃなかったっけ?」
私が朝いつも見ている花は確か「真っ白」だったはず・・・
それが、どうみてもピンク色。
「あら~~~?朝ボーっとしてるから、本当はピンクだったのに勘違いしてたのか~」
と思った翌朝・・・
やっぱり「白」じゃん!!!(>_<)
どゆこと?
夕方ピンクと思ったのが何かの間違いか?
「変だな~~~」
と思ったら
その日の夕方やっぱり「ピンク色」のその花を見て
キツネにつままれたような感じ。
なんなんだろう・・・
なんて思って
昨日一緒ににもんじゃに行くときにオンニに
「朝白くて、夕方ピンクになる花がある!」なんて話をしたら
「・・・・・・・・・・朝寝ぼけてるんじゃないの?」
と思ったとおりの反応(-_-;)
ところが!!
今日、帰宅後しばらくしたらそのオンニからメールが!!
「朝白くて夕方ピンクになる芙蓉。『スイフヨウ』という種類だそうです。テレビで紹介していました」
と。
良かった・・・
毎日寝ぼけてたわけじゃなかったわ~~~
で、早速調べてみました。
『酔芙蓉』 (「季節の草花」さんより)
学名:Hibiscus mutabilis 'Versicolor'
花期:晩夏~初秋
フヨウ(芙蓉)の園芸品種で,朝に白い花を咲かせますが,午後になるとだんだんピンクにかわり,夕方から夜にかけてさらに赤くなり,翌朝にはしぼんでしまいます。
このさまを,酒飲みの顔がだんだん赤くなってくることにたとえて,「酔う芙蓉」ということからつけられた名前です。
なかなかオシャレなお花ではありませんか~~~
朝と夕で違う顔を見せる・・・
朝は清楚な白で
夕は酔ったように上気したピンク色
「エロかわいい~」にピッタリ?
「エロ」はともかく、
「かわいい」と言えば・・・
『エデンの東』でスンホニの子ども時代をやったキム・ボム君。
10月18日に原宿でファンミをするそうな。
スンホニの動画メッセージが寄せられるそうだけど・・・(韓ブロのメルマガに書いてあったじょ)
18日って、スンホニ来るよね。
時間が合えば、もしかして本人が顔出したりするのかもね~~~
なので、朝はかなりボーっとしています。
ま、朝に限らず常時ボーっとしている・・・と言えなくもないのですが、
特に朝はヒドイもんだと思ってくだされ。
さて。
朝、駅へ向かって歩いていくと・・・
途中のお宅に毎朝真っ白なきれいな花がたくさん咲いているのが目に入ります。
たぶん芙蓉。
きれいなんです。真っ白で、でもなぜかつぼみ(か、しぼんだものかよくわからないけど)はピンク色。
そのコントラストがまたキレイ。
ネットでみつけた、↑の写真と同じものだと思います。
ね?きれいでしょ?
で・・・
ある日、帰宅時にこのお宅の前を通ってフッとあることに気づきました。
「アレ???この花って・・・・・・白じゃなかったっけ?」
私が朝いつも見ている花は確か「真っ白」だったはず・・・
それが、どうみてもピンク色。
「あら~~~?朝ボーっとしてるから、本当はピンクだったのに勘違いしてたのか~」
と思った翌朝・・・
やっぱり「白」じゃん!!!(>_<)
どゆこと?
夕方ピンクと思ったのが何かの間違いか?
「変だな~~~」
と思ったら
その日の夕方やっぱり「ピンク色」のその花を見て
キツネにつままれたような感じ。
なんなんだろう・・・
なんて思って
昨日一緒ににもんじゃに行くときにオンニに
「朝白くて、夕方ピンクになる花がある!」なんて話をしたら
「・・・・・・・・・・朝寝ぼけてるんじゃないの?」
と思ったとおりの反応(-_-;)
ところが!!
今日、帰宅後しばらくしたらそのオンニからメールが!!
「朝白くて夕方ピンクになる芙蓉。『スイフヨウ』という種類だそうです。テレビで紹介していました」
と。
良かった・・・
毎日寝ぼけてたわけじゃなかったわ~~~
で、早速調べてみました。
『酔芙蓉』 (「季節の草花」さんより)
学名:Hibiscus mutabilis 'Versicolor'
花期:晩夏~初秋
フヨウ(芙蓉)の園芸品種で,朝に白い花を咲かせますが,午後になるとだんだんピンクにかわり,夕方から夜にかけてさらに赤くなり,翌朝にはしぼんでしまいます。
このさまを,酒飲みの顔がだんだん赤くなってくることにたとえて,「酔う芙蓉」ということからつけられた名前です。
なかなかオシャレなお花ではありませんか~~~
朝と夕で違う顔を見せる・・・
朝は清楚な白で
夕は酔ったように上気したピンク色
「エロかわいい~」にピッタリ?
「エロ」はともかく、
「かわいい」と言えば・・・
『エデンの東』でスンホニの子ども時代をやったキム・ボム君。
10月18日に原宿でファンミをするそうな。
スンホニの動画メッセージが寄せられるそうだけど・・・(韓ブロのメルマガに書いてあったじょ)
18日って、スンホニ来るよね。
時間が合えば、もしかして本人が顔出したりするのかもね~~~
PR
もんじゃ焼きって・・・
西のほうではあまり食されていないのかな?
やっぱりお好み焼きがメイン?
山口出身の職場のオンニが、
「もんじゃって食べたことがない!!(>_<)」
ということで、
本日(もう昨日だけど)、職場仲間で食べに行ってきました。
ま、もんじゃだけじゃあまりお腹膨れないので、
お好み焼きだのあれこれ飲み食いいたしましたが・・・
本日のメインはなんと言っても「もんじゃ!」
なんか・・・・・・・・・
私としては珍しく写真を撮ったにもかかわらず、
あんまりおいしそうに見えない(-_-;)
湯気でかすんでるし・・・
もんじゃのクセに「土手がない!」とお思いの方!
実は、うちのダンナは「浅草育ち」なのですが・・・
もんじゃには一家言ある人であります。
彼曰く
「もんじゃに土手は不要!んなもん作ったらせっかくのうまい部分が減る!」
だそうです。
うすーくうすーくなって、パリパリのところがうまい!!・・・んだそうで、
土手を作って崩していくという「月島方式」だと、折角のうすーいパリパリ部分が減る・・・・・・・んだそうです。(ホントか!?)
という話をしたところ・・・
マイカダンナ方式で作ってみよう!ということで作ったのが
↑と↓

やっぱり写真うつりがビミョウ・・・(-_-;)
土手を作ったほうがビジュアル的に
だったかも。
あ、「生グレープフルーツサワー」のグレープフルーツの絞りかすが、
しっかりチョコンと写ってますな・・・ハハハ。
しっかし、この「もんじゃ」という食べ物・・・
非常に「みみっちい」食べ物な気がします。
おいしいんだけど
ちっこいコテでチビチビコシュコシュ・・・とこそげながら食べていく感じがなんともね。
きっと始まりは・・・
お好み焼きを作った後、具はほとんどなくなっちゃったんだけど、溶いた粉が残っちゃって・・・
もったいないから、ちょっとソースでも入れて焼いてみっか?
みたいな感じだったんではないでしょうか?
それはそれで、でかした!感はありますが、やはり高級感とは無縁な食べ物ではあります。
そんなもんじゃ焼き・・・
スンホン君、今度日本にきたら食べてみないかしら?
お好み焼きやたこ焼きはありふれてるから~~~
小っこいコテがお気に召しそう・・・かも。
「Myコテ」プレゼントするわ~~~♪
(ちなみに・・・私はMyもんじゃコテ持ってます!!今日は持っていくの忘れたけど)
西のほうではあまり食されていないのかな?
やっぱりお好み焼きがメイン?
山口出身の職場のオンニが、
「もんじゃって食べたことがない!!(>_<)」
ということで、
本日(もう昨日だけど)、職場仲間で食べに行ってきました。
ま、もんじゃだけじゃあまりお腹膨れないので、
お好み焼きだのあれこれ飲み食いいたしましたが・・・
本日のメインはなんと言っても「もんじゃ!」
なんか・・・・・・・・・
私としては珍しく写真を撮ったにもかかわらず、
あんまりおいしそうに見えない(-_-;)
湯気でかすんでるし・・・
もんじゃのクセに「土手がない!」とお思いの方!
実は、うちのダンナは「浅草育ち」なのですが・・・
もんじゃには一家言ある人であります。
彼曰く
「もんじゃに土手は不要!んなもん作ったらせっかくのうまい部分が減る!」
だそうです。
うすーくうすーくなって、パリパリのところがうまい!!・・・んだそうで、
土手を作って崩していくという「月島方式」だと、折角のうすーいパリパリ部分が減る・・・・・・・んだそうです。(ホントか!?)
という話をしたところ・・・
マイカダンナ方式で作ってみよう!ということで作ったのが
↑と↓
やっぱり写真うつりがビミョウ・・・(-_-;)
土手を作ったほうがビジュアル的に

あ、「生グレープフルーツサワー」のグレープフルーツの絞りかすが、
しっかりチョコンと写ってますな・・・ハハハ。
しっかし、この「もんじゃ」という食べ物・・・
非常に「みみっちい」食べ物な気がします。
おいしいんだけど
ちっこいコテでチビチビコシュコシュ・・・とこそげながら食べていく感じがなんともね。
きっと始まりは・・・
お好み焼きを作った後、具はほとんどなくなっちゃったんだけど、溶いた粉が残っちゃって・・・
もったいないから、ちょっとソースでも入れて焼いてみっか?
みたいな感じだったんではないでしょうか?
それはそれで、でかした!感はありますが、やはり高級感とは無縁な食べ物ではあります。
そんなもんじゃ焼き・・・
スンホン君、今度日本にきたら食べてみないかしら?
お好み焼きやたこ焼きはありふれてるから~~~
小っこいコテがお気に召しそう・・・かも。
「Myコテ」プレゼントするわ~~~♪
(ちなみに・・・私はMyもんじゃコテ持ってます!!今日は持っていくの忘れたけど)
スンホニファンの私ですから・・・
本当なら、今日は夕べの『エデンの東』について書くところなのですが・・・
何も言えません。
私のことなので、泣いたりはしませんでしたが・・・
さすがに胸がいっぱいになりました。
ただただもう言葉にできないの。
万感の思いを込めて「スンホニおめでとう」
ということで、『エデンの東』は皆さんご自分の目で観て確かめてください。
私はかなりよいと思います。演じていることがとても楽しそう。
まだご覧になっていないけど、見てみよう・・・と思われる方
こちらをどうぞ。
さて。
では今日は何を書こうかというと・・・
これ。
なんか、ユーモラスでしょ?
ヤフトピで見つけて気になったの。
十五夜に「ナメダンゴ」が月見?-品川アクアスタジアムが新企画
エプソン品川アクアスタジアム(港区高輪4)は9月13日から、魚が月見をする「お月見ナメダンゴ」の展示を始める。
今回の企画は、翌日の十五夜に合わせたもの。「月見だんご」にかけ、月が背景になった水槽にダンゴウオの仲間である「ナメダンゴ」を泳がせる。水槽内にはススキ、月見団子、御酒などを置き、ナメダンゴたちが月見を楽しんでいるように見せる演出を施す。
ナメダンゴは、オホーツク海に生息する深海魚。ひと口サイズのダンゴに似た球体のような体型で、体長は3~6センチメートル。腹部の吸盤を使って、岩陰などにはり付いて外敵から身を守る。
今回の展示は、花見の季節に合わせて展示された「花よりナメダンゴ」、風船にひっつくフウセンウオをディスプレーした「ふうせんだもの」に続く新企画。品川プリンスホテル企画広報担当の杉田理絵さんは「前回のナメダンゴが好評だったので、『だんご』に関連した企画を考えた。9月15日は敬老の日で、満65歳以上の方は当水族館の入場が無料。お孫さんと一緒に見に来ていただければ」と話す。
開館時間は、平日=12時~22時、土曜=10時~22時、日曜・祝日=10時~21時。展示は9月30日まで。
「ナメダンゴ」って・・・
なんてナメタ名前なんだ!
と思ってよく見ると、なんだかとってもユーモラスでかわいいかも。
動画もあったわ。
それにしても・・・
ダンゴウオのナメダンゴに月見をさせて、どうしようと!?
ナメダンゴを団子代わりに人間が月見をするならわかるけど・・・
でも、水から出せないから「水団子」になっちゃうけどさ。
花見の時期にも「

北の深い海に住むお魚君のようだけど、品川くんだりまで旅をしてお疲れ様です。
元気に生きておくれ~~~
機会があったら見に行くよん



記事の中にでてくる「フウセンウオ

風船に貼り付いてはいるけど・・・
「ナメダンゴ」とどこがちがうんだ!?
そうそう。今日、無事に楽しおかしく「レインボーアフロ」をかぶった写真を撮りました

いずれご披露する日が・・・・・・・・・・・・・・?
(・0・;) え?
( ̄□ ̄;)ギョッ
ゲッ!Σ(・ω・;|||
ご存知の方はなんとも思わないでしょうが・・・
全部わたしでごじゃいますm(__)m
かぶりもの、ダイスキだったりいたします。
こんな私ですが、これからもよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って、イヤ?
ハッo(;'0')oシマッタ!
顔はバレないけど、おデブな体型がばれてしまった・・・(-_-;)
さて。
何がすごいって・・・
この3枚・・・
ぜーーーんぶ、職場で撮った写真です!!
どんな職場やねん!(お笑いプロダクションではありません)
近々、これに「レインボーアフロ」が仲間入りする予定なんだ~
ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。
*当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。 *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
最新記事
(08/01)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ