『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月の壁紙カレンダーのつもり・・・
よかったらどうじょ

JOFCになにやら不穏なお知らせがあがりましたね。
「入会および更新業務一時停止のお知らせ」
現在JOFCとソン・スンホンさん側で今後のファンクラブの活動の協議を行っている・・・と
どんな内容なのかわかりませんが~
もしかしたら閉鎖?
なんてことも頭をよぎります。
一番更新する人が多い6月を控え、どうなってるんでしょうね?
閉鎖するとしたら・・・
一番最後に入会した人の有効期間終了まで待つか、
有効期間終了を待たずに・・・ということであれば、当然それぞれに返金があるか・・・
JOFC発足時のHLJのようにもめないことを願います。
あれって疲れるのよ・・・
疲れるけど言わずにはいられない性分だし・・・
後々考えると本当に「バカみたいな話」だし・・・
いいことナシなのよね(-_-;)
なので、どんな方向へ進むのかはわかりませんが
穏便にことを運んで欲しいものです。はい。
当のスンホンさんご本人は、いったい何をどう考えているのやら・・・?
PR
ジフン君の事件で・・・
ファンミは当然中止になるだろう・・・とは予測していましたが、
私が結構楽しみにしていた『キッチン』の公開はどうなるんだろう?
と、思っていたところ・・・
とりあえず公開延期の様子・・・本当に残念。
そして・・・
フッと思いだしたことが。
No.1がいなくなってしまったら「サランヘ」はどうなるんだ!?
「サランヘ」覚えていらっしゃいますか?
そう・・・
こちらでも何回かご紹介させていただいた
Youtube作品の「Korean Host Club」
その後新作がでていたのでUPさせていただきます。
新作と言っても、「Korean Host Club 8」の方は
題材がホワイトデーなので1ヶ月半も前のものですが・・・
毎回楽しみにしていたこのシリーズ・・・
No.1のジフン君がいなくなってしまったらどうなるんだろう?
いなくならない設定にするのだろうか!?
それとも新たなメンバーが加わるのか!?
No.1にジフン君を据えるくらいだから、作者の方もきっとジフン君の大ファンだよね・・・
きっととても悲しんでいらっしゃることでしょう・・・
返す返すも残念・・・
残念という言葉しかでてきません(T_T)
ファンミは当然中止になるだろう・・・とは予測していましたが、
私が結構楽しみにしていた『キッチン』の公開はどうなるんだろう?
と、思っていたところ・・・
とりあえず公開延期の様子・・・本当に残念。
そして・・・
フッと思いだしたことが。
No.1がいなくなってしまったら「サランヘ」はどうなるんだ!?
「サランヘ」覚えていらっしゃいますか?
そう・・・
こちらでも何回かご紹介させていただいた
Youtube作品の「Korean Host Club」
その後新作がでていたのでUPさせていただきます。
新作と言っても、「Korean Host Club 8」の方は
題材がホワイトデーなので1ヶ月半も前のものですが・・・
毎回楽しみにしていたこのシリーズ・・・
No.1のジフン君がいなくなってしまったらどうなるんだろう?
いなくならない設定にするのだろうか!?
それとも新たなメンバーが加わるのか!?
No.1にジフン君を据えるくらいだから、作者の方もきっとジフン君の大ファンだよね・・・
きっととても悲しんでいらっしゃることでしょう・・・
返す返すも残念・・・
残念という言葉しかでてきません(T_T)
私のお財布のカード入れのところは、写真が入れられるように窓があいています。
もう1年以上ずっとそこに入っているのは・・・
実はスンホニじゃないんだわ^^;(なんとなくスンホニだとお金がどんどん逃げていく気がして・・・)
入っているのはコチラ

名古屋でジフン君の写真展があった時に、チングが私の分ももらって送ってくれたものです。
このジフン君の横顔がキレイでスキなので、入れっぱなしにしてずっとそのまま・・・
今日、買い物の時に財布を開け・・・
「あ・・・そうだ、ジフン君だったんだ」とあらためて気づくくらい、自然に入れっぱなしでした。
ジフン君・・・
「宮」「魔王」「アンティーク」と見てきて・・・
確実に俳優として成長していると思いました。
「宮」や「魔王」のような暗い感じだけでなく
「アンティーク」ではコミカルな一面も見せてくれて・・・
自然体の演技が良くて・・・
本当にこれからが楽しみな俳優さんの一人だったのに。
人間て・・・
「バカ」なことしちゃうもんなのかもしれないけど
やっていい「バカ」とやってはいけない「バカ」があるんだよね。
ツヨシ君の「バカ」も加熱しすぎる報道はかわいそうだとは思うけど、
本来、大人としてやっていい「バカ」ではないのよね。
気持はわからないでもないけれど・・・ストレス多そうだし。
けど・・・
ジフン君の「バカ」は・・・
「人間としてやってはいけないバカ」なんじゃないかな。
人間を壊すようなものに手を出すのは・・・ダメだよね。
俳優として元のように活躍する場を与えられるのかどうかわからないけれど・・・
しっかりと公正して、俳優としてまた活躍してほしいものです。
『キッチン』は日本でも予定通り公開されるのでしょうか?
楽しみにしてたんだけどな・・・
もう1年以上ずっとそこに入っているのは・・・
実はスンホニじゃないんだわ^^;(なんとなくスンホニだとお金がどんどん逃げていく気がして・・・)
入っているのはコチラ
名古屋でジフン君の写真展があった時に、チングが私の分ももらって送ってくれたものです。
このジフン君の横顔がキレイでスキなので、入れっぱなしにしてずっとそのまま・・・
今日、買い物の時に財布を開け・・・
「あ・・・そうだ、ジフン君だったんだ」とあらためて気づくくらい、自然に入れっぱなしでした。
ジフン君・・・
「宮」「魔王」「アンティーク」と見てきて・・・
確実に俳優として成長していると思いました。
「宮」や「魔王」のような暗い感じだけでなく
「アンティーク」ではコミカルな一面も見せてくれて・・・
自然体の演技が良くて・・・
本当にこれからが楽しみな俳優さんの一人だったのに。
人間て・・・
「バカ」なことしちゃうもんなのかもしれないけど
やっていい「バカ」とやってはいけない「バカ」があるんだよね。
ツヨシ君の「バカ」も加熱しすぎる報道はかわいそうだとは思うけど、
本来、大人としてやっていい「バカ」ではないのよね。
気持はわからないでもないけれど・・・ストレス多そうだし。
けど・・・
ジフン君の「バカ」は・・・
「人間としてやってはいけないバカ」なんじゃないかな。
人間を壊すようなものに手を出すのは・・・ダメだよね。
俳優として元のように活躍する場を与えられるのかどうかわからないけれど・・・
しっかりと公正して、俳優としてまた活躍してほしいものです。
『キッチン』は日本でも予定通り公開されるのでしょうか?
楽しみにしてたんだけどな・・・
以前こちらでもご紹介させて頂いた、 『夏の香り ミヌssiの衣装』の出版記念パーティーが昨日、都内某所で行われました。
幹事のchappyさんの隅々まで行きとどいたご手配のもと・・・
ほんのちょっとだけお手伝いさせて頂き、私も参加させていただきました。
『夏の香り ミヌssiの衣装』ですから~
本日はすべてミヌッシテイスト^^
両側の壁にモニターがあり、そこに絶えず『夏の香り』のあの場面この場面が映し出されます。
ミヌッシ~~~


ジュンソ族の私ですが、やぱりミヌッシにもうっとり~~~
そりゃ同じ人ですからね・・・当たり前なんですが^^
まず初めに、本日の主役のkenshinさんに感動的なご挨拶を頂きました。
kenshinさんのお話をうかがうにつけ、本当に世の中不思議なつながり、不思議な巡り合わせ、不思議なご縁・・・
そんな目に見えない何かがあるんだな・・・としみじみと思いました。
そして、僭越ながら本当に僭越ながら乾杯の音頭を取らせて頂きました。
まだ一口も飲んでいないのにシドロモドロな私がキライ(>_<)
心臓が口から飛び出るかと思ったよ・・・
こんな大役生まれてはじめてだから。
だけど、これだけではありませんでした・・・
後ほどもっともっと心臓が飛び出て入ってまた飛び出るようなお役目が・・・(-_-;)
それはさておき、お食事をしながらしばしご歓談。
初めてお会いする方がほとんどだったのですが・・・
中には見知ったうれしいお顔もあったりして^^
会う前からお互いうすうす「もしかして・・・あの人はあの人?」と思っていた予感が的中!!
「やっぱりーーーーー!!(*^_^*)」と
HNいろいろ持ってるとね・・・そんなこともごじゃいます。
宴もたけなわとなったところで自己紹介。
ほほう・・・あの方は・・・ほほう・・・とあらためてHNをうかがって、
たしかあんな日記を書いてらした方・・・と確認。
私は「なるべくしゃべらないほうがいい」というチングのアドバイスもあり、ごく手短にしましたが・・・
本当は自己紹介なんかよりも、大きなお仕事のために心臓バクバクでしたの。
その私の「大きなお仕事」とは!
残念ながら不参加になってしまったolieveさんからのメッセージを読み上げること。
ウギャギャンギャン・・・(>_<)
あたしなんかにムリエヨ・・・と思ったのですが
幹事のchappyさんにはその他の部分すべてがんばって頂いたし・・・
olieveさんにも日ごろお世話になりっぱなしだし・・・
作っていただい台紙はメッチャ私好みのステキなスンホニ(写真撮っておくんだった(>_<))
ということで、本当に僭越ながら読ませていただきました。
ここにUPしたいくらい、素敵な文章だったのですが・・・
折角の文をつっかえつっかえ・・・同じ行を二度読んじゃったりして・・・(-_-;)
申し訳ありませんでしたm(__)m
しかも文中でolieveさんたら私のことを褒めたりするもんだから・・・
軽く皆さんの失笑(?)を買ってしまいましたよん(バクバクで被害妄想気味)
その後、お楽しみ抽選会もあり~
花束贈呈あり~(この花束がとってもステキだったの!カラーの造花なんだけど・・・わたしも欲しい!!ときっと誰もが思ったにちがいない!)
楽しく、無事に、閉会。
和やかで、素敵なパーテイーでした!
出版されたkenshinさん、パーティーのためにご尽力いただいたchappyさん、pochaさん、そしてolieveさん、参加者の皆様・・・残念ながら参加できなかった皆様・・・
本当に皆様ありがとうございました。
さて、パーティーも無事に終わり・・・
会場が新宿だったこともあり・・・
当然このメンバーだったら次へ繰り出す場所は・・・
そう。
韓流の聖地(?)新大久保!!
腹ごなしの運動にテクテクとテクシー(古ッ)にて新大久保へ。
新大久保で行ったお店がね~
ちょっと変わった雰囲気のお店だったんですが
なんと!
ドリンク1杯100円(アルコールもよ!)という大サービス中でラッキー
チヂミやチャプチェ、ナムルなどなど・・・注文したのですが~
例によって「あ!」と思った時にはお腹の中でした(-_-;)
あははは・・・いつまでたっても進歩がないっち^^;
ここではもう笑いっぱなしの2次会!
スンホニのファンて、楽しい方がいっぱいなのよね~~~
初めて会った方でも、すぐに打ち解けて和やかに笑いの渦が^^
こういうのって、幸せです。
この年になってダンナの関係でも、子どもの関係でもなく、「自分の」友だちが新たにできる・・・
なんて、信じられなかった・・・と、どなたかが言ってらっしゃいましたが
本当にそうだな~としみじみと思いました。
さて・・・
ここでほとんどの方がお帰りだったのですが・・・
私とあと二人、新大久保散策をいたしました。
何度行ってもよくわからない新大久保。
新大久保に「小泉八雲記念公園」なんて公園があるのご存知でしたか?
小泉八雲だよ・・・ラフカディオ・ハーンだよ・・・怪談だよ
でも、怪談の作者ゆかりとは思えないほど明るくて、花がたくさん咲いている綺麗な公園でした。
止まった噴水(かな?)にボウフラがいっぱい湧いていたのがウギャギャでしたが。
ボチボチ蚊が活躍し始める季節、あの水はなんとかしたほうがいいじょ~
歳とると、蚊に刺された跡がいつまでも残ってシミになったりするんだじょ~
あ、つい話が横道に・・・
スーパーで買い物をして、いろいろ見ながら歩き・・・
ここでまたひとりさようなら。
残った私ともう一方。
実は今月25日が私の、そして28日がその方のお誕生日!
ということで・・・
二人でバースデーをしました。
はい。またあのスンホニいっぱいのお店で・・・^^;
メッセのやりとりをし、こちらにもお越しいただいていた方ではありますが・・・
今回が全くの初対面。
にもかかわらず!全然そんな感じはなく・・・
明るくて楽しくて、とってもステキな「マ・ダ・ム」
最後の最後まで楽しい時間を過ごさせていただきました。
皆さんホントにありがとうm(__)m
そして、もともとのきっかけを作ってくれたミヌssi、ありがとう!
幹事のchappyさんの隅々まで行きとどいたご手配のもと・・・
ほんのちょっとだけお手伝いさせて頂き、私も参加させていただきました。
『夏の香り ミヌssiの衣装』ですから~
本日はすべてミヌッシテイスト^^
入口からこんな素敵なミヌッシとヘウォナが迎えてくれました

店内はムーディーに照明が落とされた感じで、とってもオシャレ

両側の壁にモニターがあり、そこに絶えず『夏の香り』のあの場面この場面が映し出されます。
ミヌッシ~~~



ジュンソ族の私ですが、やぱりミヌッシにもうっとり~~~

そりゃ同じ人ですからね・・・当たり前なんですが^^
まず初めに、本日の主役のkenshinさんに感動的なご挨拶を頂きました。
kenshinさんのお話をうかがうにつけ、本当に世の中不思議なつながり、不思議な巡り合わせ、不思議なご縁・・・
そんな目に見えない何かがあるんだな・・・としみじみと思いました。
そして、僭越ながら本当に僭越ながら乾杯の音頭を取らせて頂きました。
まだ一口も飲んでいないのにシドロモドロな私がキライ(>_<)
心臓が口から飛び出るかと思ったよ・・・

だけど、これだけではありませんでした・・・
後ほどもっともっと心臓が飛び出て入ってまた飛び出るようなお役目が・・・(-_-;)
それはさておき、お食事をしながらしばしご歓談。
初めてお会いする方がほとんどだったのですが・・・
中には見知ったうれしいお顔もあったりして^^
会う前からお互いうすうす「もしかして・・・あの人はあの人?」と思っていた予感が的中!!
「やっぱりーーーーー!!(*^_^*)」と
HNいろいろ持ってるとね・・・そんなこともごじゃいます。
宴もたけなわとなったところで自己紹介。
ほほう・・・あの方は・・・ほほう・・・とあらためてHNをうかがって、
たしかあんな日記を書いてらした方・・・と確認。
私は「なるべくしゃべらないほうがいい」というチングのアドバイスもあり、ごく手短にしましたが・・・
本当は自己紹介なんかよりも、大きなお仕事のために心臓バクバクでしたの。
その私の「大きなお仕事」とは!
残念ながら不参加になってしまったolieveさんからのメッセージを読み上げること。
ウギャギャンギャン・・・(>_<)
あたしなんかにムリエヨ・・・と思ったのですが
幹事のchappyさんにはその他の部分すべてがんばって頂いたし・・・
olieveさんにも日ごろお世話になりっぱなしだし・・・
作っていただい台紙はメッチャ私好みのステキなスンホニ(写真撮っておくんだった(>_<))
ということで、本当に僭越ながら読ませていただきました。
ここにUPしたいくらい、素敵な文章だったのですが・・・
折角の文をつっかえつっかえ・・・同じ行を二度読んじゃったりして・・・(-_-;)
申し訳ありませんでしたm(__)m
しかも文中でolieveさんたら私のことを褒めたりするもんだから・・・
軽く皆さんの失笑(?)を買ってしまいましたよん(バクバクで被害妄想気味)
その後、お楽しみ抽選会もあり~
花束贈呈あり~(この花束がとってもステキだったの!カラーの造花なんだけど・・・わたしも欲しい!!ときっと誰もが思ったにちがいない!)
楽しく、無事に、閉会。
和やかで、素敵なパーテイーでした!
出版されたkenshinさん、パーティーのためにご尽力いただいたchappyさん、pochaさん、そしてolieveさん、参加者の皆様・・・残念ながら参加できなかった皆様・・・
本当に皆様ありがとうございました。
さて、パーティーも無事に終わり・・・
会場が新宿だったこともあり・・・
当然このメンバーだったら次へ繰り出す場所は・・・
そう。
韓流の聖地(?)新大久保!!
腹ごなしの運動にテクテクとテクシー(古ッ)にて新大久保へ。
新大久保で行ったお店がね~
ちょっと変わった雰囲気のお店だったんですが
なんと!
ドリンク1杯100円(アルコールもよ!)という大サービス中でラッキー

チヂミやチャプチェ、ナムルなどなど・・・注文したのですが~
例によって「あ!」と思った時にはお腹の中でした(-_-;)
あははは・・・いつまでたっても進歩がないっち^^;
ここではもう笑いっぱなしの2次会!
スンホニのファンて、楽しい方がいっぱいなのよね~~~
初めて会った方でも、すぐに打ち解けて和やかに笑いの渦が^^
こういうのって、幸せです。
この年になってダンナの関係でも、子どもの関係でもなく、「自分の」友だちが新たにできる・・・
なんて、信じられなかった・・・と、どなたかが言ってらっしゃいましたが
本当にそうだな~としみじみと思いました。
さて・・・
ここでほとんどの方がお帰りだったのですが・・・
私とあと二人、新大久保散策をいたしました。
何度行ってもよくわからない新大久保。
新大久保に「小泉八雲記念公園」なんて公園があるのご存知でしたか?
小泉八雲だよ・・・ラフカディオ・ハーンだよ・・・怪談だよ

でも、怪談の作者ゆかりとは思えないほど明るくて、花がたくさん咲いている綺麗な公園でした。
止まった噴水(かな?)にボウフラがいっぱい湧いていたのがウギャギャでしたが。
ボチボチ蚊が活躍し始める季節、あの水はなんとかしたほうがいいじょ~
歳とると、蚊に刺された跡がいつまでも残ってシミになったりするんだじょ~
あ、つい話が横道に・・・
スーパーで買い物をして、いろいろ見ながら歩き・・・
ここでまたひとりさようなら。
残った私ともう一方。
実は今月25日が私の、そして28日がその方のお誕生日!
ということで・・・
二人でバースデーをしました。
はい。またあのスンホニいっぱいのお店で・・・^^;
メッセのやりとりをし、こちらにもお越しいただいていた方ではありますが・・・
今回が全くの初対面。
にもかかわらず!全然そんな感じはなく・・・
明るくて楽しくて、とってもステキな「マ・ダ・ム」

最後の最後まで楽しい時間を過ごさせていただきました。
皆さんホントにありがとうm(__)m
そして、もともとのきっかけを作ってくれたミヌssi、ありがとう!
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。
*当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。 *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
最新記事
(08/01)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ