忍者ブログ
『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スンホニのマネージャーのユンジェ君の結婚式

今日だとばかり思っていたのですが・・・

ちがった?

本日、スンホニ・・・

イ・フィジェ氏の結婚式に列席~という記事がUPされていました。

結婚式のハシゴかしら?

記事←CLICK!


 
なんだかすごく楽しそう


笑う門には福来る~


お茶目^^


イイネっ


こーんなハンサムですけど、この人意外とおもろいんでっせ~・・・なんてね^^


この髪型も見慣れてきましたね^^


ボクの胸に飛び込んでおいでっ!・・・って相手オサーンやん




いや~

ユンジェ君、なんでこんなに報道されちゃってんの!?

しかも、超豪華ゲスト陣!?

・・・・・・なんてビックリしちゃいましたよ~

あ~ら勘違い~~~





↓イ・フィジェ氏



男女6人でスンホニと共演しましたね~

スンホニが覚えている数少ない作品・・・思い出深い作品での共演ですもんね~



んで、ユンジェ君の結婚式はどうなったんだろう・・・???

拍手[7回]

PR
男たちの挽歌』の日本公式ページに

↓のバナーが追加されていました。

←CLICK!


挽歌をメインにしたラジオ番組のようです。

(古いラジオの写真の「再生」をクリックすると番組が聴けます」

とりあえず、今のところはザッと『男たちの挽歌』の内容紹介と、

東京国際映画祭で観賞した義田さんの感想。

男性視点ではそういう感想なのね~

ま、切ないヨンチュンをハグしてあげたい!!みたいな気持は女性特有の母性本能なのでしょう。

(男性がそんな風に思ってもブッキーだしね


これからはゲストも呼んでいろいろとお話をされていく様子・・・

ふふふ。


こういう番組嬉しいですね^^

番組のエンディングにはCHEMISTRYの「A better tomorrow」の日本語版が流れます!

やっぱりね、日本語の方が自然だわ、CHEMISTRY




そうそう余談ですが・・・

スンホニマネのユンジェ氏の結婚式ですね・・・

おめでとうございます。

でも・・・あのツアー、決行されてたのね

行く人いたんですね、やっぱり・・・





拍手[4回]



この「ジュノ作」のカップが欲しいな・・・なんて映画の公開前から思っていました。

笠間フリークの実家の母に頼んで、そのうち買って来てもらおうか・・・なんて思ったり。

でも、買いたい人はすごい数になっているだろうし、

そしてこのカップはといえば、工場で大量生産するものではなく、

手作りでひとつひとつ作るものだろうから今となっては入手もむずかしいかな~

なんて思ったり。


そしたら・・・

「スンホン、そのカップ持ってんの?」と息子。

「しらない・・・もしかしたら、記念に貰ってるかもね」

「もらってなかったとしたらさ・・・スンホンじゃなく、あちこちの大勢のオバ連中とペア?ppp」

「・・・・・・」

あまりといえばあんまりな一言・・・

でも、おかげで(?)買わなくてもいっか~って気になってきました。




カップといえば・・・

今の職場に勤め始めた時に、そこで使うマグカップを母からプチ就職祝いとしてもらいました。

一応ボーンチャイナの軽くて使いやすいカップだったんですが

数年してヒビが入ってしまい今は職場でペン立てになっています。


ちょうどその頃、母が陶芸を始めたところだったので、

ヒビが入ったことを伝え、作ってもらうことにしました。

そして作ってもらったのがコレ



素人が作ったにしてはなかなか立派でしょ?味わいもある感じだし^^

なによりも、私のことだけを考えて私のために作ってくれた・・・

というところがありがたいわけです。


七海のカップもね・・・「あなたにさし上げます」・・・「あなたが持っていてください」・・・

その気持ちが大事なのよね。きっと。

と思うことにして、カップ買うのはやめておくことにしました

ま、買えないので(たぶん)、負け惜しみとでも思ってください



ところで、この母お手製のカップ・・・

現在、職場では使っておりません。

あのね・・・これ・・・

実は、ものすごーーーく大きいんです。

普通のカップのかるーく2倍はあります。

350mlの缶ジュースはかる~~~く入ります。450いけるかも・・・

お母さん、いくら私が欲張りだからって、そんなに大きくしなくても・・・^^;

ってことで、家でスープを飲む時に使ったりしています。

(でも、粉末カップスープだと150mlなのよね・・・3杯分作れる^^;)

小腹が減った時に、シチューなんか入れてもOKです。




そして、カップと言えばもうひとつこんな笑い話が・・・

もう10年以上前のことですが

実家の父がデンマークへ出張することになりました。

おみやげなにがいい?

と言われ、なんにも知らず、何にも考えず

「ロイヤルコペンハーゲンのフローラダニカのカップがいい!」

と言ってしまった私。

前々から、フローラダニカ素敵だな~と思っていたもんで。



まさか・・・このカップが、1客20万もするとはつゆ知らず

知ったかぶりの無知って怖いですね・・・

で、父も「わかったわかった」とメモに書き留め、いざデンマークへ


そして・・・

父の帰国後、実家へ遊びに行くと・・・

「おい。エライ目にあっちゃったよ・・・」

「え?」

「フローラダニカだよ・・・」

「うん!買ってくれた?」

「バカッ!あれいくらすると思ってるんだ?」

「え?」

「フローラダニカくれって言ったら・・・なんか、奥の方の別室に連れて行かれて、手袋はめた執事みたいなひとがうやうやしく箱持ってきてさ・・・」

「えええ」

「値段聞いたら1客20万円くらいするって」

「うひょーーーーーー!

「そんなの買えないし、断って出てくるの恥ずかしかったよ。まったく・・・」

で、その幻のフローラダニカの代わりにかってきてくれたのがコレ



これをペアで頂きました。

おとーさん、今更ですが恥をかかせて、そして、肝を冷やさせてごめんなさい



いずれそのうち・・・宝くじがあたったら、フローラダニカのティーセットを買い揃えるわ。

プライベートファンミやった後に余ったお金でね~



そういえば・・・

韓国の人って、あんなふうにネルドリップでコーヒー入れたりするのかな?

コヒプリみたいな、コーヒーショップがモデルのドラマはともかく・・・

普段、ご家庭ではインスタントがほとんどじゃないのかしら?

スンホニ、もしかしたら生まれて初めてあんなコーヒーの淹れ方したのかも^^

とりあえず、夏香はインスタントだったじょ~^^

拍手[4回]

電話のシーンの話しの時にとりこぼしてしまったソンファン君

ソンファン君も劇中何度も電話のシーンあるんだけどね。


これは、そのメイキング。

先輩に先にタオルをどうじょ~って、いい子だね^^

そして、めちゃくちゃ楽しそう。



でも20歳の高校生~って・・・(-_-;) 高校生と20歳と両方無理がある・・・


実は教室で絡んでくる高校生役で

イ・ソンギュン氏

こんな人も出てきたりするんですが~^^ この頃から思えば大出世ですな


そんな「ひとまず走れ」のポスター撮りの様子もYoutubeにあがっていました。



実はソンファンファン(言いにくい~(>_<))結構多いですよね。

(って、ホニペンならみんな好きだよね~

ってことで、サービス^^


むふ。悲哀のないヨンチュン・・・って感じもするね^^


久しぶりにまたみようかなっ




拍手[2回]


クリスマスのうぉーるぺーぱー


先日の同窓会でのこと・・・

こんな思いで話がありました。

「最初の頃は翻訳キーが今よりもっともっと貧弱で、何を訳しても「なんとかかんとか敷布団」「私はあなたと・・・敷布団」「悲しくて・・・・敷布団」て具合に何でもかんでも敷布団て出てたのよ!」

今でも十分ホンヤッキーはいい加減なのですが・・・

それに輪をかけて貧弱って・・・もう、意味わかんないですよね



でも、私がヤッキー君を使い始めた時にはさすがにもう「敷布団」は無かったし^^;

その「敷布団」が気になって、逆翻訳をしてみました。

「敷布団」を日本語で入れて韓国語に訳してみたわけです。



なんと!

「敷布団」の正体は・・・


「요」でした。

そう・・・

「요」か~~~

そりゃ、頻繁に出てくるわけですよね~


なんでもかんでも「~~~~敷布団」  

そりゃなるわね。



でも、なにしろ当時日本にはスンホニ情報なんてほとんど皆無だったでしょうから

「敷布団」と言われながらも情報を得ていたわけですよね。


そんな苦労があっての今のスンホニ・・・(って、別にスンホニが苦労したわけではないけどさ)

なんだかしみじみとします。



けど

ヤッキー君にはもうちょっとがんばってほしいな~

わからなくなると、そのままカタカナにするのやめてちょうだい敷布団・・・

拍手[9回]

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。                       *当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。                         *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
Dr.JIN
me2day (SSH)
SSH Offical Facebook
Jamaica Club Chat Room
クリック募金&share100
クリックで救える命がある。

最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせ
アクセス解析
忍者アナライズ

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]