忍者ブログ
『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々にとんでもなくくだらないお話を・・・

こんなサイトを見つけました。



「鼻毛通知代理サービス『チョロリ』」 ←CLICK!


友人や恋人が「鼻毛」を出していた時・・・なかなか面と向かっては注意しにくいもの。

そんな心やさしい人たちのために、「鼻毛がでていること」をメールで代わりに伝えてくれるサービス

だそうです


なにかの冗談だろう・・・とおもったのですが~

とりあえず試しにやってみました。

注意の仕方は「抜けとは言わない・やんわり・強めに・命令口調で・軽蔑するように」の5通りから選べます。

注意される相手との関係も「友人・恋人・上司・同僚・親・夫婦」の6通りから選べます。

やってみたらこんなメールが届きました。


あ。一応相手はスンホンさんということで・・・でも、決してご本人が鼻毛を出していたわけではありません!

スンホンさんの名誉のために申し上げておきますが、あくまでも「お試し」の例ということで

「恋人」「やんわり」という設定で・・・


「スンホン様へ、
あなたのお知り合い様よりメッセージをお預かりしております。
最後まで、落ち着いてお読みください。

==============================

スンホンさん

君のことは好きだけど、実は…ひとつだけ好きになれないところがあるんです。

あなたの鼻の左穴から、
1本の鼻毛が出ていることに気づきました。

私は気にしませんけど、鼻毛を出さない方が素敵ですよ。

==============================

以上が、依頼主様からのメッセージとなります。


もしも、鼻毛を処理される方はこちら
【鼻毛を処理される方へ】 http://hanage.info/rescue.php

今の気持ちを、ツイートされる方はこちら ※PC用
【twitterで共有】 http://hanage.info/tweet.html


------------------------------------------------------------------------------------------------------
鼻毛通知代理サービス「チョロリ」( http://hanage.info/ )

チョロリは鼻毛が出ているのを発見してしまったが、
言いたくても言えない方のための代理通知サービスです。
メールは冗談として流していただきますよう、よろしくお願いいたします。
また、あなたが別の方の鼻毛を発見してしまった際は、是非ご利用ください。

お問い合わせ先
info@hanage.info
※メール配信時にチョロリはアドレスを取得しておりません。ご安心ください。


企画・運営会社
株式会社ZIZO( http://www.zizo.ne.jp/ ) × 株式会社人間( http://2ngen.jp/ ) 」



ご依頼主様より・・・ってことで、誰からかは明かされないようです。

そして、メールに書かれていた

「もしも、鼻毛を処理される方はこちら」

というところをクリックしてみたら、

Amazonの鼻毛の手入れ道具の販売のところに飛びました・・・


細かいですな~


そして、その一番最後にこんな映像が・・・



なんなんだ、この歌



ジョークのわかるご家族や後友人をお持ちの方、ためしにやってみてはいかがでしょう・・・ふふふ。

ウリアドゥルにやってみようかな

拍手[6回]

PR



明日からLaLaTVで『夏の香り』が放送になります。

そして、GyaO!でも『夏の香り』の配信が始まりました。


ええ、ええ・・・そりゃ~もう、自分でも呆れかえりますが、見ちゃってますよGyaO!の完全版

(ついでに・・・というか、こっちが先だけど、GyaO!では『秋の童話』もみてます


『夏の香り』テレビではカット有りの18話版だけど

GyaO!は完全版だからね~~~


と、思って観はじめたのですが~


あらら・・・・・・

訳がイマイチです

韓国語がわかるわけではありませんが、

それでも何回も何回も観たドラマですから、ほとんどのことは頭に入っています。


だって・・・

今回のこのGyaO!版・・・


「トラの婿入り」って訳が出てこないんですっ!!

有り得ないでしょ?

「不思議ね~」とか「おばあちゃんが言ってた」とかテキトーなこと言ってくれちゃって

ちがーーーう!!


この間『秋の童話』でもなんかテキトーなはしょり訳があったんですよね・・・GyaO!



さて。

この「狐の嫁入り」ですが・・・

英語で言うとSunshower・・・ま、そのまんまですね。


このSunshowerを英語のウィキペディアで調べると、いろんな国での言い方がわかる・・・

と、とあるブログで見かけたので、さっそくウィキペを調べてみました。


あるある!!

南アフリカのズールー語では・・・「おサルの結婚式」

ヒンズー語では・・・「ジャッカルの結婚式」

ベンガル語では・・・あらら「悪魔の結婚式」

アラビア語では・・・「ネズミたちの結婚式」

韓国語では・・・なんと!「オスのトラがキツネと結婚する」ですって!!

そうだったのか~。ミヌとウネと二人合わせて当たりだったのか~!


ブルガリアでは・・・「クマの結婚式」

エリトリアでは「ハイエナが生まれる」と言い伝えられているらしいです。

でも、日本と同じ「狐の嫁入り」というのがもっとも広く世界じゅうに多く分布しているらしく・・・

イギリス南西部やイタリアでも「晴れた日に雨が降るとキツネが結婚する」と言い伝えられているそうです。

イギリスでも別な地方では「おサルの誕生日」とも。


アメリカの南部では「悪魔が妻にキスしている」と言うらしいです。

ちょっと面白いのはポーランドでは天気雨は「魔女がバターを作っている」と。

スペインとドミニカでは「魔女の結婚式」

結婚系が多いですな


そしてブラジルでは

"Sun and rain, a widow's marriage. Rain and sun, a Spanish man's marriage."

晴れと雨は未亡人の結婚、雨と晴れはスペイン男の結婚・・・?

どう違うんでしょう!?先に晴れてて雨がふるのと、雨が降ってるところに日が差すのの違いでしょうか?

わかりにくーい


やっぱり「天気雨」という現象は世界各地で「不思議」とされ、いろいろな言い方がされるんでしょうね~

うむうむ。




で。

GyaO!の訳ですが・・・何とかしてっ

拍手[8回]

「知ってると思うけど」

と、ジュノがらみだとついつい言いたくなりますが・・・

ゴーストの公式HPにて、

あたらしいムービーが観られます。


「メイキング動画」「未公開シーン」の2種。

コチラ←CLICK!


メイキングはまあ、普通ですが・・・

「未公開シーン」

甘甘だわ~~~

どうしてここカットしちゃったんでしょう~



ま、ちょっと公開シーンにするにはお遊び入ってますが・・・

でも、これっぽいシーンを挿入するともっとグッと映画がよくなった良くなったんじゃないかな~

なんて思います。


それにしても・・・

ジュノの家って、こんなに広かったっけ?

拍手[4回]

今日、本が届きました。

ふふふ・・・

ジャジャーン!





ジュンソ画伯ことイ・スドン画伯の絵童話集。


先日、人を介してある方からご連絡を頂きました。

「紙物は買わないとおっしゃっていた記憶があるのですが、もし連絡がつくようであればスドンさんの詩集のこと連絡してあげてください」
と。

ううう


ありがたいことでございます。

なにしろ、しょっちゅうその方のブログを覗かせて頂いてはいるものの・・・

ほとんどロム専で、年に1回か2回書きこむ程度の私のことを、

そして私がスドン氏の絵の大ファンであることを覚えていて下さり、人を介してまで教えて下さったんです。

スンホニのファンになりたての頃からいろいろお世話になりっぱなし


おかげで、こんな素敵な本を手に入れることができました!

あまり思いきり開きたくないので・・・スキャンは致しません。

↑の中味の写真は販売サイトにある絵をお借りしてきました。(クリックすると大きくなります)

お買い求めはこちら←CLICK!


お金を振り込んですぐに、5~7日でお届けします・・・という連絡を頂いたのですが、

ゴールデンウィークを挟んだせいもあるのでしょうが、7日を過ぎても届かず・・・

何度かメール連絡したのですが、

すぐに返事がくるし(夜中に送ったら翌朝すぐに・・・)、メールの中味も丁寧でとても良い対応だったので

ここならみなさんにオススメしても大丈夫かな~と思います。


この本の他にもいろいろ面白いものがあるみたいです。

先日、新大久保で買った韓国語のテキスト・・・3970円もしたのに、ここで買うと1980円だって・・・

半額じゃん。しまった

しかも、書籍類は送料無料ですのよっ!奥様!!

『マイプリンセス』のフィルムコミックなども置いてあるようです。



そして・・・



こんなのもあったじょ・・・

「シクリットガーデン落書きノート」だそうです。超ビミョー

95円也・・・だけど、送料考えると、何かのついでじゃないと買えないね






かわゆすなネコちゃんシリーズのグッズもあったよ~






Puccaグッズはこれだけでした・・・ でも、あるだけスゴイかも。


なんて

アリランスーパーの宣伝をしてしまいましたが・・・


肝心のスドン氏の童話集『토닥토닥그림편지』 (ドダクドダク絵手紙)ですが

いつもの優しいタッチの絵がとても心を癒してくれます。

未見の絵もたくさんあり、前に見た絵の続き?と思うようなものもあり・・・

折りに触れて手に取ってじっくりと眺めたい・・・そんな本です。

癒されるわ~~~


惜しむらくは韓国語が読めないこと。

すこしずつ、すこしずつ、辞書やホンヤッキーの助けを借りて読んでみたいと思います。



人の温かさ、販売サイトの温かさ、絵の温かさ、

一つの本を買ったことで、いろいろステキな温かさに触れることができました。

手にしたものと同様に貴重なものを頂きました


教えて下さった方、間に入って伝えて下さった方・・・本当にありがとうございました。

拍手[7回]

송승헌 갤러리さんで、こんなのをみかけました。




おや?これは・・・koshimojaoって・・・

エデンでスンホニの声をやった越村さんでは?

なにやら「송승헌」の文字が見えますが・・・

と思い、Twitterを検索。

そしたら、ありました!


「そして、本日は久しぶりにソン・スンホン絡みの仕事してきます。」

なんのお仕事でしょう?


もしかして、P君の吹替えでもなさるのかしら?


でも・・・

わたし、吹替えではみないので、実は越村さんのどんちょる聞いたことないんです


田中実さんのミヌッシもほとんど聞いた覚えがなかったけど・・・



吹替えの声優さんには申し訳ないけど、やっぱりスンホニの声はスンホニでないと気分がでません

拍手[9回]

<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。                       *当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。                         *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
Dr.JIN
me2day (SSH)
SSH Offical Facebook
Jamaica Club Chat Room
クリック募金&share100
クリックで救える命がある。

最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせ
アクセス解析
忍者アナライズ

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]