忍者ブログ
『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

息子がバイトしている「古本屋」(といっても今はDVDやCD、ゲームソフトからゲーム機まであるのね)が金・土・日と3日間セールでした。

「売上に貢献してよ。いいものあるかもよ?」ってことで

とりあえず金曜日にウォーキングがてら下見に行きました。

「あいつはかっこよかった」(通常版)が2巻もある・・・お値段1575円。




そんなにたいした割引じゃないやん・・・

先日「ゴーストはいってきたよ」と言ってたけど

見当たらず・・・ ・・・ってあったからといって買うとは限らないんだけど。


そして、本のコーナーを物色していたら

おお!!『約束』が!!



お値段なんと650円!!


これは買いだろう~~~

でも持ってるしな~~~

しばし逡巡。



ま、買う人もいないだろうし、日曜まで考えようっと。


で、本日また行ってまいりました。


ウンソンは相変わらず二人売れ残っておりました。

でもなんと!半額になってるっ!!

う~~~む


でも実はウンソン・・・いっぱい持ってるんだ(-_-;)

なぜかDVD化される前から・・・♪~ <(゜ε゜)>


ってことで、ウンソン君はそのまま・・・可愛がってくれる人に買っておもらい


そして・・・

『約束』

あった・・・やっぱり売れ残ってた

私が連れて帰るしかないわねっ!


ということで、丁寧に胸に抱いてレジへ・・・


「本日書籍半額ですので2点で750円ですっ!」(別に久々にファンタジー小説を1冊買いました。)


え・・・


てことは・・・

『約束』・・・・・・・・325円?


こ、これは・・・

安いのはうれしいけれど・・・


スンホニ~~~


いいのか?

あの『約束』が325円て・・・


しかも

家に帰って開けて見たら

これが

「これ売った人、開いてみたことあるの?」ってくらいの超美品。


添付のスンホニのお手紙も、ブロマイドも、ポスターも・・・

さらにはONEのチラシやローファームのチラシ、プレゼント応募用ハガキ(もう使えないけど)までちゃんと入ってる!!

ないのは帯くらいのもの。(でも私、本の帯って大嫌いだからちょうどいいんだ~)


特製フォトアートはこれでした。


ひゃーーーー

これは超お買い得でしたわん


・・・・・・・んでも、『約束』2冊・・・どうしましょうかね?









若くてピチピチ・・・だけどちょっと憔悴気味なスンホニ・・・懐かしいねッ





拍手[21回]

PR
昨夜KNTVで放送中だった『ジャイアント』が最終回でした。

ジャイアント←CLICK!



60回・・・長かった

でも・・・

途中何回か見られないところもありましたが、

面白かった!!


設定された年月と、復讐物ということ、兄弟愛・・・などなど、

『エデンの東』とかぶる部分の多いドラマではありますが・・・


スンホニには申し訳ないけれど『ジャイアント』のほうが断然面白かった!

「本」の差でしょうね・・・


ジャイアントは多分視聴者の意見などにフラフラと大きく左右されることなく、筋を通して話しが進んでいるのだと思います。


エデンみたいな「???」となるようなつじつまの合わない部分がほとんどありませんし・・・


復讐の部分も、主人公が決して卑怯な手は使わず、自分の力と周りの人の暖かい好意や相手が墓穴を掘ったり・・・などで着実に成功していくのも痛快。

エデンはイマイチ「復讐」の部分があいまいだった気がします。


60回という長編ではありますが、飽きることなく、先を先をと楽しみに見られるドラマでした~


エデンもこんなドラマだったら良かったのに・・・・・・

せめて、ヨンナンがジョンヨンくらいの才能ある女性に描かれていればね・・・

ヨンナン・・・あの時代に東大出てるのに・・・なんでニート?

(結局ヨンナンがイヤなだけなんですが・・・



『ジャイアント』終わっちゃってちょっと淋しい

イ・ボムスさんはやっぱり上手ですな。・・・華やかさはないけど。


この次は同じ枠で「チャクペ」が始まるそうです。韓国でもなかなか人気だったとか?

チャクペ←CLICK!

時代劇。んで、韓国ドラマ定番の乳児入れ替わり物^^

どうでしょう~

とりあえず、今晩から見て見よう~と思います。

拍手[11回]

私がスンホニペンであることは、もちろんカジョクのみなさんも御存じです。

あ。おばあちゃん(91歳の義母)はわかってないと思うけど・・・


そして、家族の中で「おかあさん」の影響というのは、やはり大きいもので・・・

当然カジョクのみなさんも、顔を見てスンホニが判別できますし~

名前も間違えることはごじゃいません。



でも、それだけじゃないんです。


先日・・・

某所の書き込みを見ていましたら・・・

なんと

「一目会ったその日から...「秋の童話」のミヌに...」

という書き込みを見つけてしまい愕然

そこ間違えちゃだめだろう・・・と。

いったい、秋落ちなのか夏落ちなのか・・・


どっちさ?


(そういえば、ジュンソの服を着たミヌはありかもしれないけど、ミヌの服を着たジュンソは有り得ないよね・・・と昔チングと話した記憶があります・・・


私があまりにもブツブツと大きな声で言っていたのか・・・息子がひょこりと覗き

「なに?」

というので

「これ・・・どこが変かわかる?」

ってきいたら

チラッと見て・・・

「プッ「秋の童話のミヌ」ってだれ?それってファンとしてどうよ?」

「わかるんだ!?」

「そりゃね、毎日毒されてますから



毒してまてん。むしろ浄化してますが、なにか?


けど・・・

うちの息子、チラミはしてるだろうけど

スンホニ作品の中でちゃんと見たことあるの『ひとまず走れ』だけのはずなのに。

やけに詳しい・・・


やっぱり、私のせいかしら・・・





そして

先ほど帰宅した夫が

「今回の『Hanako』にソン・スンホン載ってるぞ」と。

「えっ!?Hanakoって雑誌の?」

「うん。電車の中吊り広告見てたら、上の方に「ソンスンホン・コンユ」って書いてあった」

「おおおおお!それは知らなかった。見間違いじゃなく?」

と、ちょっと疑い・・・ネットで調べてみました。

Hanako998号 ←CLICK!


確かに、今号の目次のところに

Boys
韓国ドラマ『マイ・プリンセス』/ソン・スンホン
Boys
韓国映画『あなたの初恋探します』/コン・ユ


とあるではありませんか~

表紙にも・・・




「おとーさん、えらいっ!」

「そういうところに気がついちゃうのがイヤだね・・・

 でも、よくコンユまで名前覚えてたね」

「ヨーダだろ?お前が言ってたじゃん」



コンユさん、ミアナムニダ

私が変なことを言ったばっかりに、関係ない人にあらぬ印象を植え付けてしまいました・・・



それにしても・・・


我が家の男性陣・・・


もしかして・・・

実はホニペンか!?


なんてね~


とにかく、明日Hanakoを立ち読みしに探しに行かなくちゃ


拍手[15回]

今更ですが・・・




「春の男のヘアスタイル、ウエーブorダンディカット」 ←CLICK!

P君のヘアスタイル、ダンディカットというのですね。

P君・・・ダンディと言うにはちょっとお茶目すぎる気もするけど・・・

シークレットガーデンのビニ君もしかり。


洗練された大人の男性を示すいわゆる「ダンディ」からはちとはずれてはいまいか?

 
・・・ダンディ?


ま、それはよしとして・・・

最初はあのP君の「モッタリ」したヘアスタイルがどうも苦手でしたが・・・

見慣れてみると、P君にはあの髪形しかないかも・・・と、だんだん思えてくるから不思議。

(って、私だけ?


だって、韓国一の大財閥(実在したら、サムスンとヒュンダイを合わせた規模だとか・・・)の御曹司がミヌヘアじゃラフすぎるし・・・

ジュンソ・・ソンファン・ヨンチュンヘアじゃダサイでしょ。(でもそこが大好きなんだけど^^)

ヨンフン・ヨンウンは論外だし・・・


そんなわけで・・・P君はダンディヘアでよし?

てか、スンホニはハンサムだからね、どんな頭でも似あうのさっ

いろんな芸能人が入隊を迎え坊主になりますが・・・

坊主になってもカッコいい人ってそうそういないな・・・と毎回思います。

そこへいくと、スンホニは坊主でも超絶カッコ良かったもんね



なんて、そんなことはさておき・・・

ついこの間、スカパーの隙間番組のようなもので『エデンの東』のシン・テファン役のチョ・ミンギさんを観ました。

ゲリラデートっぽいもので

パク・スルギさんとあちこちデートして回る・・・という企画。


チョ・ミンギさん、「ダンディカット」でこそありませんが、

中味はなかなかダンディでした。

さりげなくスルギさんをエスコートする感じも。

(スルギさん・・・ご存じない方が多いかもしれませんが・・・わたしの大好きな『アンニョンフランチェスカ』で齢500歳の吸血鬼の大伯母様の役をやった1986年生まれのコメディアンです)




不敵に渋いっすね・・・


もしかして・・・エデンの話題に触れるかしら?と思ったら


うふふ。ちゃんと触れてくれました!


エデンの最初の方で、炭鉱の風呂場でどんちょるアポジと対決するシーンがありましたよね。

あそこは台本に「完璧な肉体のシン・テファン」とあったそうで(たしかそう言っていたと思います。ま、ちがってもそれに近いこと・・・)

その「完璧な肉体」の5文字のために3ヶ月間鶏の胸肉を食べて過ごしたと。

にもかかわらずっ!

「そのあと、ソン・スンホンの裸を見たら自分の体が『呪われた肉体』に思えました。ふはっはっは」

と仰ってました。

そりゃ10歳も若い「趣味は運動」の御仁(ごじん。オジンではありまてん!)ですから、ミンギさんでなくともね・・・


「呪われていない肉体」ですな

おかげで、思いがけず↑のシーンがちょこっとみられました。

これだから、こういう共演したことのある人が出演するバラエティー番組もあなどれませんね~

この間は悪い舞の海ことりゅ・スヨン氏もスンホニのことにチラっと触れてくれてたし~


それから、ミンギ氏・・・

その番組当時やっていたらしい(まだやってるのか?) 『欲望の炎』と言う番組で

あのユ・スンホ君と親子役をやったらしく

スルギさんに「良く似てますよね」と振られ

「スンホ君はソ・ジソプssiに似ていると・・・スンホとジソプが似ていて、スンホとミンギが似ている・・・でもジソプとミンギは・・・ぶふっ」

なんてお茶目もしてました。


あら。お茶目もやっぱりダンディに必要な要素の一つだったのでしょうか。



そう考えると、スンホニ、見た目も中味も、超絶ダンディ~~~ってことですね


さて。次回作ではどんなダンディな・・・あるいはアンチダンディな姿を見せてくれるのでしょうか。

早くお話が聞こえてこないかな~と待ち遠しくてたまりませんねっ

拍手[15回]

ダイエットを始めました。

・・・もう何度目?と言う感じですが・・・

昔、(と言うほどでもないけど)スンホンさんの除隊に合わせて目標を立てて、結果8キロほど痩せました。

8キロ・・・ま、元々どんだけ太ってたの???って話ですが・・・



とんでもないことに、いまや軽ーくその8キロが元に戻ってしまいました。

今、人生で最デブ期でございます


そんなわけでダイエットを始めました。


なにがよくないって・・・

運動をしていないのももちろんですが

夜中のパソコン時にお腹がすいてついついなにか口に入れてしまう・・・

これが最悪です。


てなわけで・・・


ここはスンホンさんにひとつ、ダイエットに協力をして頂こう!

(それが一番効果ありそうだからねっ


ってことで

ダイエット壁紙を作ってみました。









スンホンさんの助けを借りてダイエットしよう!!!と思う方は

よかったらどうぞ~

小腹がへったな~なんか食べたいな~・・・というときにこの壁紙を見てセーブしましょう


わたし、ガンバルよっ!!

拍手[24回]

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。                       *当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。                         *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
Dr.JIN
me2day (SSH)
SSH Offical Facebook
Jamaica Club Chat Room
クリック募金&share100
クリックで救える命がある。

最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせ
アクセス解析
忍者アナライズ

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]