忍者ブログ
『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おとといの『笑っていいとも』動画を見つけました。







スンホニ~~~

爽やかでステキですな~~~


昨日の私に微笑んで手を振ってくれた」スンホニを思い出します~

(なぜかそれを言うと主人も息子も友だちも一様に「ハイハイ┐( ̄ヘ ̄)┌ 」って反応するんですよね・・・ 本当に目が合って手を振っれくれたのにぃ・・・)


そして・・・

そんなスンホニのステキさもさわやかさも、楽しいイベントのなにもかもをぶち壊す様なサイテーな映像も発見。



アップどうしようかと思いましたが・・・

あまにりも腹が立って、情けなくって・・・

これをUPすることにご批判もあるとは思いますが、すでに出るところには出ているものなので・・・SHPさんよりお借りして参りました。

マジサイテーーー

(場合によっては後ほど削除するかもしれませんので・・・ちょっとチキンなmaicaなもんで


ほんと危険ですよね・・・

車道に飛び出して走っちゃいけません・・・なんて小学生の子でも知ってるのに



拍手[16回]

PR
チングのおかげ(チングのチングのおかげでもありまする)で、

韓流α「マイ・プリンセス」夏祭り!ソン・スンホン×キム・テヒinお台場合衆国

に参加して参りました。




おかげさまで、上天気で日差しは強かったものの、

屋根のある場所では通る風が心地よく、涼しく観覧できました。


私たちが入場した時は、もうほとんど真ん中の席は埋まっていました。

真ん中が空いてない・・・

でも端の方は一番前から後ろまであいている・・・

となれば・・・

そりゃ当然一番前に座りますよねっ


待っている間に、なぜか一人詰め、二人詰め

結局かなり良いお席にっ!!


今まで参加したスンホニイベで、一番よいポジション確保!!


しばし開始まで待っていると・・・


突然、後ろの席の人に背中をトントンされ

「はい?」と振り返ると

「こ、これご存じでしたか!?入り口でもらったチラシ!」と。

見てみると・・・

緊急決定!12月17日マイプリンセスX'masコンサート

と。

おおおおおおおっ!

見ず知らずの方でしたが(たぶん。もし私を知っている方だったらゴメンなさい。顔なかなか覚えられなくて

そうとう興奮されていたのでしょう。

教えてくださってありがとうございました。



そして待つことしばし


司会のお兄さんが現れ・・・

やがて舞台上手からスンホニ&テヒさんが!


私の席からは舞台上手袖が見えたので、

スンホンさんが舞台の袖にあらわれたところからもう大興奮!!

よく見えるやん~~~肉眼でOKやん~~~

うれしいよぅ~~~


スンホニのいでたちは

うす茶?ベージュ?(同じか!?)のスリーピースと同系色のネクタイ。

そして、紺色の靴下に茶色の靴!


モリスタイルは

ふっふっふ

もちろん

ビバ!デコ出し!!


サワヤカすぎるほどサワヤカなイイ男!!


わたし、これでまたしばらく大丈夫(なにが!?)


ついでにテヒさんは

黒のノースリーブワンピで腰のあたりにレースの腰巻・・・じゃなくてスカート

驚くほど顔が小さくて、そして・・・やっぱりベッピンさんでした

うす水色のキラキラ粉オーラが出てました。

髪留めがキラキラしてただけかもしれないけど~



まず、テヒさんとスンホンさんのプロフィール紹介。

日本は何度目?(スンホニ10回、テヒさん30回以上・・・だそうです)

とか

日本ではどこが好き?

(スンホニ、今回は伊豆で念願の温泉にも入れたようです。

・・・温泉に入っているスンホニ・・・そして、浴衣姿のスンホニ・・・

そしてそして、翌朝浴衣がネくずれてしどけない格好になるスンホニ・・・(゜ー,゜*)ジュルルル 

妄想はとどまるところを知りません。)

テヒさんは湯布院とか・・・あと懐石料理がお好きだそうです。




そして、それぞれにドラマについて聞いていました。


お互いの一番好きなシーンとか・・・

テヒさんは、1話の道で少女時代の歌を歌って踊るところだそうです。





スンホニは・・・

( ̄ー ̄)ニヤリッ

「皇女になるのをやめて俺の女になれないか?」

ってところだそうです。




司会の兄さんに、そのシーンの再現を!的なことを振られ・・・

(打ち合わせにはなかったようで、スンホニ大慌て!)

で、ドラマの流れの中だから言えるけど・・・この場では・・・

んじゃ、あんたやってみなよっ!って感じで

司会の兄さんに降り戻すスンホニ。


兄さんテヒさん相手に「俺の女にならないか」言ってました

あんな美女に言うんだからまんざらイヤでもなかったでしょうね~



その他、定番の撮影秘話とか・・・

スンホニ、テヒさんはツンと取り済ました感じの人かと思いきや

さっぱりした男前(自分よりも男前な感じ~)で大食いだと。

いっしょにしゃぶしゃぶ食べたら

よく火を通して~と思っているうちに

半生でテヒさんがパクパク食べちゃって、ほとんどなくなっちゃったよ~と。



あとは・・・


「あなたもプリンセス!」と称して

あらかじめ10人選ばれた人の中からぷりんせすにふさわしい人を選ぼう~

みたいな。

二人がえらんだのは、5歳の女の子でした

だろうな・・・とは思ったけどね^^


女の子、びっくりして半分固まってました。

スンホニも・・・

「お母さんに連れて来られて、僕が誰かもテヒさんが誰かもわからないでしょうね~^^;」って。

その子をお姫様ダッコして、テヒさんと三人で写真撮影。


ちょいとぎこちない抱き方ではありましたが、いい感じでした。



そのあと、テヒさんと一緒に香りをブレンドした香袋のプレゼントタイム。


当たるわけないと思っていたら、本当に当たりませんでした

ま、しょうがあるまい。



イベントが終了して袖に戻る前に


テヒさんを促して二人で私たちの座っていた方の端まで挨拶にきてくれました。


スンホニ、本当にやさしいわ~~~



ほう~~~(* ̄。 ̄*)


スンホニ・・・

超超ステキでごじゃいました。


そして、うれしいことに

生でスンホニの「モラルカ」「ケインチョグロ」(これは2回も!)聞くことができました。

さらに、昨夜はラーメン食べた~とか

毎回少しずつわかる言葉が増えていくのがとってもうれしい~~~



そして、かわいくてお茶目なスンホニ~~~

自分が話す番じゃないときは

ちょ~っと飽きちゃって

体ゆらゆらしたり、小さくあちこちに手を振ってみたり

ちょこっとイスから腰を浮かしてみたり~

ホッペ膨らませてみたり・・・

いろんな表情がみられました。しつこいですが、肉眼で!


もう、幸せ~~~


目が乾いちゃうほどガン見しちゃいました。



その後・・・

出待ちの人をしり目に

チングたちと


「もう今日は十分堪能したから出待ちなんていらないっ!それよりペコパ!」

ってことでランチへ。



で、いつものようにランチの写真はありません


バイキングでした。
シズラー←CLICK!

最初に出されるチーズトーストがね、ゲキウマでした!これもお変わり自由なのがうれしいね~^^


そして・・・

6人でそこで延々とだべり続け・・・

お店の方がなにも言わないので

本来の90分なんてかる~~~く超えちゃってました。

12:00までのイベだったから、たぶん店に入ったのは13:00前・・・

そして、店を出たのは16時過ぎだったと思われます


そんなにしゃべったにもかかわらず・・・

その後新橋で居酒屋へ!生ビール半額!に惹かれて入ったちょい高級そうな居酒屋さん。




新橋という場所柄、なんだか仕事帰りのオッサンのようなメニュー写真^^;


ここでもしばし歓談。


11:00~12:00のイベント・・・

でも集合時間が9:30ってことで、用心して早めに家を出たのが7時ちょい前。


家に帰ったのが20時過ぎ・・・


どういうことでしょう~~~



スンホニはもちろんステキで、最高で、うっとりで・・・

反芻することしきりの一日なのですが


そのあとのチングとの語らいがね~

またなんともたまらんく楽しいんですよ~


持つべきものは友だちですな~


みなさん、お疲れさまでした~

チケットをゆずってくれたチング~~~ありがとうございました~~~






オマケ!



なんと!真横から見た観覧車!めずらしいでしょ?



追記

フジのHPに今日の様子が挙がってました。

コチラ←CLICK!

ちょっと~~~

スンホニ、写真うつり悪すぎ~~~

この100倍はカッコエエがや~~~




拍手[17回]

知ってると思うけど

スンホニが『笑っていいとも!』ご出演






~송승헌 갤러리様より~


今日はお仕事だったので・・・

昼休みに、携帯電話のワンセグ機能を使って「いいとも」みましたとも。

本日、携帯買って初めて

ビバ!ワンセグ!!

と思いましたよ~



何と素敵なスンホンさん・・・


携帯のちっこーい画面ではありましたが、

存分にスンホニのステキさを堪能できましたわ~ん


も一度言っちゃう!

ビバ!ワンセグ!

そして

ビバ!デコ出し!!

ううう・・・

どうしましょう・・・

明日、気絶するかも~

拍手[9回]

今日は、実家へ行ってまいりました。

仙台に住んでいた妹が、この夏から東京へ戻ってきまして・・・

実家に着くと

「おねえちゃん!丁度いいところへ!!」

てなわけで・・・

甥っ子の机の組み立ての手伝いをさせられました

結構大変。3時間くらいかかっちゃいました。

蝶番ってどうしてあんなに取り付けるの難しいのっ!?



なんてことをしていたご褒美・・・というわけでもありませんが

家では主人も息子も今日はご飯はいらない~ということで

実家で夕飯をゴチになって帰ることに。

なぜか朝のうちから今日は「ワタミ」に行く!と決まっていたようで

それに便乗いたしました。


ワタミにいくと・・・

ドリンクメニューの中に、ちょっと気になる1品が。

妹たちも興味津津・・・のくせに、誰も自分では頼もうとしないっ

こんな時、我が家ではだいたい「おねえちゃん」が犠牲になることに・・・

で、しかたなく(とはいえ、私も興味あったので・・・)わたしが注文。

それがこちら↓



さくらツリーフィズ!

「スカイツリー」を模しているようです。


上のコーンの部分はカプリコ(だっけ?お菓子です)。甥っ子のお腹の中へと納まりました^^

真ん中の黄色いところはグレープフルーツ

そしてグラスの中には青く光る物体が!

LEDっていうのでしょうか?取り出してみたら氷のような形をした電気が光っていました。

きれいはきれいですが・・・ま、お味はいたって普通でした。




たっぷりとごちそうになり

実家のみなしゃんと別れて、電車に乗って我が家につき

郵便受けを開けたら

なんだかずしりとした封筒が!!

なんだろう?


みると私宛。


封筒にはキネマ旬報さんの名前が。


なんだなんだ?

これはなにか当たったに違いない!


いつなにを応募したのか覚えてないけどね~

と思いつつ


ワクワク しながら家に入り・・・

そそくさと封筒をあけてみると~~~



ジャジャーン!



『マイプリンセス フィルムコミック』第1巻~~~


ひゃー!

こんなん初めて当たったよ~

紙物ですし、自分では買う気は全然なかったけど~

なんでも、当たると超うれしい!!

ステキなお顔のP君がいっぱいだわ~~~


たまにはいいこともあるもんですなっ


のちほどゆっくり中を見たいと思います

拍手[11回]

お台場まではまだ日数があるというのに来日したというスンホニ。

しかも

どこぞの滝壺で行者修行・・・ではなく釣りをしていたとか?



この外野の多さをみると、プライベートではなさそうですね。

なんの撮影なんだろう・・・

そして、このスンホニの着ている服・・・

女の子みたいだわん。エリぐりがヒラヒラしてて~



お洋服だけお見せしたくて、某モバイルサイトからもってきてしまったので、モザイクかけました


モバイルサイト、情報早いですね~

(公式ファンクラブサイトよりもずっと情報が早くて豊富です


スンホニ、このまま30日まで日本に滞在するのでしょうか?

それとも一旦おかえり?


とにもかくにもあと5日。

ふふ。

どのくらいの距離なのかはわかりませんが、

生のスンホニにお会いできると思うと胸がドキドキします。

お誘いくださったチングに感謝

拍手[11回]

<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。                       *当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。                         *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
Dr.JIN
me2day (SSH)
SSH Offical Facebook
Jamaica Club Chat Room
クリック募金&share100
クリックで救える命がある。

最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせ
アクセス解析
忍者アナライズ

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]