忍者ブログ
『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
[320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうウンソンは、東京にナイスを洗練しなかった。

東京に発売しなかったー。



こんな記事を発見!



↓クリックしてても、彼女



ふ~ん。





若作りしてみてね

ht t p://l i c c a.takaratomy.c o.j p/





*このエントリは、ブログペットの「ウンソン」が書きました。

拍手[0回]

PR
今、私の職場で密かに異色韓国ドラマがブームになりつつあります。

もちろん、私が火付け役なんですが・・・

普通の韓国ドラマは一般に敬遠されがち・・・
面白いのにねぇ~。残念なこってす。

でもね・・・

これは、お昼を食べながら
「こんなドラマがあるんだけど~」って話したら、
皆さんの食いつきがよかったの。

それが、こちら・・・



「アンニョン・フランチェスカ」←クリックしてみてね。(・・・動画は今は見られないようです。)

いわゆる「シットコム(シチュエイション・コメディ)」というヤツです。

写真を見ただけでも怪しそうでしょ~

内容はルーマニアの吸血鬼が安全家屋を目指して、日本へ行こうとしたところ、手違いで韓国へ・・・。途中、フランチェスカがドゥイルというデブに噛み付き、吸血鬼にしてしまう・・・というもの。
吸血鬼の皆さんはじめ、大屋さん、デザイナーの先生、町会長のピンクレディとその息子などなど超個性的な面々が笑えます。

随所に韓ドラ、韓映画のパロディーがちりばめられていたり・・・

手始めにM本さんにお貸ししたところ・・・
丁度インフルエンザで学校を休んでいたお嬢さんが、ヒマツブシに観て、すっかりハマってしまったとのこと。
で、M本さんも・・・・・・
以来、M本家では私は「アンニョンさん」と呼ばれているらしい・・・名誉なこと(?)です。

次に、マリリン!あのマリリンが異色とはいえ「韓ドラ」を見てくれるなんて感激

そして、現在DVDはFJFJの元へ・・・

ふふふ

こうして広まればいいのだわ・・・

ウチの夫はこの「アンニョン・フランチェスカ」を観た結果、次に「秋の童話」も観ましたから~♪

ビバ「アンニョン!」

だけど・・・・・・・・・こんなの流行らせて「韓ドラ」が流行ったといえるのだろうか・・・とちょっと疑問。

拍手[0回]

以前にもお話した、私の大好きな女優のドリュー・バリモアさんが
こんなのに選ばれました


ピープル誌の「最も美しい人々」のトップにドリュー・バリモア

4月26日15時38分配信 時事通信



【ロサンゼルス25日】米ピープル誌が選ぶ今年の「最も美しい人々」のリストのトップに、女優のドリュー・バリモアが選ばれた。27日発売の同誌の表紙を飾る。
 1982年のスピルバーグ監督の映画「E.T.」で一躍有名になり、「チャーリーズ・エンジェル」などに出演したバリモアは、アンジェリーナ・ジョリー、ニコール・キッドマン、ジュリア・ロバーツらを押しのけての堂々の首位。毎年恒例の「最も美しい人々」には、これまで4回登場していた。
 バリモアは選ばれた喜びを同誌とのインタビューで、「私は幸せこそが人を美しくするものだと思う。幸福な人々は美しい。鏡のように幸せが映し出されます」と語っている。
 リストにはほかに、ブラッド・ピット、ジョージ・クルーニー、レオナルド・ディカプリオ、スカーレット・ヨハンソン、ジェニファー・アニストン、ハル・ベリー、ジェニファー・ロペスらが名を連ねている。


わーい!とってもうれしいでスン♪

美しい・・・というよりかわいい、とか、チャーミングって感じかな~とも思うんだけど。

でも、よかったわ~

それにしても・・・ジョージ・クルーニーって美しいかな・・・・・?

それよりもキアヌ・リーブスやジョニー・デップのほうが美しいとおもうんだけど。


そして、そんなのよりも何よりも・・・

そう、ドリュー・バリモアよりも・・・美しいと思うんだけど・・・スンホニ


↑クリックすると大きくなるよん~

ダメ?

拍手[0回]

ウンソンは左近でblogしたかもー。



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ウンソン」が書きました。

拍手[0回]

「韓国文化観光展示会2007 in TOKYO」
4月20日(金)~22日(日)、池袋サンシャインコンベンションセンター文化会館において「韓国文化観光展示会2007 in TOKYO」を開催いたします。朝鮮通信使の貴重な写真資料をはじめ、朝鮮王朝時代の伝統文化を代表する韓服、韓食、韓国語、韓紙、そして今の韓流や韓国観光の資料を展示いたします。入場は無料となっておりますので、皆様お誘いあわせ上、是非お越しください。


という記事を数日前に見つけて、さっそくチングにメール

いつものお2人さんが快くOKしてくださって待ち合わせ。

今日の待ち合わせは池袋の「いけふくろう」

息子が時間差で同じ場所で待ち合わせということで、ニアミスするんじゃないか・・・とハラハラ。


さて・・・

韓国文化観光展示会2007 in TOKYO

あまり宣伝もされてなかったし・・・無料だし・・・

期待していなかったのだけれど、

これが、なかなか楽しかった!!


初めて韓服も着せてもらったし~(チビなのでだいぶ裾を引きずってますが)

(バックの不自然さはお気になさらず~!!)

「書」を書いて頂いたり~



「幸福」と書いてあります。

帰り際にはアンケートに答えて、韓国風キーホルダーを頂きました。


そしてランチ!!

ランチは少し歩いて、「韓花房」というお店へ行ってみました。

まだ新しいお店らしく、キレイでした。

おにいさんたちは皆さん韓国の方々らしく、気軽に話しかけると韓国語でもお話してくれます。
私はムリムリですが・・・一緒に行ったチングはきちんと「会話」が成り立っていました~!すごいわ~!えらいわ~!
あのくらい勉強しないとダメだわ・・・

そういえば彼女は、sgWANNABEの新しいアルバムの歌詞もバンバン訳してくれたり、努力しているのよね~。

さすがです。

努力あってのたまものですね。あのくらいできたら、スンホニとも簡単なおしゃべりは可能でしょう。・・・・・・機会さえあれば。

で・・・ここではおみやげに唐辛子のストラップを頂きました。

なんだかもらってばっかり

このお店、毎週火曜日にはSpecialDayとして、大きなTVでいろいろ見せてくれるみたい。
ちなみに今度の火曜(24日)はクォン・サンウDAYだとか・・・
サンウ君か~
今ちょっと複雑な気分~~~
ホントに共演するんだろうか?う~ん・・・

そんなこんなで、なかなか楽しい一日でごじゃいました。


ちなみに、ノリや辛ラーメンや柚子茶は買えませんでした。残念





拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。                       *当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。                         *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
Dr.JIN
me2day (SSH)
SSH Offical Facebook
Jamaica Club Chat Room
クリック募金&share100
クリックで救える命がある。

最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせ
アクセス解析
忍者アナライズ

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]