『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、職場に韓国人のお客さんが見えました。
応対に出た先生(と、一応呼んでおこう)におみやげの韓国ノリを手渡しながら
英語で「Seaweed」と言っていました。
日本語はあまりお出来にならない?
数日前にも韓国の方がいらっしゃり・・・
「韓国の方だよ」とご紹介され・・・
私より若そうだけれど、一応「ソンセンニム」とか「パクサ(博士?)」という肩書きをお持ちの方なので、
失礼があってはいけないと、とても丁寧に
「あんにょんはしむにか」とご挨拶しました。
そしたらさ・・・
もう日本に5年もいらっしゃるとかで、日本語ペラペラだったの・・・
恥ずかしかったわ(-_-;)
しかも、その方長期滞在で毎日顔を合わせることに・・・き、きまずい。
でも、なかなかフレンドリーな方で、人づてに「今度新大久保を案内してほしい」と。
誰だ!?そんな情報を与えたのは!
なんてことがあったのでちょっと警戒したんだけど・・・
今回は、本当に日本語あんまりわからなそう。
なので、ノリを渡されたところで、
「カムサハムニダ」と言ってみた!
そしたら、
パッと顔が明るくなって「おお!」って感じ。
「韓国語ができますか?」と英語できかれたので、
こちらも「ありとる」と英語で言ってみたら、
間に入った日本人のソンセンニムが「『少し』って何て言うの?」
と、余計なことをいわっしゃる(>_<")
「ちょっくむ」(でいいのか自信はない・・・ので親指と人差し指でちょっとのポーズ付き)
そしたらまたしても明るい顔で「おお!」と喜んでいらっしゃる。
いい人や~~~^^
さらに日本人ソンセンニムが
「彼女は韓国のドラマが好きです」(英語)と説明。
ほかにも何か振ってきそうだったので
「もう後は何もわかりませんよ!」と先回りしたら
「『わかりません』てなんて言うの?」
「『わかりません』がわかりません(T_T)」
こんなヘタレな程度の韓国語で字幕なしでドラマ見ようっていうのが間違いですよね・・・(-_-;)
そんなこんなを踏まえて、ケンチャナな視聴日記です。
以下ネタバレ。
応対に出た先生(と、一応呼んでおこう)におみやげの韓国ノリを手渡しながら
英語で「Seaweed」と言っていました。
日本語はあまりお出来にならない?
数日前にも韓国の方がいらっしゃり・・・
「韓国の方だよ」とご紹介され・・・
私より若そうだけれど、一応「ソンセンニム」とか「パクサ(博士?)」という肩書きをお持ちの方なので、
失礼があってはいけないと、とても丁寧に
「あんにょんはしむにか」とご挨拶しました。
そしたらさ・・・
もう日本に5年もいらっしゃるとかで、日本語ペラペラだったの・・・
恥ずかしかったわ(-_-;)
しかも、その方長期滞在で毎日顔を合わせることに・・・き、きまずい。
でも、なかなかフレンドリーな方で、人づてに「今度新大久保を案内してほしい」と。
誰だ!?そんな情報を与えたのは!
なんてことがあったのでちょっと警戒したんだけど・・・
今回は、本当に日本語あんまりわからなそう。
なので、ノリを渡されたところで、
「カムサハムニダ」と言ってみた!
そしたら、
パッと顔が明るくなって「おお!」って感じ。
「韓国語ができますか?」と英語できかれたので、
こちらも「ありとる」と英語で言ってみたら、
間に入った日本人のソンセンニムが「『少し』って何て言うの?」
と、余計なことをいわっしゃる(>_<")
「ちょっくむ」(でいいのか自信はない・・・ので親指と人差し指でちょっとのポーズ付き)
そしたらまたしても明るい顔で「おお!」と喜んでいらっしゃる。
いい人や~~~^^
さらに日本人ソンセンニムが
「彼女は韓国のドラマが好きです」(英語)と説明。
ほかにも何か振ってきそうだったので
「もう後は何もわかりませんよ!」と先回りしたら
「『わかりません』てなんて言うの?」
「『わかりません』がわかりません(T_T)」
こんなヘタレな程度の韓国語で字幕なしでドラマ見ようっていうのが間違いですよね・・・(-_-;)
そんなこんなを踏まえて、ケンチャナな視聴日記です。
以下ネタバレ。
sorakunさんから見たいとリクエストがあったので・・・
スンホニの犬です。
なんてウソぴょ~~~ん!
こちらです。
だけど、よくよく考えたら、この犬は例のお嬢さんに頂いた犬とは別物だわ、きっと。
だって・・・
あのお嬢さんとお付き合いしていたと言われるころのスンホニって・・・
明らかに違うよね・・・うっかりすると別人かと思われます・・・(-_-;)
で、例のお嬢さんが別な男性(夏の香りの最後にチョイと出たという俳優さん)に差し上げたというのが・・・
コレ。
たしかにシーズーだ・・・
ということは、やっぱりシーズーのイブちゃんが、彼女にもらったワンちゃんのかも。
あのお嬢さん、シーズーブリーダーに知り合いでもいるんだろうか?
スンホニの犬です。
なんてウソぴょ~~~ん!
こちらです。
だけど、よくよく考えたら、この犬は例のお嬢さんに頂いた犬とは別物だわ、きっと。
だって・・・
あのお嬢さんとお付き合いしていたと言われるころのスンホニって・・・
明らかに違うよね・・・うっかりすると別人かと思われます・・・(-_-;)
で、例のお嬢さんが別な男性(夏の香りの最後にチョイと出たという俳優さん)に差し上げたというのが・・・
コレ。
たしかにシーズーだ・・・
ということは、やっぱりシーズーのイブちゃんが、彼女にもらったワンちゃんのかも。
あのお嬢さん、シーズーブリーダーに知り合いでもいるんだろうか?
まずはこのMV
事情があってスンホニが降板したドラマ『悲しき恋歌』
ドラマ本編に先がけて撮影されたMVはスンホニが出演でした。
ゴヌさん
MVだけの出演とはなりましたが、作品のひとつ・・・役柄のひとつ・・・
とファンに思われるくらいカッコイイの。ゴヌさん^^
このMVの中でゴヌさんは棒つきキャンディーをくわえています。
で。この棒つきキャンディー・・・チュッパチャップス(と思われていた)が何味か・・・
という論争が巻き起こり(ウソ。何味かしらね?ってささやかれた程度)

この写真↑から、「チェリー
味にちがいない!」
ということに決定されました。
だけどね・・・
チェリー味のチュッパチャップスって売ってなかったのよ。当時。
スーパー、コンビニ・・・などなど巡ったけど
めぐりあえず、ガッカリ
しておりました。
「チュッパチャップス」ではなく他のメーカーのちょっと小ぶりなものは見つけたんだけどね・・・
と、そんな懐かしいこともあったな~~~~~
なんてチュッパチャップスの件は忘却の彼方に置き去りにされておりました。
ところが・・・
先日コンビにで買い物をした折に、
フッとレジ脇においてあるチュッパチャップスの台に目が行き
久々に買ってみようかな~~~なんてちょっと思ったところ・・・
(余談ですが、チュッパチャップスに関しては「プリン」とか「ミルクコーヒー」のような「にごり系」が好きなんです。普通のドロップは「透明系」が好きだけど)
あああーーーっ!!
なんとなんと!!チェリー
があるぅぅぅ!!
もちろん、即!ご購入!!
なんとなくもったいなくて、食べずにとってありました。
で、とっておいて忘れてました・・・(-_-;)
よくあることです^^;
チェリー味を見つけてすぐは、なにやらうれしく、興奮気味で久々にMVのDVD見たりしちゃったのにさ・・・
(あ、今回はディスクに指紋がつくほどは見てませんからね^^ もう当時ほど飢えてませんので・・・)
で、先ほど・・・
お菓子入れの中に入っているチュッパチャップス(チェリー味)を発見!!
そうだ、まだ食べてなかったジャン!!
食べてみよ~~~っと!!
というわけで、オ~プ~ン~~~!!(((o(〃⌒ー⌒〃)o)))ワクワク!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?
こ、これ?
これなの?
これ・・・ホントにチェリー味?
かの巨匠サルバドール・ダリ氏のデザインだといわれる、チュッパチャップスの包装を無残にもバリバリと剥いて出てきたものは・・・
明らかに違うやーーーん(>_<")
なんやのん、これ!!
うそつきーーー(だれが?)
『悲しき恋歌』のMVの中でゴヌ役のソン・スンホンさんがくわえていた棒つきキャンディー
チェリー味ではあるかもしれませんが・・・少なくともチュッパチャップス製品ではなかったようです。
あしからず(-_-;)
いやーーーん、激しく残念!!
残念すぎて、キャンディーはウリアドゥルに「もう、ハイッ(>_<")」ってあげちゃいました。
不審そうにこちらを見ながらもくわえていましたが・・・ブブー
ゴヌには似ても似つかないや・・・ε-(ーдー)ハァ
肝心のお味ですが・・・一口目はビミョウだけど、なかなかおいしいってさ。
事情があってスンホニが降板したドラマ『悲しき恋歌』
ドラマ本編に先がけて撮影されたMVはスンホニが出演でした。
ゴヌさん

MVだけの出演とはなりましたが、作品のひとつ・・・役柄のひとつ・・・
とファンに思われるくらいカッコイイの。ゴヌさん^^
このMVの中でゴヌさんは棒つきキャンディーをくわえています。
ね!キャーヾ(≧∇≦*)人(*≧∇≦)ノ" カッコイイ!!
で。この棒つきキャンディー・・・チュッパチャップス(と思われていた)が何味か・・・
という論争が巻き起こり(ウソ。何味かしらね?ってささやかれた程度)
この写真↑から、「チェリー

ということに決定されました。
だけどね・・・
チェリー味のチュッパチャップスって売ってなかったのよ。当時。
スーパー、コンビニ・・・などなど巡ったけど
めぐりあえず、ガッカリ

「チュッパチャップス」ではなく他のメーカーのちょっと小ぶりなものは見つけたんだけどね・・・
と、そんな懐かしいこともあったな~~~~~
なんてチュッパチャップスの件は忘却の彼方に置き去りにされておりました。
ところが・・・
先日コンビにで買い物をした折に、
フッとレジ脇においてあるチュッパチャップスの台に目が行き
久々に買ってみようかな~~~なんてちょっと思ったところ・・・
(余談ですが、チュッパチャップスに関しては「プリン」とか「ミルクコーヒー」のような「にごり系」が好きなんです。普通のドロップは「透明系」が好きだけど)
あああーーーっ!!
なんとなんと!!チェリー

もちろん、即!ご購入!!
なんとなくもったいなくて、食べずにとってありました。
で、とっておいて忘れてました・・・(-_-;)
よくあることです^^;
チェリー味を見つけてすぐは、なにやらうれしく、興奮気味で久々にMVのDVD見たりしちゃったのにさ・・・
(あ、今回はディスクに指紋がつくほどは見てませんからね^^ もう当時ほど飢えてませんので・・・)
で、先ほど・・・
お菓子入れの中に入っているチュッパチャップス(チェリー味)を発見!!
そうだ、まだ食べてなかったジャン!!
食べてみよ~~~っと!!
というわけで、オ~プ~ン~~~!!(((o(〃⌒ー⌒〃)o)))ワクワク!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?
こ、これ?
これなの?
これ・・・ホントにチェリー味?
かの巨匠サルバドール・ダリ氏のデザインだといわれる、チュッパチャップスの包装を無残にもバリバリと剥いて出てきたものは・・・
コレ。
明らかに違うやーーーん(>_<")
なんやのん、これ!!
うそつきーーー(だれが?)
『悲しき恋歌』のMVの中でゴヌ役のソン・スンホンさんがくわえていた棒つきキャンディー
チェリー味ではあるかもしれませんが・・・少なくともチュッパチャップス製品ではなかったようです。
あしからず(-_-;)
いやーーーん、激しく残念!!
残念すぎて、キャンディーはウリアドゥルに「もう、ハイッ(>_<")」ってあげちゃいました。
不審そうにこちらを見ながらもくわえていましたが・・・ブブー
ゴヌには似ても似つかないや・・・ε-(ーдー)ハァ
肝心のお味ですが・・・一口目はビミョウだけど、なかなかおいしいってさ。
最近、駅で特大のこんなお顔を見かけませんか?
興福寺の阿修羅像です。
3月31日から6月7日まで、上野の国立博物館平成館で
「興福寺創建1300年記念 『国宝 阿修羅展』」
というものが開催されます。
駅でこの特大ポスターを一目見て
絶対に行きたい!見たい!!
と思いました。
実は、中学も高校も修学旅行が「京都・奈良」ではなく・・・
成人してからも京都にも奈良にも行ったことがなく・・・
まだ見たことなかったんです。阿修羅像。
綺麗な仏像だと思いませんか?なんていうか・・・イケメン?(失礼。バチ当たりでしたm(__)m)
中学のころ教科書で見て以来、この興福寺の「阿修羅像」と広隆寺の「弥勒菩薩像」は、いつか本物にお会いしたいと思っていました。
この2尊の仏像が、日本の2大
美仏像
だと思うの^^
う~~~ん、またしてもマニアックかな?
でも、ラッキーなことに、
私はこの展覧会に誘ったら確実に行きそうな人を一人だけ知っている!
で、早速メール。
まだ年明け前のことでした。
「私も行こうと思ってたの~~~!」という、やっぱり
なお返事。
「んじゃ、行こう!!」と約束をしたものの・・・
でも4月だから~~~と、それきりチケットを買うでもなく過ごしていました。
コンサートと違って、展覧会はチケットが売り切れ・・・ってことはまずないし。
期間も長いしね^^
と、悠長にかまえているところへ~
夕べ、そのチングから
「こんなの知ってる?」とHPアドレス添付のメールが届きました。
開いてみると・・・
なんと!
「阿修羅ファンクラブ」
開けてビックリ!
仏像マニアのみうらじゅんさんが会長なのは当然としても・・・
アルフィーのタカミーがいるじゃん!モデルのはなさんも!
そういえば、はなさんは仏像見るの好き・・・と以前テレビでおっしゃっていたっけ。
意外に多い「阿修羅族」
このファンクラブ、ファンクラブサイトから通常チケットを購入するとどなたでも加入できます
加入特典として・・・阿修羅バッチがもらえます!!
その他、
会員の方だけが参加できる「阿修羅ファンクラブ特別鑑賞会」に参加できたり・・・
と、いろいろ楽しそう^^
どうせ、行くんだし、チケット買うならこの「阿修羅ファンクラブ」に入ったほうが断然お得(なのか?)
ということで、加入してしまいました^^
でも、バッジは展覧会が始まらないと引き換えられないんだ~残念。
見せびらかしたかったのにな~・・・って誰もうらやましがらないか(>_<)
阿修羅像・・・まだ本物見たことないけど、美男だし。国宝だし・・・
どこかの「国宝級美男」と言われるナムジャと通じるものがあるのかもしれない^^;
でも、時代背景とか、存在価値とか・・・何も知らないから、ちょっと勉強
しておかなくちゃ!
興福寺の阿修羅像です。
3月31日から6月7日まで、上野の国立博物館平成館で
「興福寺創建1300年記念 『国宝 阿修羅展』」
というものが開催されます。
駅でこの特大ポスターを一目見て
絶対に行きたい!見たい!!
と思いました。
実は、中学も高校も修学旅行が「京都・奈良」ではなく・・・
成人してからも京都にも奈良にも行ったことがなく・・・
まだ見たことなかったんです。阿修羅像。
綺麗な仏像だと思いませんか?なんていうか・・・イケメン?(失礼。バチ当たりでしたm(__)m)
中学のころ教科書で見て以来、この興福寺の「阿修羅像」と広隆寺の「弥勒菩薩像」は、いつか本物にお会いしたいと思っていました。
この2尊の仏像が、日本の2大


う~~~ん、またしてもマニアックかな?
でも、ラッキーなことに、
私はこの展覧会に誘ったら確実に行きそうな人を一人だけ知っている!
で、早速メール。
まだ年明け前のことでした。
「私も行こうと思ってたの~~~!」という、やっぱり

「んじゃ、行こう!!」と約束をしたものの・・・
でも4月だから~~~と、それきりチケットを買うでもなく過ごしていました。
コンサートと違って、展覧会はチケットが売り切れ・・・ってことはまずないし。
期間も長いしね^^
と、悠長にかまえているところへ~
夕べ、そのチングから
「こんなの知ってる?」とHPアドレス添付のメールが届きました。
開いてみると・・・
なんと!
「阿修羅ファンクラブ」
開けてビックリ!
仏像マニアのみうらじゅんさんが会長なのは当然としても・・・
アルフィーのタカミーがいるじゃん!モデルのはなさんも!
そういえば、はなさんは仏像見るの好き・・・と以前テレビでおっしゃっていたっけ。
意外に多い「阿修羅族」
このファンクラブ、ファンクラブサイトから通常チケットを購入するとどなたでも加入できます

加入特典として・・・阿修羅バッチがもらえます!!
ぐふふ・・・コレ欲しいっす!
その他、
会員の方だけが参加できる「阿修羅ファンクラブ特別鑑賞会」に参加できたり・・・
と、いろいろ楽しそう^^
どうせ、行くんだし、チケット買うならこの「阿修羅ファンクラブ」に入ったほうが断然お得(なのか?)
ということで、加入してしまいました^^
でも、バッジは展覧会が始まらないと引き換えられないんだ~残念。
見せびらかしたかったのにな~・・・って誰もうらやましがらないか(>_<)
阿修羅像・・・まだ本物見たことないけど、美男だし。国宝だし・・・
どこかの「国宝級美男」と言われるナムジャと通じるものがあるのかもしれない^^;
でも、時代背景とか、存在価値とか・・・何も知らないから、ちょっと勉強

カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。
*当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。 *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
最新記事
(08/01)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ