忍者ブログ
『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
[194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「エデンの東」が終了した今・・・

すごく遠い昔のような気がしますが、まだ去年の今頃韓国で公開だったんですよね・・・

「宿命」



ネットでぷらぷらお散歩していたら、今まであまり見たことなかったような気がする「宿命」画像をいくつか見つけました。

とはいえ・・・見たのかもしれないけど、保存せずに忘れ去っていただけかも・・・

なにしろ・・・あの「宿命」ですからね・・・(-_-;)


  
↑似たようなのは見たことあるけど、この角度のってあったかな?


ウ、ウミン・・・コワイっす(>_<)



そんな中、決定的に始めてみるものを発見!!

だって、サンちゃんなんて注意して見た事なかったし~~~

でもこれは見た瞬間バッチリ目に焼きつきました!



サンちゃん!!イケメンじゃーーーん!!(右側のほう^^)

こんなイケメンなサンちゃん初めて見たよ~~~(^_^)v

このイケメンのサンちゃんて・・・

アレだよね?

あの

ドン!ヒューーーー、ブォーーーーーンってぶっ飛ぶ・・・

ぶっ飛んだほうのサンちゃんだよね。

…お気の毒に、今はもうこの姿は保っていないことでしょう。


     

こんなだもんね・・・(-_-;)


もう一度・・・・・・・・・観てみようかな?
「宿命」

拍手[0回]

PR
先日終わった「エデンの東」

あの終わり方ってどうよ!?

という方もいらっしゃるでしょうが、ほかにどのような終わり方があったんだろう・・・?

と思えばあんなものかもね?

意外にもまだあったネタバレ。

以下ネタバレです。

拍手[0回]

初心者さんからお尋ねのあった

「ソ・セウォンショー」でスンホニが着ている服とミヌッシの服が同じでは・・・

というお話の検証です。


これが『ひとまず~』のときのソ・セウォンショーでのスンホニ


 
こっちがミヌッシ


ついでに・・・


どちらもこのナルナルな感じでポーズを取るスンホニと同じですね^^



ミヌッシのこの服のこともkenshinさんの『夏の香り ミヌssiの衣装』にもちろん出てきます。

ミヌッシ24着目の服だそうです



それにしても、どうして袖の折り返し部分がこんななのかナゾですが・・・

とても趣味がいいとは言えない(-_-;)


韓国の俳優さんて、

「あ!この服、あそこであの人が着てた!!」っていうのよくありますよね。

スンホニもチャン・ドンゴンさんや、Rain君や、ジソピ君や、コヒプリの兄さん(イ・ソンギュンさん・・・だっけ?ちょっとアヤフヤ(-_-;))が同じのを着ていたのを見たことがあります。

そのうち、「ホラ!同じ!!」っていう比較検証をしたら面白いかも~

でも、一番カッコイイのはスンホニだけどね

(ただし、「本人がカッコイイ」のと「服が似合う」というのは違うところが・・・・・・・


そうそう。ソ・セウォンショーでの衣装、3人とも同じ物の色違いかと思っていましたが、違いましたね。サンちゃん半袖だわ。

拍手[0回]

明日は3月14日。

ホワイトデーですね~

今年は早々とスンホニから「直」にホワイトデーのクッキーを頂いた方々もいらっしゃって~

アチコチな雰囲気でしょうか?




明日が土曜でお休みということで、本日お返しを頂いた方も多いかと。


いつも、お菓子がたくさん集まる私の職場も、

ホワイトデーのお返しお菓子がたくさん集まりました。

個々に下さる方もいれば、「みなさんでどうぞ~~~」とドーンと置いて行かれる方もいます。


さて・・・

私の職場では、「お茶室」というお昼を食べたりお茶を淹れたりする場所のテーブルに

みなさん無造作にお菓子を置いていきます。

そこにおいてあれば「皆さんどうぞ召し上がれ」ということなのですが・・・


たいていは「〇〇さんからでーす!」と下さった方の名前が書いてあります。


でも、たまに無記名で誰が置いたのか不明のものもあります。


不明でも・・・

「これ誰から?」

「さあ?」

「わからない」

といいつつ・・・

「食べちゃおうっと」

もしくはその一言もなく食べてしまい・・・「おいしい!」
なんてことが多々あります。


毒入りのものが置いてあったら、間違いなくほぼ全員死亡することでしょう・・・

みんな平気で食べちゃうんだもん・・・


今日も誰かのホワイトデーのお返しらしきものが無造作にテーブルに・・・

おしゃれなプリントがされたチョコでコーティングされたサクサククッキー!

プリントが直接チョコにされているとは知らず、包装されているのかと思い・・・

ついベタっと触ってしまったので食べちゃいました。

誰のかもわからないのに・・・

「おいしい!」の一言でみなさんもワラワラと食べてしまいました。

「これ誰から?」

「〇さんじゃない?」

「え~~~。こんなオシャレなの置くかな?」

「じゃ、◎さん」

「◎さん、はこっち」 (すでに置いてある別のものを指す)

「じゃ誰?」

「さっき来たお客さんかも」

「お客さんだったら、受け取った人が『お客さんからいただきました』って書くでしょ?」

「だね~~~」

と、結局その場では誰だかわからず、

でも、そこにいた全員、おいしく一つずつ頂きました。



やっぱり誰かが毒入りを置いたらあっけなく全員死亡するね・・・(-_-;)


結局、のちのリサーチで若い坊やたちが置いてくれたことが判明しました。

「あ~~~オジサンにしちゃオシャレだったもんね」

「うん。おいしかったね~」

「でも、食べたらやけに眠くなったかも」

「あ!私も!」

(と、午後眠くなったのを食べた物のせいにしてみたりする・・・)

「眠り薬入ってたのかも~」 (すごく失礼)

「い、入れてませんよ(>_<)」 (あわてる坊や)

「あはは~」



そんな平和なホワイトデーでした。


そのほか・・・

「これ、ひとりずつ好きなものとって!」

とドーンとかりんとううにせんいかボンをドサっと置いて行ってくれたおじさんもいます。

私はかりんとうをいただきましたが・・・



裏面を見てがく然!

100gのカロリーが545KCAL!!

しかも、一袋の内容量が320g!!

一袋でなんと!!1744KCAL !!

一日分のカロリーじゃん!!


その事実をしった皆さん・・・

「遭難するときはこれを持っていこう!」

「いや、わざわざ遭難しに行くことって多分ないから・・・(-_-;)」

「山登りには持っていかなくちゃね」

「ちょっとがさばるけどね」

「砕いて粉にしていく?」

あまりの高カロリーショックでもはや何の意味があるのかわからなくなってる・・・


そうそう・・・

「いかボン」てなに?と思われる方・・・

イカ味のおせんべい風スナック菓子です。

この「いかボン」のHPが実はとっても楽しい。

 「いかボンなページ」←くりっくぷりーず

このHPの中の、「いかボン外国語講座」が面白いです!

外人さんの感情のこもった熱演がなんともおかしい



ちなみに「いかボン」のカロリーは一袋で400KCALチョイです^^

なんにしても、食べすぎには注意しましょう~~~

拍手[0回]

とってもくだらないので・・・

「下品系」が好きでない方はパスしてください・・・m(__)m





実際に飼っているという「マッハ梅子さん」

・・・・・・・・自分のペットの妖精のオッサンの名前、何と言いました!?

「ホニー」!?


よく見ると

「ポニー」ホに〇でポでしたね。

あ~びっくりした!

って、どうでもいいことでした・・・(-_-;) 

拍手[0回]

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。                       *当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。                         *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
Dr.JIN
me2day (SSH)
SSH Offical Facebook
Jamaica Club Chat Room
クリック募金&share100
クリックで救える命がある。

最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせ
アクセス解析
忍者アナライズ

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]