『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『レインマン』と言う映画ご存じですか?
ダスティン・ホフマンとトム・クルーズ共演の有名な映画なので
ご覧になった方も多いと思います。
わたしも観ました。本も読みました。(本では泣きましたが、映画ではなかなかった記憶が・・・)
さて、カテゴリーがスンホニでなんで「レインマン」かというと・・・
スンホニの次回作だから・・・なんてことは全然なくて~
(あ、おどろかせて済みませんm(__)m)
こちらをご覧ください。
レインマンのサントラに収められている曲なんですって。
どう?
知ってるでしょ?
聞き覚えありありでしょ?

こんな光景が目に浮かぶでしょ?
そう。この曲・・・
『あなたそして私』のエンディングテーマですよね。
このドラマ、オープニングはめっちゃ重々しいのに、エンディングはポワ~ンと明るい感じで・・・
で、ドラマはというと、その中間?
みたいなアンバランスがなんとも不思議でした。
ふふ。
久しぶりに写真見るとかわいいですね~
ミンギュ♡

こんな反抗的
な上目づかいとか・・・

こんな悲しそうなお顔とか・・・

こんなムッとしたお顔とか・・・
(うっ、前髪ちょんぎりたいっ
)
若いスンホニがヨイわ、ヨイわ~~~
この作品については、スンホニ奇跡的に(?)いろいろ覚えているようです。
コチラ←CLICK!(詳しくはヤッキーにかけてみて下さい^^;)
ミンギュって・・・「ろうあ者かと思われるほど口数の少ない役」だったのね。たしかにあんまりしゃべってなかったけど。
演技に自信のないスンホニに、監督は
「お前は犬を引っ張ってあるいていればいいから」
とおっしゃったとか・・・
それでも、
「ソン・スンホンは"その時は演技に対して何の考えも出来なかった。 準備もされていなかった。 私の意志よりは周囲の人々に言いなりになる感じだった"と打ち明けた。 だがソン・スンホンの否定的な回想とは違って視聴者たちは'炭黒い眉毛'ソン・スンホンでない演技者ソン・スンホンで彼に集中した。 特別な大使なしで目つきでミンギュの心情を切切であるように表現やり遂げたソン・スンホンはこの時トップスターで跳躍する支度を完全に整えた。」
だそうで・・・
出演した甲斐があったというものですね~
ミンギュが・・・ジュンソになり、ミヌになり、ウンソンになり・・・ヨンチュンになり、P君になったんですねぇ
しみじみ・・・
なんだか・・・
もう一度観たくなってきたけど
長いのよね(-_-;)
気合い入れてお時間作ってみないとムリえよ~
また、GyaO!でやらないかな・・・
そしたら毎週更新ごとにみるのになぁ~
ダスティン・ホフマンとトム・クルーズ共演の有名な映画なので
ご覧になった方も多いと思います。
わたしも観ました。本も読みました。(本では泣きましたが、映画ではなかなかった記憶が・・・)
さて、カテゴリーがスンホニでなんで「レインマン」かというと・・・
スンホニの次回作だから・・・なんてことは全然なくて~
(あ、おどろかせて済みませんm(__)m)
こちらをご覧ください。
レインマンのサントラに収められている曲なんですって。
どう?
知ってるでしょ?
聞き覚えありありでしょ?
こんな光景が目に浮かぶでしょ?
そう。この曲・・・
『あなたそして私』のエンディングテーマですよね。
このドラマ、オープニングはめっちゃ重々しいのに、エンディングはポワ~ンと明るい感じで・・・
で、ドラマはというと、その中間?
みたいなアンバランスがなんとも不思議でした。
ふふ。
久しぶりに写真見るとかわいいですね~
ミンギュ♡
こんな反抗的

こんな悲しそうなお顔とか・・・

こんなムッとしたお顔とか・・・

(うっ、前髪ちょんぎりたいっ

若いスンホニがヨイわ、ヨイわ~~~

この作品については、スンホニ奇跡的に(?)いろいろ覚えているようです。
コチラ←CLICK!(詳しくはヤッキーにかけてみて下さい^^;)
ミンギュって・・・「ろうあ者かと思われるほど口数の少ない役」だったのね。たしかにあんまりしゃべってなかったけど。
演技に自信のないスンホニに、監督は
「お前は犬を引っ張ってあるいていればいいから」
とおっしゃったとか・・・

それでも、
「ソン・スンホンは"その時は演技に対して何の考えも出来なかった。 準備もされていなかった。 私の意志よりは周囲の人々に言いなりになる感じだった"と打ち明けた。 だがソン・スンホンの否定的な回想とは違って視聴者たちは'炭黒い眉毛'ソン・スンホンでない演技者ソン・スンホンで彼に集中した。 特別な大使なしで目つきでミンギュの心情を切切であるように表現やり遂げたソン・スンホンはこの時トップスターで跳躍する支度を完全に整えた。」
だそうで・・・
出演した甲斐があったというものですね~
ミンギュが・・・ジュンソになり、ミヌになり、ウンソンになり・・・ヨンチュンになり、P君になったんですねぇ
しみじみ・・・

なんだか・・・
もう一度観たくなってきたけど
長いのよね(-_-;)
気合い入れてお時間作ってみないとムリえよ~
また、GyaO!でやらないかな・・・
そしたら毎週更新ごとにみるのになぁ~
PR
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。
*当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。 *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
最新記事
(08/01)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ