忍者ブログ
『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝る直前に見つけたので・・・とりいそぎ~





同じだったかな?

日本のテレビ局のインタビューとはまたちょっと雰囲気違いますね。

スンホニもリラ~ックスしてるかな^^

拍手[4回]

PR
『ゴースト』の監督 大谷太郎氏のインタビューがありました。(まんたんウェブ 11月14日(日)12時30分配信)


<ゴースト>大谷太郎監督に聞く こだわったろくろのシーン「ラブストーリーを描きたかった」

記事はコチラ←CLICK!

最初は台本にあの「ろくろシーン」は無かったそうで、監督があえて自らろくろシーンを入れたいと申し出たそうです。

いいシーンよね。

スンホニの手って、ほんと男らしい手よね~ちょっとゴツくて

ジソくんのキレイな手もステキだけど、スンホニのゴッツい手も大好き~

あの手が重なって指と指が交差して・・・でも、本家ほどのエロチックな雰囲気は無いけどね^^



そしてあの「ムーミン」は監督のお嬢さんのいたずら書きがお手本だそうです。

・・・・・・前にもいいましたが、私の妹のいたずらがきにもそっくりなんですよ。

監督のお嬢さん(たぶん、子ども)と同じレベルなのか・・・うちの妹。

そういえば、前に菜々子さんが「アニメの絵を描いたりしてコミュニケーションとりました」みたいなことを言ってたけど、本物のムーミンの絵を描いたりしてたのかもね~

それにしても、最初ジュノは絵描きの想定だったんですね。

そちらもちょっと見たかったかも。

七海の絵がいっぱいいっぱいいっぱい・・・みたいな狂気なジュノもね~




そして、興味深いスンホニについてのお話。

スンホニのセリフ、最初はほとんど韓国語だったところ、スンホニ自ら留学生なら日本語でしゃべりたい・・・と申し出たそうです。

そして・・・

「例えば映画の中で、ジュノが看護師さんとすれ違うシーンがありますが、撮影直前に「普通、日本ではこういう場合はなんと言うんですか?」と質問されて、「お疲れさまです、などと言うと思います」と答えると、その場で練習して「お疲れさまです」と言っていました。そういう(演技の)すき間も自分で埋めていくような、自分に厳しく、しかも演じることに対して貪欲(どんよく)な方です。


スンホニって・・・ちゃんと俳優なんだね~

ってあたりまえだけどさ。

こんなに一生懸命に俳優業に取り組んでいたとは・・・

たしかにいつものモニターをのぞく真剣なまなざしが熱心さを表してるね

どんどんどんどんいい俳優になっていってほしいです。



それにしても監督さん・・・

キスシーンでは受け口にならないように!と指示してくれればよかったのに。

スンホニがキスシーン下手なのはそれだと思う・・・

試写会を観に行ったというホニペンでない方にも「キスが下手」と書かれていたじょ・・・(-_-;)





拍手[5回]

公開初日なもんで、今日は『ゴースト』ばっかりです




後半はあまり面白くありませんので(愛菜ちゃんのファンなら別ですが・・・)希林さんのお話までをどうぞ~

希林さん、スンホニのことをたくさんほめて下さってますね。

「素直なアクの無い方」というのは裏を返せば「面白みが無い」とも受け取れますが・・・

でも「素直が美しい。純だ。」とおっしゃってくださって、さらに記念撮影までされたそうだから~(ご自分でカメラと三脚まで持参されたらしす~^^)

単純に喜びましょう

でも・・・

「追っかけがたっくさんいるのがわかりますね」

とおっしゃったときの「たっくさん」は呆れテイストがたっぷりだったような・・・?

「すごいの!」とも言ってたしね。

やっぱり恥ずかしいわ追っかけ・・・




そしてこちらがメイキングだそうです。


『ゴースト』

ディレクターズカットとか、ノーカット版とか、でないかな~

そこんとこちょっと楽しみなんだけどな~

七海がお引っ越ししてくるシーンとかカットだったみたいだしね。


さて。↑の動画を探したときに、これも見つけました。



七海のお誕生日のために、料理をするジュノ・・・の場面

この中の料理に火が入ってあわてるシーンとたぶるんですよね~

スンホニのお料理って本当にこんなことが起きそうな予感・・・

そういえば、一度熱っ・・・と手を離したフライパンをそのまま、またにぎるんだけど・・・なにも巻かず素手で・・・大丈夫だったのかしら?


そして、ゴーストには何の関係もないけど、こんな動画もSHPさんで見つけました。



Whisenのペンギンダンスの別バージョン?

でも、これ、ワールドカップバージョンかな?私が忘れてるだけでしょうか?

最近記憶力があぶない・・・

拍手[8回]

『ゴースト』の公開初日。

願わくば初日舞台あいさつを観に行きたかったのですが・・・

ハズレました

今日のスンホニは珍しくダブルのスーツだったようですね。

  

 


この、右手にもっているの例の「投げ込まれたプレゼント」なんでしょうか・・・(-_-;)


スンホニ、奥にさがってから他の登壇者やスタッフに平謝り・・・かしら

非常識なファンのせいでかわいそうに。


さて。

これには参加できませんでしたので、私は昨日も一緒だったチング1号と一緒に池袋で初回を観賞してきました。

この映画館の「混雑予想」

ゴーストは □ 2つでした。

(□□ 土日・休日および割引デーなどでは、ある程度混雑いたします。念のため少し余裕をもってご来場ください。)

ではありますが・・・

ガラガラだった 

きっと明日以降・・・というか私たちの見た回以降混雑するにちがいない。

(でも次の回はやっぱりガラガラっぽかったけどね・・・ 場所が悪いんだな。池袋も反対側にある映画館だったらもっと人はいるのに・・・)

拍手[3回]

本日めでたく『ゴースト』が初日を迎えました。





当然、観に行ってきましたよん


と、その前に昨日のAstoによる(なのか?)試写会。


「早いもん順じゃない」とは言われたものの・・・

とりあえず早く行きたくなるのがファンの心情~ってものでございましょう。


ってことで、朝もはよから出かけました。

9:50には並んだかな~

私たちの前には10人ほどの団体さんと、2人組が1組・・・程度だったでしょうか。



中野サンプラザは、入り口前の広場に時計台があります。

からくり時計になっていて正時になるとからくりが作動します。

それを、なんと4回も見てしまいました。

そして、音楽の種類が3種類あると知りました。10:00、11:00、12:00、13:00と聞き、10:00と13:00は同じ「たきび」でしたから。

もしかしたら、季節でも音楽が変わるのかもしれませんね~


なんて、そんなことはどうでもいい話ですが・・・


ま、早く行ったおかげで、チケットも交換開始から15分ほどでゲットし

ゆ~っくりとお昼を食べ、中野ブロードウィを散策し・・・

(よく知らない街のショッピングアーケードは超楽しい!!)

15:00の開場を少し過ぎてから中に入りました。



ちなみにお席は2階の後ろから5列目程度。

とても「良い席とは言い難い」お席でした。またしても!

ほんと、こういう運がないのよね・・・わたし(-_-;)

(あ、口惜しいから「私はこんないい席だったのよ~(^_^)v」という自慢はやめてくださいね。凹みますから。いつもいつも、いい席の人っているのよね・・・(T_T))


んでもま、同じ空間で肉眼で顔の判別はできないながらも、声を聞くことができたからヨシといたしましょう。

行けなかった方のことを思えば、それでも贅沢すぎるくらいですから。

スンホニはというと・・・

暖かな日だったので、「とっくりは、首がカイカイになるからいやだよぅ~」とヌナにいったのかどうか・・・

タートルねっくではなく、ふつうの黒っぽいTシャツ風に、黒っぽいパンツ(下着じゃなくてズボンのことよ!って当たり前ですが)それに、

ツイードかな?ちょっとキラキラした感じのあるジャケットでした。

なにしろ、遠くからだからねッ。細かいとこまで見えないのよッ。何か?

そのうち、Astoに写真が挙がるでしょうから(挙がるのかな・・・不安・・・)、そしたら詳細が書けるでしょう・・・


そして映画鑑賞。


なんで泣くんだ私・・・

もう3回目だからさすがに泣かないだろう・・・とたかをくくっていました。

で~もダメだね。スンホニがツツツツツーーーっと涙を流すと、

知らないうちにこっちもツツツツツーーーでごじゃいました

『ゴースト』・・・絶対ジュノがスンホニじゃなかったら泣かないのにな~


そして、映画終了後はたのしいたのしいお食事タイム~

気の合ったホニペン同士で、スンホニの作品を肴に呑むお酒のおいしいこと~

(ちょっとうそ・・・はなの華の「ぷるぷる赤ブドウサワー」は超ビミョウでした。はちみつ柚子サワーはOKだったけど)

そして、食事の楽しいこと~


そのときに話題になったこと・・・

本日の試写会・・・観客の笑いのツボがおかしい!!

「なぜそこで笑う!?」

「そこ笑うところじゃないから!!」


というところが何箇所かありました。


それまで観た2回の試写会(そして今日の公開日も)では、そんな変な所での笑いはありませんでした。

私たちの周りだけだったんだろうか・・・

開場全体のように思えたけど。


ちょっと不思議でした。

1人が笑うと、釣られてみんな笑っちゃうとか?

なんだったんだろう~~~



そして、ファンの在り方について熱く語ったり・・・


そういえば・・・今日の初日舞台あいさつで舞台にプレゼントを投げつけた大バカ者がいるとか!

シネマトゥデイのネットニュースにでてたよ~


そういう人のせいで、私たちまでバカ扱いされるんだから~も~

あ。その記事はコチラ←CLICK


ほんとに困ったもんです。



困ったもんだと言えば・・・

ま、わたしもちょっとは困ったやつなんですが^^;

試写会会場、ホールの通路にはゴーストのポスターがたくさん貼られていました。

このポスター表側ばかりが貼ってありましたが、裏があるのご存知ですか?

裏はね、まんま裏側になってるんですよ~

って、よくわかりませんよね。

要するに・・・



こんな感じ。

一緒に行ったチング二人は「知らない!」というもので・・・

ちょこ~っとポスターをめくらせていただきました。

んで、その際、画鋲が取れて上隅がびろ~~~んとなり、あわててチングが画びょうを拾って刺してくれて事なきを得ました。

ゴメンナサイ。

怒られてないけど、深く反省してますm(__)m

大人げなくてごめんなさい


でも、チングたちは「おぉ~~~」と感心(?)してくれました(^_^)v

微妙なマメ情報でした。(機会があったら、みなさんも劇場の人に言ってみせてもらってね~。私みたいに自分でやっちゃダメよ~ん^^;)

拍手[3回]

<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。                       *当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。                         *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
Dr.JIN
me2day (SSH)
SSH Offical Facebook
Jamaica Club Chat Room
クリック募金&share100
クリックで救える命がある。

最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
バーコード
お問い合わせ
アクセス解析
忍者アナライズ

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by 有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]