『じゃ・ま・いっか~』でゆったり、まったり、のんびり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんももうアストのお知らせやあちこちのサイトでご存じのこととは思いますが、
『タイムスリップDr.JIN』(これ、正式なタイトルなのかな?ちと安っぽいじょ・・・
)の共演者が1人発表になったようです。
JYJのキム・ジェジュンが時代劇に初挑戦、ソン・スンホンと対決
JYJの最初のJか後ろのJかわかりませんが・・・
ジェジュン君だそうです。
わたし、JYJってYのユチョン君はわかるんだけど、
Jはどっちがどっちか混乱して名前と顔がいつも一致しないんです~
が、今回写真をみてこっちがジェジュンだと確認いたしました。はい。
顔全体が総作り物系な雰囲気の、この方↓ですね。

ちょっと太った?姿勢も悪いじょ、この写真・・・もっといいの使ってあげればいいのに。
ま、ウリチングはinnolifeの「JIN」のニュースのスンホニのWピース写真にちと不安を覚える・・・と言ってましたが

思えば・・・
スンホニのレストラン「blacksmith」でジェジュン君とお話ししている写真が挙がったことがありましたっけ。

これ、ちがう?
同じblacksmith広告出演のユチョン君繋がりかと思っていたけど、
もしかしたら、このころ頃から共演のお話し出てたのかもね~
それにしても・・・
「キム・ジェジュンは21世紀から朝鮮時代にタイムスリップした医師ジンヒョク(ソン・スンホン)と宿命的な対決を展開することになり、2人の演技対決にも関心が集まっている。」
日本のドラマの『JIN』に大沢TKOさんと宿命的な対決を展開する人なんて出てきたっけ?
やっぱり韓国に合わせて話しも少し変えるんでしょうね。
女性陣はどなたが演じるのかな~
そこ、とっても気になるところでありまする。咲さんの役があの女優だったらいやだぬん
なんて勝手に思ったりします。
『タイムスリップDr.JIN』(これ、正式なタイトルなのかな?ちと安っぽいじょ・・・

JYJのキム・ジェジュンが時代劇に初挑戦、ソン・スンホンと対決
JYJの最初のJか後ろのJかわかりませんが・・・
ジェジュン君だそうです。
わたし、JYJってYのユチョン君はわかるんだけど、
Jはどっちがどっちか混乱して名前と顔がいつも一致しないんです~
が、今回写真をみてこっちがジェジュンだと確認いたしました。はい。
ちょっと太った?姿勢も悪いじょ、この写真・・・もっといいの使ってあげればいいのに。
ま、ウリチングはinnolifeの「JIN」のニュースのスンホニのWピース写真にちと不安を覚える・・・と言ってましたが

思えば・・・
スンホニのレストラン「blacksmith」でジェジュン君とお話ししている写真が挙がったことがありましたっけ。
これ、ちがう?
同じblacksmith広告出演のユチョン君繋がりかと思っていたけど、
もしかしたら、このころ頃から共演のお話し出てたのかもね~

それにしても・・・
「キム・ジェジュンは21世紀から朝鮮時代にタイムスリップした医師ジンヒョク(ソン・スンホン)と宿命的な対決を展開することになり、2人の演技対決にも関心が集まっている。」
日本のドラマの『JIN』に大沢TKOさんと宿命的な対決を展開する人なんて出てきたっけ?
やっぱり韓国に合わせて話しも少し変えるんでしょうね。
女性陣はどなたが演じるのかな~
そこ、とっても気になるところでありまする。咲さんの役があの女優だったらいやだぬん

なんて勝手に思ったりします。
PR
スンホニの新作が発表になりましたね~

白衣じゃないけどなんとなく白っぽいので・・・^^;
ソン・スンホン、韓国版「JIN」の主人公に抜てき
内容はコチラ←CLICK!
『JIN』ですか~
『JIN』といえば、私がひさびさ、数年ぶりにみた日本のドラマです。
スカパーでやっていた一挙放送(1日で12話という無茶ぶり!)を観たんです。
面白かったっ!!
主演の大沢TKOさんもよかったし~
その他のみなさんもよかったし~
うんうん。
でも、日本の場合は幕末にトリップで、日本人なら誰でも知っている坂本竜馬とか勝海舟とか・・・
歴史の教科書で名前をみたことがある尾形洪庵とか
現存する企業のヤマサ醤油とか
なじみ深い名前がでてきたけれど
これが韓国で朝鮮時代となると・・・
イマイチ歴史がわかりません~~~
李舜臣とかもっと前の人ですよね???
そのくらいしか韓国の歴史上の人物しらない・・・あと、チャンヒビンくらい?
ドラマ始まる前にちょいと勉強しとかなくちゃでしょうか・・・
それにしても・・・
むふ
スンホニの、白衣姿と時代劇姿の両方がみられるのかな~~~


待った甲斐があったというものです


今年上半期の放映とのことなので、もうすぐですね
わーいわーいわーい

白衣じゃないけどなんとなく白っぽいので・・・^^;
ソン・スンホン、韓国版「JIN」の主人公に抜てき
内容はコチラ←CLICK!
『JIN』ですか~
『JIN』といえば、私がひさびさ、数年ぶりにみた日本のドラマです。
スカパーでやっていた一挙放送(1日で12話という無茶ぶり!)を観たんです。
面白かったっ!!
主演の大沢TKOさんもよかったし~
その他のみなさんもよかったし~
うんうん。
でも、日本の場合は幕末にトリップで、日本人なら誰でも知っている坂本竜馬とか勝海舟とか・・・
歴史の教科書で名前をみたことがある尾形洪庵とか
現存する企業のヤマサ醤油とか
なじみ深い名前がでてきたけれど
これが韓国で朝鮮時代となると・・・
イマイチ歴史がわかりません~~~

李舜臣とかもっと前の人ですよね???
そのくらいしか韓国の歴史上の人物しらない・・・あと、チャンヒビンくらい?

ドラマ始まる前にちょいと勉強しとかなくちゃでしょうか・・・

それにしても・・・
むふ

スンホニの、白衣姿と時代劇姿の両方がみられるのかな~~~



待った甲斐があったというものです



今年上半期の放映とのことなので、もうすぐですね

わーいわーいわーい

昨日はバレンタインデー


みなさまいかが過ごされたでしょうか?

バレンタインデーではありましたが、
私にとっては、それよりもっと大事なチングのバースデー!でもありました。
特に何もしてあげられるわけではありませんが、チングがまた幸せな一年を過ごせますように
そして・・・
明けて今日15日は
そう。
「秋の童話」のジュンソのバースデー
Astoの「スンホンさんの出演作品No.1(ドラマ編)」投票では、
なぜかみごとに省かれて「その他」扱いにされてしまった『秋の童話』ですが、
私の中ではやっぱり永遠のジュンソなんです~~~
よりによって「秋」を省くなんて暴挙だわっ!許せないわっ!
ってことで(?)、久々に秋でカードを作ってみました。

大きいので壁紙にもなるかもしれない。(パソコンによって縦横比が微妙に異なるのでピッタリとハマらない方はゴメンナサイ
)
「秋」ということで、ちょっと季節感ずれてますが・・・
ついでにパズルにもしておきました。よかったら遊んでみてね。
ふふ。やっぱりジュンソ大好き~~~





みなさまいかが過ごされたでしょうか?
バレンタインデーではありましたが、
私にとっては、それよりもっと大事なチングのバースデー!でもありました。
特に何もしてあげられるわけではありませんが、チングがまた幸せな一年を過ごせますように

そして・・・
明けて今日15日は
そう。
「秋の童話」のジュンソのバースデー

Astoの「スンホンさんの出演作品No.1(ドラマ編)」投票では、
なぜかみごとに省かれて「その他」扱いにされてしまった『秋の童話』ですが、
私の中ではやっぱり永遠のジュンソなんです~~~

よりによって「秋」を省くなんて暴挙だわっ!許せないわっ!
ってことで(?)、久々に秋でカードを作ってみました。
大きいので壁紙にもなるかもしれない。(パソコンによって縦横比が微妙に異なるのでピッタリとハマらない方はゴメンナサイ

「秋」ということで、ちょっと季節感ずれてますが・・・
ついでにパズルにもしておきました。よかったら遊んでみてね。
ふふ。やっぱりジュンソ大好き~~~



先日、スマホデビューいたしました
妹1号がスマホにし・・・
続いて妹2号も同じスマホに・・・
で、わたしもぼちぼち替えどき?
ということで、どうせなら妹たちと同じにしておけば、わからないことが聞けたりして、なにかと便利だろう・・・
ということで、同じ機種を選びました。(色違いです)

これよっ
かわいいでしょ?
で、さっそくいじってこんな風 ↓ にしてみました。

ふふ。やっぱり待受けにスンホニは必須でございましょう
そして長年愛用のストラップもね。なにせ、ペンになって最初に買ったグッズですので。
(とはいえ、大きな声で言ってはいけない新大久保の品ですが^^;)
スマホなんてわたしにできるかしら・・・とも思ったのですが
ようするに、小さいパソコン?なんとかなるべ?
てなわけで、いろいろいじっております。
ま、指が太くて押したいところではないところを押してしまう・・・ということが多々ありますが
とりあえず、メール
と電話
はできるようになったからいいでしょう。
↑みたいにスンホニの写真いれてカスタマイズもできたしね
やればなんとかなるものです。パソコンを使えるみなさんなら、できるはず~~~
ただ、画面が小さいのでお年頃のお目目にはちと苦しいこともありますが
でも、残念なのは、スンホンモバイルが対応していないこと。
モバイルの方がアストより情報も早いのに~
せっかくためこんだ画像や音声も使えない~~~
(いえ。画像はSDや赤外線で移動できるんですが、面倒でやっていないだけです。音の方はカギかかっててダメみたいです。)
もう「めいるわっすむにだ~ちぇっくはせよ~
」とは言ってくれないの
しょうがないから今更ですが「ムンチャワッション
」にしてみました。
さて。スマホにしてやってみたかったのが、というか取りいれたかったのが
これ↓


cafebeneアプリ!
どしたらいいのかわからなかったので、
とりあえず、アプリマーケットで検索したらすぐに見つかりました
でも・・・
全部韓国語なので・・・
ゲームだけしかわかりません
しかも、間違い探しゲーム・・・見本と違ってスンホニなんてでてこないじゃん
やってればそのうち出てくるのかな?
ということで、これもチマチマといじってみようと思います。
で・・・
スマホ利用者のアスト会員の方々はお気づきだと思うのですが・・・
言っていいのかな?
どうせやればわかるんだからいいよね(自問自答
)
スマホでアストにログインして・・・
GALLERYにいくと・・・
パソコンでは保存できない画像が
あ~~~ら不思議!簡単に保存できちゃうんですな
ログインするのが大前提なので、通りすがりの人が保存できることはないのですが。
モバイルサイト使えない分、こんなところにメリット(?)が。
ま、そんなにたくさんいい画像があるわけでもありませんがね
ちなみに、スマホからパソコンにメール添付で送信も可でした。
基本的にあたらしもん好きなもので、こういう目新しいものを手にすると楽しくてしょうがありません
だけど・・・
ピグライフ
だけはどうしてもうまくできないわ~~~
残念!

妹1号がスマホにし・・・
続いて妹2号も同じスマホに・・・
で、わたしもぼちぼち替えどき?
ということで、どうせなら妹たちと同じにしておけば、わからないことが聞けたりして、なにかと便利だろう・・・

ということで、同じ機種を選びました。(色違いです)
これよっ


で、さっそくいじってこんな風 ↓ にしてみました。
ふふ。やっぱり待受けにスンホニは必須でございましょう

そして長年愛用のストラップもね。なにせ、ペンになって最初に買ったグッズですので。
(とはいえ、大きな声で言ってはいけない新大久保の品ですが^^;)
スマホなんてわたしにできるかしら・・・とも思ったのですが
ようするに、小さいパソコン?なんとかなるべ?

てなわけで、いろいろいじっております。
ま、指が太くて押したいところではないところを押してしまう・・・ということが多々ありますが

とりあえず、メール


↑みたいにスンホニの写真いれてカスタマイズもできたしね

やればなんとかなるものです。パソコンを使えるみなさんなら、できるはず~~~

ただ、画面が小さいのでお年頃のお目目にはちと苦しいこともありますが

でも、残念なのは、スンホンモバイルが対応していないこと。
モバイルの方がアストより情報も早いのに~
せっかくためこんだ画像や音声も使えない~~~
(いえ。画像はSDや赤外線で移動できるんですが、面倒でやっていないだけです。音の方はカギかかっててダメみたいです。)
もう「めいるわっすむにだ~ちぇっくはせよ~


しょうがないから今更ですが「ムンチャワッション

さて。スマホにしてやってみたかったのが、というか取りいれたかったのが
これ↓
cafebeneアプリ!
どしたらいいのかわからなかったので、
とりあえず、アプリマーケットで検索したらすぐに見つかりました

でも・・・
全部韓国語なので・・・
ゲームだけしかわかりません

しかも、間違い探しゲーム・・・見本と違ってスンホニなんてでてこないじゃん

やってればそのうち出てくるのかな?
ということで、これもチマチマといじってみようと思います。
で・・・
スマホ利用者のアスト会員の方々はお気づきだと思うのですが・・・
言っていいのかな?
どうせやればわかるんだからいいよね(自問自答

スマホでアストにログインして・・・
GALLERYにいくと・・・
パソコンでは保存できない画像が
あ~~~ら不思議!簡単に保存できちゃうんですな

ログインするのが大前提なので、通りすがりの人が保存できることはないのですが。
モバイルサイト使えない分、こんなところにメリット(?)が。
ま、そんなにたくさんいい画像があるわけでもありませんがね

ちなみに、スマホからパソコンにメール添付で送信も可でした。
基本的にあたらしもん好きなもので、こういう目新しいものを手にすると楽しくてしょうがありません

だけど・・・
ピグライフ


残念!
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
諸注意
*コメント記入の際は、ご自分でわかりやすいパスワードを設定して下さい。パスワードの記入を忘れますとコメントの訂正ができなくなります。
*当サイト内で使用の画像等の著作権は、出処元である各サイト・出版社等にあります。 *必要に応じ、管理人判断により予告なくコメントを削除させて頂くことがございます。
最新CM
[08/03 maica]
[08/03 バラコ]
[07/29 maica]
[07/29 maica]
[07/28 バラコ]
最新記事
(08/01)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
カテゴリー
リンク
プロフィール
HN:
maica
性別:
非公開
職業:
ひみつ
趣味:
食う寝るパソコン、ソンスンホン
自己紹介:
ソン・スンホンが大好きだーーー!
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ